ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
3pt
田中幸乃、30歳。元恋人の家に放火して妻と1歳の双子を殺めた罪で、彼女は死刑を宣告された。凶行の背景に何があったのか。産科医、義姉、中学時代の親友、元恋人の友人、刑務官ら彼女の人生に関わった人々の追想から浮かび上がる世論の虚妄、そしてあまりにも哀しい真実。幼なじみの弁護士たちが再審を求めて奔走するが、彼女は……筆舌に尽くせぬ孤独を描き抜いた慟哭の長篇ミステリー。
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
読み終わった後、あとがきまで全て読んで、最後の最後の1ページまで目を通し、本を閉じた後、泣きました。押さえていたものが溢れ出たように。私も主人公幸乃の行く末を必死に見守ろうと読んでいました。暗くて苦しい話しかとはじめ思いましたが、そうじゃなかった。
主人公の女性が元恋人の妻子を焼き殺し、死刑宣告を受けるところから幕を開けるショッキングなプロローグ。しかし事実は冤罪だった。 彼女の過去が少しずつ判明していくと、生い立ちや親子関係、人間関係等々、不幸がこれでもかと続き、マスコミのミスリードにより凶悪殺人犯として、世間が注目し、誰もが死刑が当然だと...続きを読む考える。だが、彼女は再審請求を拒み、早く死刑にして欲しいと望む…救いようの無い結末で暗澹たる読後感でした。 実はこの小説はWOWWOWでドラマ化されたが、配信などには一切無い。主演が竹内結子、そのほかのキャストに芦名星という、自殺してしまった女優が2名、また弁護士役で暴行容疑で芸能界を引退した新井浩文が出演していたからだと思われる。このような意味でも呪われた?重い問題作品でもある…(DVD買ってしまいました。もう亡くなられた竹内結子が演じている事が不思議な印象でした。彼女が自殺してしまった事との相関関係があったのかなあとか…) 実際に凶悪な事件や残忍な事件などが起き、犯人が逮捕されると、テレビのニュースや週刊誌の記事などで『犯人は生まれながらに親の愛を知らずに育ち…友人を執拗にいじめ…自分の子供に暴力を…』なんて報道されたら、『ああ、なんて酷いやつだ。人でなしだ。重い罪は当たり前。』と我々は思ってしまう。 ただ、事実はどうなんだろう?知ることはなかなか難しいが、マスコミ報道だけを鵜呑みにSNSへ書き込んだり、一方的に攻撃することは控えるべきだと思う。明日は我が身に起きるかもしれない…自分だけが聖人君子では無い…運命は善人と悪人を紙一重で分類するもの…そんなことも頭の隅にいつも置いておくべきだと思う。
涙が止まらなかった 何がその人にとっての「救い」や「幸せ」なのか。そしてそれを考えることは果たして傲慢ではないのか。 考えさせられる一冊だった
アクリル板の向こうとこちらとを隔てるものは何なのか。犯罪者を「自分とは違う生き物」と断じられるのはどうしてか。 今まで何の疑いもなく立っていた地面が、実はもろく不安定なものだと気付かされるこの一文。胸打たれました。 捉え方によっては心が元気でないときに読むべきではないかもしれません。でも私にとっては...続きを読む、苦しいと感じているときにこそ読みたい本。 救いの物語だと感じました。
生きてほしいと思うことも傲慢である。 田中幸乃の感情は、とても理解ができない。ただ、この作品、キャラクターにとても魅了された。
読んだ後の感覚はなんとも言えない でも、生きることというかそれぞれに優しさとか後悔とかそーいったものがあるよなぁ そーゆうのをない状態で生きることは難しいよなぁ 人を信じてまた裏切られのも怖いよなぁ 信じるのも必要とするのも全然別だよなぁ
関わった人達から語られる彼女の真実。悪意と裏切りに翻弄され続けた人生。どれか一つ、誰か一人、違っていれば…
匿名
最後まで引き込まれた
何故??という思いから本当に最後まで読み切ってしまった。幸乃を何となく満島ひかりさんをイメージして読んでいたのは映画「愚行録」の影響。
#切ない #ドキドキハラハラ
予想外
結末が意外だった。 登場人物が数名にわたって変わり、色んな視点で楽しむことが出来た。
良かった
様々な視点からの描写、展開がなかなか読めず面白く泣けた。 すごく良い本。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
イノセント・デイズ(新潮文庫)
新刊情報をお知らせします。
早見和真
フォロー機能について
「新潮文庫」の最新刊一覧へ
「小説」無料一覧へ
「小説」ランキングの一覧へ
アルプス席の母
問題。 以下の文章を読んで、家族の幸せの形を答えなさい
店長がバカすぎて
あの夏の正解(新潮文庫)
かなしきデブ猫ちゃん
95
ザ・ロイヤルファミリー(新潮文庫)
6シックス
「早見和真」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲イノセント・デイズ(新潮文庫) ページトップヘ