ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
2pt
兄の部屋を偏執的にアサる弟と、執拗に監視・報復する兄。出口を失い暴走する憎悪の「黒冷水」。兄弟間の果てしない確執に終わりはあるのか?当時史上最年少十七歳・第四十回文藝賞受賞作!
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
家庭内という超狭い世界で起こる攻防。なのにドライブ感があっておもしろすぎる。登場人物が全員不気味すぎて、途中から作者の人間性すら心配しながら読んでいたのだが、解説部分でそんなことはないので大丈夫( ◠‿◠ )と否定していただきほっとしたw さすが文藝賞、さすが羽田さん、、おもしろかったの一言に尽きる
テンポ良いのですぐ読める。 憎しみで体が満ちていく描写が良かった。 17歳でこれを書いた事に驚いた。 面白かった。
最近読んだ羽田圭介の作品が面白かったのでデビュー策を手に取ってみました。 一言でまとめてしまえば、「陰湿な兄弟喧嘩の物語」です。その単純な舞台設定と、なんだか壮大な正義の戦いのように描いているけれど結局のところ「家庭」という枠組みの中の小さな物語でしかない、ということが、この作品の世界が身近に感じら...続きを読むれる理由なのだろうと思います。 お互いに激しく嫌悪している兄弟ですが、物語の語り手でもある兄は、弟への憎悪だけでなく、弟が兄である自分自身へ向ける憎しみの理由を考えたり、弟のあり様を受け止めようとしたりするなどの成長を見せます。 そして、大団円……といかないところが、羽田圭介らしいところです。 決して美しい物語ではありませんが、それでも読後感は悪くありませんでした。
又吉じゃないほうとしてフューチャーされて、テレビでちょくちょく見かけてたときの飄々とした印象があったので、何となく作家として向き合うのが憚られこれが初挑戦。 家族ひいては兄弟という非常に限られた世界の中で繰り広げられる攻防。何とも粘着質で気分の悪いやりとりが続くが、後半の展開がどどっと盛り上がり読...続きを読むむ手を止めることができなくなった。ほとんどこの兄弟しか登場しないのにこれだけの物語を編み出す力はもう素晴らしい。でも、共感ができるとか前向きになれるとかという感覚は全くなく(この小説に求めてはいけないけど)、何故か2人とも愛しくなってくる。どれだけ成熟してる風でも中高生の感覚から逸脱はしていないし、そんな十代を誰もが経験しているわけで、2人の思考には多少心当たりがあったりするし、歳を重ねるごとに解決するだろうなという予感を感じる(結局感情移入してる)。 しかしこんな作品を17歳でかぁ。選考委員がバックグラウンド心配にもなるよなぁ。
兄弟喧嘩のお話。 ただそれだけなんだけど、不思議に引き込まれてしまう。実際そうするかは別として(しないだろうけど)、不仲な兄弟なら、妄想の中ではこんな感じなんだろう。精神的にまだまだ成熟には程遠い2人の確執、ただそれだけの題材でここまで読者を引き付ける筆者の実力は凄いと思います。 しかもこれ、17歳...続きを読むで書いたそうで。 他の作品にも期待したい。
当時、自分と重ねて読んでいた。描写をイメージさせられた記憶がある。怖さを感じたが、それでも楽しませてもらった。
やられたら、やり返す!という復讐の無意味さを兄弟喧嘩という全世界共通な普遍的イベントに落とし込みながら嫌味ったらしく、バイオレンスに描いた内容は強烈! 256ページからのリスタートな展開には絶句。からの着地に感服。綺麗事じゃない世界観が好み。これを17歳でカマした羽田圭介ヤバいでしょ。傑作!
17歳でこれを書いたなんて、やっぱり天才は違うなと思った! 兄弟それぞれの視点で書かれ、一気に読み切ってしまいました。 気持ち悪さもあるけど、面白かったです。
これは、確か中学くらいの時に読んで、あまりの生々しさに荒削りの才能ってこういうことか!と衝撃を受けた記憶があります。面白かった。内容は覚えてないけど、すごく気持ち悪い本だった印象。
読みやすかった。兄弟だからこそ生まれる嫌悪や憎しみ、それに対する親の反応などがリアル。読んだ後も、モヤッとした感じが残る。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
黒冷水
新刊情報をお知らせします。
羽田圭介
フォロー機能について
「河出文庫」の最新刊一覧へ
「小説」無料一覧へ
「小説」ランキングの一覧へ
ご本、出しときますね?
羽田圭介、家を買う。
滅私(新潮文庫)
羽田圭介、クルマを買う
隠し事
コンテクスト・オブ・ザ・デッド
5時過ぎランチ
御不浄バトル
「羽田圭介」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲黒冷水 ページトップヘ