【感想・ネタバレ】黒冷水のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2024年02月16日

テンポ良いのですぐ読める。
憎しみで体が満ちていく描写が良かった。
17歳でこれを書いた事に驚いた。
面白かった。

0

Posted by ブクログ 2023年09月11日

最近読んだ羽田圭介の作品が面白かったのでデビュー策を手に取ってみました。
一言でまとめてしまえば、「陰湿な兄弟喧嘩の物語」です。その単純な舞台設定と、なんだか壮大な正義の戦いのように描いているけれど結局のところ「家庭」という枠組みの中の小さな物語でしかない、ということが、この作品の世界が身近に感じら...続きを読むれる理由なのだろうと思います。

お互いに激しく嫌悪している兄弟ですが、物語の語り手でもある兄は、弟への憎悪だけでなく、弟が兄である自分自身へ向ける憎しみの理由を考えたり、弟のあり様を受け止めようとしたりするなどの成長を見せます。
そして、大団円……といかないところが、羽田圭介らしいところです。
決して美しい物語ではありませんが、それでも読後感は悪くありませんでした。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2021年07月20日

黒くて冷たい深淵のような沈んだ憎み。

兄がカウセリングによって生まれ変わったと思ってから、以前よりも弟を憎むようになったまでの心理の過程がとても絶望的で、読んでいるこちらも、昔何らかのことに対して 希望を持つようになってから長い間も経っていないうち早くも諦めたことをいくつか思い出してしまった。少し...続きを読む鬱な気分になってしまった…

最後に兄弟愛に目覚めた兄の正気と、そんな「黒冷水」を書いても自分が前科者にならないよう弟の生を祈る兄が対照的である。後者より前者のほうが可愛らしく、人間的だと思う。

陰湿で毒々しい感じの小説でした。羽田圭介さんのイメージと違って少し驚いた。ほかのも読んでみたくなった。

0

Posted by ブクログ 2020年05月23日

又吉じゃないほうとしてフューチャーされて、テレビでちょくちょく見かけてたときの飄々とした印象があったので、何となく作家として向き合うのが憚られこれが初挑戦。

家族ひいては兄弟という非常に限られた世界の中で繰り広げられる攻防。何とも粘着質で気分の悪いやりとりが続くが、後半の展開がどどっと盛り上がり読...続きを読むむ手を止めることができなくなった。ほとんどこの兄弟しか登場しないのにこれだけの物語を編み出す力はもう素晴らしい。でも、共感ができるとか前向きになれるとかという感覚は全くなく(この小説に求めてはいけないけど)、何故か2人とも愛しくなってくる。どれだけ成熟してる風でも中高生の感覚から逸脱はしていないし、そんな十代を誰もが経験しているわけで、2人の思考には多少心当たりがあったりするし、歳を重ねるごとに解決するだろうなという予感を感じる(結局感情移入してる)。

しかしこんな作品を17歳でかぁ。選考委員がバックグラウンド心配にもなるよなぁ。

0

Posted by ブクログ 2024年03月14日

やられたら、やり返す!という復讐の無意味さを兄弟喧嘩という全世界共通な普遍的イベントに落とし込みながら嫌味ったらしく、バイオレンスに描いた内容は強烈!
256ページからのリスタートな展開には絶句。からの着地に感服。綺麗事じゃない世界観が好み。これを17歳でカマした羽田圭介ヤバいでしょ。傑作!

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2023年11月13日

⚫︎受け取ったメッセージ
「兄弟喧嘩」をここまで魅せる…

⚫︎あらすじ(本概要より転載)
兄の部屋を偏執的にアサる弟と、執拗に監視・報復する兄。出口を失い暴走する憎悪の「黒冷水」。兄弟間の果てしない確執に終わりはあるのか?当時史上最年少十七歳・第四十回文藝賞受賞作!

⚫︎感想(⚫︎ネタバレ注意)...続きを読む
「兄弟喧嘩」をここまで発展させ、読者を最後まで惹きつける。小説家とはやはり感受性、想像力、表現力を併せ持つ特別な人々なんだなぁと改めて感じた。真剣でやばいのだが、ベースは兄弟喧嘩なので、ダークなんだけど、ちょっと笑ってしまうというか。そういったところは芥川賞受賞作の「スクラップアンドビルド」にも感じた。他の著作も読んでみたい。
黒冷水は「兄」によって書かれたメタ構造の物語だったが、小説内の現実で一番ヤバい奴は「黒冷水」を書いた「兄」であり、弟が意識不明だというのに、親も「…手加減しなさいよ…」なんて言う程度で、異常サイコパス味があってほんとこわい。不穏だし、こわいけど読むのがこわいくらいとまらない。そんなお話でした。

