稲盛和夫の実践アメーバ経営 全社員が自ら採算をつくる

稲盛和夫の実践アメーバ経営 全社員が自ら採算をつくる

全社員が自らの意思で採算をつくり、持てる力を最大限発揮する。
日本航空を再生させた「全員参加経営」の極意。
累計30万部のベストセラー『アメーバ経営』の実践編。

「日本航空に着任してすぐ『現在の経営実績はどうなっているのですか』と質問したが、なかなか数字が出てこない。また、いったい誰がどの収支に責任を持っているのか、責任体制も明確でない。(中略)そこで、アメーバ経営によって、部門別・路線別・路便別の採算がリアルタイムに見えるようにした。アメーバ経営があれば、それぞれのアメーバの責任者が中心となり、部門の収益性を高めるために創意工夫を重ねていくことができる」(本文より)

アメーバ経営を導入し、高収益企業に生まれ変わった日本航空では、「部門別」「路線別」「路便別」の採算をリアルタイムでとらえる仕組みができたことで、需要に応じて臨機応変に機材を変える、臨時便を飛ばすなど、さまざまな創意工夫が現場で生まれています。自部門の実績がわかれば、少しでも採算をよくしようと皆が懸命に取り組むようになる。これこそが「全員参加経営」の極意です。
アメーバ経営では、それぞれの組織が持つ「機能」を最大限発揮できるように、会社全体を「アメーバ」と呼ぶ独立採算の小集団に分けて経営をガラス張りにします。製造部門や営業部門の利益責任を明確にすることで、全社員の採算意識を高めます。家計簿のようにシンプルな収支表を用いて全社員の創意工夫を促します。
そのためには、精緻な管理会計の仕組みはもちろん、それに合致した社内制度の構築が、そして何より、経営トップの強い情熱と哲学(フィロソフィ)の浸透が不可欠です。

「経営というものは、月末に出てくる採算表を見ておこなうのではありません。細かな数字の集積であり、毎日の売上や経費の積み上げで月次の採算表がつくられるのですから、日々採算をつくっているのだという意識を持って経営にあたらなければなりません。日々の数字を見ないで経営をおこなうのは、計器を見ないで飛行機を操縦することと同じです。(中略)日々の経営から目を離したら、目標には決して到達できません」(本文より)

社員ひとりひとりの思いや能力が十分に生かせなくなっている。このことが、長期にわたる日本経済低迷の根本的な要因のひとつとなっているのではないでしょうか。経営者や一部の幹部、エリートだけで経営をしていくことには限界があります。事業を伸ばすためには、すべての社員に経営に参加してもらい、全員の力を結集していくことが不可欠です。
本書は、製造業はもちろん、医療機関や外食チェーン店などサービス業の事例もまじえ、全員参加経営を実現するための方法――アメーバ経営を実際に機能させるためには何をしなければならないのかを明らかにします。

...続きを読む

稲盛和夫の実践アメーバ経営 全社員が自ら採算をつくる のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2023年04月24日

    稲盛さんの代名詞ともいえるアメーバ経営、コンセプトや考え方は知っていたけれど、howの部分でどうやっているのかを知りたくて読んでみました。なるほどなるほど、そう組めばよかったかと自分のこれまでのマネジメントでも活かせたなと思いつつ、これからに大いに活きる内容で参考になりました。これをつくるまでに、た...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2017年09月10日

    製造部門と営業部門との間で社内売買を行うという概念が斬新だった。各部門が採算を意識出来る企業は強いと改めて認識。

    0

    Posted by ブクログ 2021年07月21日

    人生仕事の結果
    考え方✖️熱意✖️能力

    経営の成功
    経営理念 
    フィロソフィー 意識改革
    アメーバ
    人のために世の為
    トップが無私

    0

    Posted by ブクログ 2020年11月29日

    部門間売買、時間当たりなどより採算を細かく把握できる仕組みを学べた。ずさんな会計がよくニュースになるがどのような管理をしているか見てみたい。
    60年黒字を出し続ける強さの根幹に触れた気がした。
    JALの経営再建の話は読み応えがあり京セラフィロソフィ、アメーバ経営を体現化している事例だと感じた。
    20...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2018年08月15日

    アメーバ経営の解説書。改めて思うが、アメーバ経営は管理会計の極み。
    ・アメーバ経営の目的は、「全員参加経営の実現」「経営者意識を持つ人材の育成」「市場に直結した部門別採算制度の確立」
    ・会社の運営機能を「営業」「製造」「研究開発」「管理」に分ける。
    ・アメーバと呼ばれる独立採算の小集団に分ける。「売...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2020年06月24日

    アメーバ経営が実例を通して理解出来るが、収益管理の箇所の理解が直ぐには図表見てもスッとは入らなかった。

    0

    Posted by ブクログ 2021年08月08日

     稲盛さんすごい。共感するとともに、働き方改革って何なんだろうって心底思う。


    ・人生・仕事の結果=考え方×熱意×能力

    ・トップの無私の姿勢
     …(JAL)再建にあたった私の姿勢が社員の心を揺り動かしたこともあったと考えている。つまり、私が無給で会長職を引き受け、高齢でありながら全身全霊を傾けて...続きを読む

    0

稲盛和夫の実践アメーバ経営 全社員が自ら採算をつくる の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

日本経済新聞出版 の最新刊

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す