原論文で学ぶ アインシュタインの相対性理論

原論文で学ぶ アインシュタインの相対性理論

1,320円 (税込)

6pt

4.0

※こちらの作品はファイルサイズが大きいため、Wi-Fi環境でのダウンロードを推奨いたします

アインシュタインが“奇跡の年”こと1905年に提唱した相対性理論。その考察の出発点となったのは、難しい物理理論などではなく、「時間」と「空間」について私たちが素朴に抱いている先入観である。時間・空間の常識を彼はいかに乗り越えたのか。本書は、特殊相対性理論についての2篇の論文(全文)の邦訳を掲載し、詳細な解説を付したものである。解説は「座標」「関数」「ベクトル」など数学・物理の基礎のおさらいから丁寧かつ平明に書かれており、独習者や高校生の入門書としても好適。アインシュタインの思考にじかに触れながら、至宝E=mc2をめざす。

詳しい情報を見る

閲覧環境

原論文で学ぶ アインシュタインの相対性理論 のユーザーレビュー

4.0
Rated 4 stars out of 5
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    ちくま学芸文庫は良書の発掘においてすぐれている。前書きで著者の執筆意図がわかるがきわめて同感だ。物理学の美しさを伝えようとする熱意を感じる。

    0
    2012年05月07日

原論文で学ぶ アインシュタインの相対性理論 の詳細情報

閲覧環境

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

    唐木田健一 のこれもおすすめ

    同じジャンルの本を探す