0

Posted by ブクログ 2023年10月15日

17歳でこれを書いたなんて、やっぱり天才は違うなと思った!
兄弟それぞれの視点で書かれ、一気に読み切ってしまいました。
気持ち悪さもあるけど、面白かったです。

0

Posted by ブクログ 2022年08月09日

これは、確か中学くらいの時に読んで、あまりの生々しさに荒削りの才能ってこういうことか!と衝撃を受けた記憶があります。面白かった。内容は覚えてないけど、すごく気持ち悪い本だった印象。

0

Posted by ブクログ 2022年03月09日

読みやすかった。兄弟だからこそ生まれる嫌悪や憎しみ、それに対する親の反応などがリアル。読んだ後も、モヤッとした感じが残る。

0

Posted by ブクログ 2022年02月20日

『あさり中毒』
『冷たい流動体は、心臓に開いた穴からじわじわと周りを侵食していく…流動体、という表現も間違っている。もっとサラサラとしていて、澄んでいる。黒の原色であって、尚且つ澄んでいる。そしてそれは、凍えるほどに冷たい』
『熱湯を頭から修作に浴びせ、悶えているところをヤカンで殴りつける。包丁の柄...続きを読むの部分で五指をすべて潰してやり、強引に瞼を開かせ、塩素系洗剤をぶっかけて目玉を蒸発させる。髪の毛を掴んで、点火したガスコンロに何度も何度も顔面を打ちつけてやる。そして家の外のごみ置き場に蹴り倒して放置する』


やられたらやり返す!壮絶な兄弟喧嘩のお話。正気な兄と狂気な弟を兄目線で書かれている。
現実同様、ほぼ兄の勝利で決着する喧嘩に正義は存在するのか?


後の芥川賞作家が高校在学中の17歳で執筆し、文藝賞を受賞したデビュー作品。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2021年12月07日

序盤からは、弟のアサリと、それに気づきつつも冷静さを保っている兄の描写がひたすら続き、そこまでの波乱はなく進んでいきます。
カウンセリングを経て、弟を許そうと決意した兄が、帰宅してからはじまるストーリーからが、この小説のスタートとも言えるのではないでしょうか。
初めて黒冷水という言葉が出てきてから、...続きを読む引き込まれるようにして読みました。

完 までのエンディングは、兄の改心とともに、それまでの戦争に終止符が打たれるような描写で、綺麗に丸く収めるのか〜と思いつつ、あまりしっくりこない感じでした。
が、その後の展開で、この本が評価される意味がわかりました。
最初は夢オチ?と言う感じで、なんだよーと思いながら読んでいましたが、単純なそれとは違う結末でした。
結局、兄の方がやはり、すぐ暴力に頼るし、人格異常なところがあるのでは。と。

羽田さん本人の描写なのか とも思いましたが流石に違いました、よかった。笑

わたしは今はとても仲の良い姉妹ですが、高校生の頃までは妹とあまり仲良くなく、わたしが意地悪ばかりしていたので、嫌な記憶が蘇ってくるような気持ちで読みました。

正気と修作は、親という第三者の介入により、兄弟仲が悪くなった。
私は、父も母も姉妹それぞれを大切にしてたから、私が意地悪しても平気だったのかな、と個人的なことを考えてしまいました。
子育てをする身になった今、親としてどう接すればいいのか、ということも考えてしまいました。というか、この小説における両親は、子供達に無関心すぎでは??と感じましたが。

男同士の諍いで、決して気分よく読める小説ではありませんでしたが、気になっていた羽田圭介さんの作品、読んでみてよかったです。

0

Posted by ブクログ 2021年10月18日

羽田圭介初めて読んだけどおもしろかったー!最後、俯瞰になった時、え?これフィクションだよな?ってまんまと思わされた。17歳でこれ書いたのすごすぎる

0

Posted by ブクログ 2021年10月17日

知り合いにはおすすめしにくい内容。人格疑われちゃう?みたいな…
でもこれでもかの展開と結末にのめり込めました。

0

Posted by ブクログ 2020年03月28日

兄の部屋を漁る弟、罠を仕込む兄。幼稚で陰湿極まる兄弟ゲンカと、家族の絆と、成長と…?

控えめに言って、頭のおかしな兄弟だ…

と思ったら…えっ?何…?

……いや、やっぱ頭おかしい!

少し笑えてかなり不安になる家族サスペンス!

