母親になって後悔してる(新潮文庫)

母親になって後悔してる(新潮文庫)

1,045円 (税込)

5pt

3.8

もしも時間を巻き戻せたら、母になることを再び選びますか――? この問いに「ノー」と答えた23人の女性たち。そのインタビューから明らかになったのは、社会が暗黙のうちに強いる性別役割と同調圧力、そして封じられてきた母親の苦悩や不安だった。子どもを愛している。それでも、母ではない人生を願う。「存在しない」ものとされてきた思いを丁寧にすくいとり、各国で大反響を呼んだ一冊。(解説・村井理子)

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

母親になって後悔してる(新潮文庫) のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ



    イスラエルでの研究報告的な本。まず生んだ子供が憎いとかそういう事は言ってない。ただ『母』になった事を後悔している。多くが育ってきた社会の自然の流れで特に何も考えず母になる選択をしてしまった結果…という印象を受けた。

    自分も『母』には多くを求めるけれど、それは生まれてこのかた刷り込まれた『母』の

    0
    2025年06月02日

    Posted by ブクログ

    読み終え何とも言えない気持ち。母かどうかに関わらず、女性は皆社会からの変な圧みたいなのに晒されてるんだよなぁ。まだまだこの世界は女性が生きづらい。それを変えるために、私でも何か出来ることはあるんだろうか。。

    0
    2025年05月14日

    Posted by ブクログ

    世間が、社会が、習わしが、
    「母親になったことを後悔していること=子供を愛していない」と直結してしまうから問題なのであり、
    両者は分けて考えなければならない。
    後悔の中身は複雑で様々だから、必ずしも悪いこととは限らない。

    現代社会においては、
    それは思っていても口に出すことはタブーである。
    それを

    0
    2025年05月19日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    誰の母でもないことを選択するのは困難であるという著者の見方に同意するし(自分自身もひどい言葉をかけられたことがある)、著者の指摘する通り、子供を持っている人もその結果を考慮せずになんとなく持つことになった人も多いだろうし、後悔してると言える人は多くないだろうと思う。訳者の指摘する通りキーワードは「主

    0
    2025年04月13日

母親になって後悔してる(新潮文庫) の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

新潮文庫 の最新刊

無料で読める エッセイ・紀行

エッセイ・紀行 ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す