Posted by ブクログ 2022年09月11日
「犯人逮捕は事件の終わりではない。そこから始まるもうひとつのドラマがある…」(本の帯の著者の言葉より)
事件の真相は時に残酷な真実をつきつける
そんな5つの短編集
「真相」
息子を殺された父親が知る息子の「素顔」とは…
「18番ホール」
レジャー施設の建設、産業廃棄物のごみ置き場設置などで揺れ...続きを読む
初めて横山さんの作品を読みました。レビューでの高評価を信じて購入しました。予想を超えた面白さでグイグイ引き込まれました。短編でありながら深みがあり余韻もありで大満足でした。ファンになりました。
Posted by ブクログ 2017年09月26日
短編5編からなるミステリー小説。
どれも面白かった。
読みやすい文章な上に、主人公の内面の葛藤や暗さが巧みに描かれていて、誰しも持っている心の弱さや偏窟な人間性に心が惹かれる。物語一つ一つの「真相」が気になって進む手が止まらず、終始ハラハラドキドキした。特に「18番ホール」が印象的で、「世にも奇妙な...続きを読む
Posted by ブクログ 2022年07月06日
横山秀夫の短篇ミステリ作品集『真相』を読みました。
『ルパンの消息』に続き横山秀夫の作品です。
-----story-------------
犯人逮捕は事件の終わりではない。
そこから始まるもうひとつのドラマがある。
──息子を殺された男が、犯人の自供によって知る息子の別の顔「真相」、選挙に出馬...続きを読む