月の輝く夜に/ざ・ちぇんじ!

月の輝く夜に/ざ・ちぇんじ!

880円 (税込)

4pt

17歳の貴志子は、親子ほどに歳が違う恋人の有実から、彼の娘の晃子を預かってほしいと頼まれた。晃子は15歳。気が進まなかった貴志子だが…? 表題作『月の輝く夜に』のほか、同じく文庫未収録作品『少女小説家を殺せ!』『クララ白書 番外編 お姉さまたちの日々』を収録。そして文庫・単行本で134万部を記録した不朽の名作『ざ・ちぇんじ!』上下巻を併せた、氷室ファン必読の1冊! 【目次】月の輝く夜に/ざ・ちぇんじ!(前編)/ざ・ちぇんじ!(後編)/少女小説家を殺せ! 1/少女小説家を殺せ! 2/クララ白書 番外編 お姉さまたちの日々

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

月の輝く夜に/ざ・ちぇんじ! のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    購入済み

    切ない

    「月の輝く夜に」は切ないお話でした。誰かに傷つけられ誰かを傷つけ、人の心のままならなさに胸がつまされます。

    #切ない #深い

    0
    2021年12月11日

    Posted by ブクログ

    ざ・ちぇんじ! が、氷室冴子さんとの初めましてでした。平安時代がこんなに身近?

    何人にこの本をプレゼントしたか!

    青春と読書の連載、女性誌の連載、ずっと読み続けていたのに、亡くなられた時は、悲しくて ご冥福を御祈りします。

    0
    2021年08月04日

    koa

    購入済み

    懐かしい

    『月の輝く夜に』は昔コバルトの雑誌に載っていたのを読んだ記憶があり、とても懐かしくなりました。
    源氏物語ではなく、氷室冴子さんのお話で平安時代の風俗を知った者としては電子書籍で読めるのは嬉しい限り。

    わかりやすく美しい言葉で書かれているのでサクサク読めます。
    現代日本と違い平安時代の貴族の

    0
    2022年09月28日

    購入済み

    昔読んだ「ざ・ちぇんじ!」目的に購入。
    懐かしい(*^^*)
    もう手に入らないと思ってたけど、
    電子になって嬉しい。
    小学生か中学生くらいの頃に読んだけど
    やっぱり面白い!
    クララ白書などの番外編も読めて
    お得感満載の1冊です。

    0
    2019年08月23日

    Posted by ブクログ

    単行本に未収録だった「月の輝く夜に」が収録されているだけても価値がありますが、クララ白書や少女小説家は死なないの番外編も収録されていて充実した内容でした。

    今先生の表紙が美しく、収録作の「ざ・ちぇんじ」の挿絵も書いて欲しかったです。

    0
    2014年03月28日

    Posted by ブクログ

    なつかしの「ざ・ちぇんじ」も収録されている豪華版。
    内容は文句なく面白かったです。
    それにしても、懐かしいなぁ~

    0
    2013年10月22日

    Posted by ブクログ

    何組もの恋人たちのお話が重層的に出てきて、ものすごい読みごたえ。
    それもほぼ悲恋だから、すごく印象的で。
    キレイでものがなしくて、こういう話が書けたらいいんだけど。

    一度では追いきれないくらいの話だったので、何度か読んで、頭にしっかり入れたいところ。

    ほかには、少女小説家は死なない!の番外編2作

    0
    2013年01月03日

    Posted by ブクログ

    小学生だか中学生だかの若かったころ、氷室先生の「ジャパネスク」にはまったのを良く覚えています。このシリーズがきっかけで、源氏物語とかの王朝ものに興味が出てきたんでした。そういえば。
    懐かしくて、つい手にとってしまいました。
    名作といわれる「ざ・ちぇんじ」も恥ずかしながら初めて読みました・・。なんつぅ

    0
    2012年12月08日

    Posted by ブクログ

    表題作の「月の輝く夜に」がいい。わずか数十頁の短編にどれだけ話を詰め込むのか。
    そして有実に萌える。悶え死ぬ。
    今市子のイラストも合ってる。涼しい顔して内心はドロドロ。ぴったり。

    0
    2012年09月18日

    Posted by ブクログ

    ・クララ白書
    地味に高校一年から読みたかったものでした。クララ、アグネスを読み返したくなるのに、読んだのが高校図書室の本だったという罠。

    ・少女小説家
    (死なないの方は未読)作者、基本のなっていない少女小説に何か言ってやりたかったのかしら。

    ・ざ・ちぇんじ
    これが文庫買った目的なのです

    0
    2012年09月30日

月の輝く夜に/ざ・ちぇんじ! の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

集英社コバルト文庫 の最新刊

無料で読める 女性向けライトノベル

女性向けライトノベル ランキング

氷室冴子 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す