店長がバカすぎて

店長がバカすぎて

759円 (税込)

3pt

谷原京子、二十八歳。吉祥寺の書店の契約社員。超多忙なのに薄給。お客様からのクレームは日常茶飯事。店長は山本猛という名前ばかり勇ましい「非」敏腕。人を苛立たせる天才だ。ああ、店長がバカすぎる! 毎日「マジで辞めてやる」と思いながら、しかし仕事を、本を、小説を愛する京子は――。全国の読者、書店員から感動、共感、応援をいただいた、二〇二〇年本屋大賞ノミネート作にして大ヒット作。巻末にボーナストラック&早見和真×角川春樹のオリジナル対談を収録。

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

店長がバカすぎて のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    ほぼ最後の方もんのすごい展開で畳み掛けるように読んじゃった!店長ってやっぱりバカになってしまうんだなぁ

    0
    2025年03月22日

    Posted by ブクログ

    早見和真さん著「店長がバカすぎて」
    作者の作品はこれまで何作も読んできたが毎回多才さに驚かされる。

    今作品は人気作品なのは随分前から知っていたがコメディ系な作品なのだろうと思い敬遠していた。
    著者の作品の中でも「イノセントデイズ」が自分にとって最高峰の作品であるため、今作品を読むことにあまり乗り気

    0
    2025年02月22日

    Posted by ブクログ

    書店員の話ではあるけど、
    何か頑張り続けている人や
    一度でも必死で働いたことがある人は
    少しは共感を得られる物語だと思う。
    中には救われる人もきっといると思う。

    後半からはクスクスと笑ってしまう場面もあり
    終始とても面白かった!!

    「店長がバカすぎて」いいタイトルだな〜(笑)

    0
    2025年02月20日

    匿名

    購入済み

    どーしようもない店長の話しかな?と、読み進めているうちに、店長が面白くて、可愛くて、ずっとニヤニヤが止まりませんでした。

    0
    2024年02月07日

    Posted by ブクログ

    コミカルでとっても読みやすくて、本好きなら絶対に楽しく読める一冊。山本店長、いったいどこまでバカなの?演技なの?掴みきれないキャラクターに、京子と一緒に振り回されている気持ちで読めました。近所にある本屋さん、これ以上なくなりませんように。

    0
    2025年03月21日

    Posted by ブクログ

    素直に面白い。書店員の現実と夢を描いているのだが、文章が抜群に上手いので、いやらしくならないのです。文庫版特典(?)の角川春樹対談や続編への前振りは不要では。3.8

    0
    2025年03月08日

    Posted by ブクログ

    著者については、「ひゃくはち」で馴染めず、「あの夏の正解」で多少歩み寄れたものの、「八月の母」で拒絶。それから暫く著者の作品は視界に入れない様にしてきましたが、本屋大賞ノミネート作「アルプス席の母」で飛び級、推しの作家さんに。

    今作を読んで改めて著者の振り幅に驚かされました。
    文章もキャラもコメデ

    0
    2025年03月03日

    Posted by ブクログ

    大型書店チェーンの吉祥寺店に勤める契約社員の女性が主人公。その書店に集う店員、お客、作家が織りなす人間模様を描く小説。
    特にタイトルにある『店長』がくせ者。長い朝礼、ビジネス本の受け売りだけの朝令暮改の指示、上には忠実だが、下にはいい加減…その無能さに『こんな仕事辞めてやる!』と毒づく主人公のセリフ

    0
    2025年03月01日

    Posted by ブクログ

    本屋が好きで読んだ小説だが遥かに期待を超えた作品でした。働いている人なら必ず共感できる内容があるのではと思うくらい、周りにお勧めしたくなるコメディアン・ミステリー・ロマンス(ごく僅か)小説です。上の人が馬鹿馬鹿しいことを言ったり、理不尽な指示をしたりしら時の京子さんの反応、考え方に「本当それ」と共感

    0
    2025年02月18日

    Posted by ブクログ

    2025/02/15
    本当に今読めてよかった。
    毎日泥くさく一生懸命働く人たちを救う物語だと思う。
    仕事がうまくいかずにイライラしたり悲しんだりすることがあるけれど、それは全部幸せになりたいからなんだな。いやなことも、ムカつくことも、いっぱいあるけれど、真面目にやってれば見てくれている人もいる。

    0
    2025年02月15日

店長がバカすぎて の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

ハルキ文庫 の最新刊

無料で読める 小説

小説 ランキング

早見和真 のこれもおすすめ

店長がバカすぎて に関連する特集・キャンペーン

同じジャンルの本を探す