0

Posted by ブクログ 2019年05月26日

うーん、エグい?眉間にしわ寄せ読むところもありましたが……最後、あ~そうなのって思い……。まあ、読んでみて下さい

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2016年05月09日

緻密を超えて執拗なまでのディテールの描写、一気に読ませるストーリー展開。
最後のどんでん返しにはなんじゃそりゃと思いつつも、後から見返すとそれを匂わす描写があったり。やられました。

0

Posted by ブクログ 2023年07月16日

作者17歳の時のデビュー作。文藝賞受賞。
一気読みするほど面白かった。‥‥が、誰かに薦めたくはないかも‥‥

0

Posted by ブクログ 2023年04月13日

第40回文藝賞、受賞作品。
17歳が書いたとは思えない筆力に驚き。
兄弟喧嘩というには生温い程の憎悪劇が最初から最後までスピードを落とすことなく続いている。気持ち悪さが纏わりつく独特の読後感。

0

Posted by ブクログ 2022年11月26日

精神的に読むのも苦痛なほど気持ち悪い復讐劇が描かれていた。最後の終わり方があまり好きでは無いが、読んでいて感情を揺さぶられたのは確かです。

0

Posted by ブクログ 2022年08月28日

狂気的で気持ち悪いのはどっちだろうか…
そこまでお互いに意識しあうのもある意味好きなんか?ってくらい、面倒臭いやつらだったなぁ。

めでたしめでたしで終わらないあたりも、気持ち悪い〜…

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2021年08月01日

精子のことを「白いエネルギー」って形容してるのおもろかった。
全体としては普通かなって感じだけど、弟がシャブ漬けにされてるのが判明したところと、ラストシーンは流石に釘付けになった。

0

Posted by ブクログ 2021年02月25日

互いに嫌い合う兄弟の話
弟もおかしいが、両親に弟のオナニーシーンを見せる兄はもっとおかしい。
普通じゃない兄弟、どちらにも感情移入できずに最後まで読んでしまった。 
最後のはうーん、、いらないと自分は思う。

0

Posted by ブクログ 2020年09月30日

兄弟の戦いのお話
ちょっと弟が異常なのかな?
兄弟の仲が良くなくこの先どんな展開が?
と思いながら読みました

というか17歳の作品かぁ
すごいなぁ

0

Posted by ブクログ 2020年09月13日

事実は小説よりも奇なり的な?
フィクションにフィクションを重ねることで、兄の異常性を浮き彫りにしたかったのかな。
本物の兄弟愛に憧れている素振りをしながら、真には利己的で冷徹な兄の姿を描きたかったんだと思う。

兄弟特有のマウント感など、私にも思い当たるところがあって途中怖くなった。
私は一体何に怯...続きを読むえて妹にマウントをとっていたのだろう。
独り占めしたかったのは親の賞賛?自分だけの友達?
弟と髪の毛を引っ張ったり鼻血を出すような喧嘩をしていたことを思い出した。
どうしてあんなに力を誇示したかったのだろう。

親の兄弟への評価がそのまま自分のものとして兄弟への評価を下げていたことも思い出した。
兄弟には申し訳なく思うが、今更どうしてあげたらいいのだろう。

0

Posted by ブクログ 2019年02月23日

著者のデビュー作。高校生の兄の部屋をあさる中学生の弟。舞台はほどんど子供部屋で、二人のそれぞれの描写がほとんど。なのになかなか細かい描写が続く。
こんなに狭い世界で、こんなに未熟な二人の心理描写だけでひとつの物語になっているのに驚く。面白かった。

0

Posted by ブクログ 2017年03月05日

家族のドロドロ感。
私も羽田さんと同じ大学出身だからか、大学の描写のところはものすごく具体的にイメージ出来て入り込めた。

0

Posted by ブクログ 2017年01月31日

書き出しは何が起こるんだろうとどんどん引き込まれていった。
だが中盤から兄の極端さが理解できず、なんだかよくわからなかった。

0

Posted by ブクログ 2016年12月31日

羽田圭介をTVでちょくちょく見かけるので作品を読んでみた。こちらデビュー作とのこと、如何せん小説のテーマにまったく興味が持てなかった。残念

0

Posted by ブクログ 2016年08月13日

とある兄弟げんかのお話。
評価するのがとても難しい…おもしろかったけれど、私がこの話をちゃんと読んで理解できているかと問われると自信がないなー。

漠然と、おもしろかった、と思う。

0

Posted by ブクログ 2016年07月05日

俗っぽい言葉が多いけど、エスカレートしてくのは面白かった。せっかくどんでん返ししたのに同じくオチなのがもったいない

0

「小説」ランキング