ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
3pt
【対応端末】
【縦読み対応端末】
※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください
司法浪人生、とはいうものの実質的にはニートの佐伯健太郎は、駆け出しライターの姉・慶子の補助という“アルバイト”の依頼を受け、つい最近までその存在さえ知らなかった“本当の祖父”宮部久蔵について調べることになる。終戦数日前に特攻で死んだという「その人」の像を結ぶための旅は驚きと感動に満ちたものだった――。
続きを読む
閉じる
試し読みの方法はこちら
新刊やセール情報をお知らせします。
永遠の0
新刊情報をお知らせします。
百田尚樹
須本壮一
フォロー機能について
よかった
パパ 2013年12月25日
面白かった
シリーズを通して感じた事
ケンシロウ 2019年12月28日
一巻を読んで第一に感じた事は十死に零生の特別攻撃という外道な攻撃をプランして操縦を覚えたばかりの多くの若いパイロットを死地に送り生き永らえた上官達、戦争指導者達は許しておいてはいけなかったんじゃないかということです。
Posted by ブクログ 2013年04月18日
戦記ものを何十冊と読んでるけど、戦争に参加した人達の話しを臨場感感じる絵(マンガ)で上手く表現出来ている作品だと思います。また今の世代の人が読んでも分かりやすいように仕上げているので、若い人には一度読んでみる価値のある一冊かと。
Posted by ブクログ 2012年05月04日
原作"永遠の0"は、とても印象的な一冊でしたが、その漫画版になります。 その魅力を余すところなく伝えてくれていて、染み入ってきました。 ん、久々に原作を読み返してみようと、そう感じました。
先を読みたい
やま 2014年01月02日
やはり絵があると読んで行きたくなる
Posted by ブクログ 2022年01月26日
百田さんの名作。 私は、著者の他の作品のなかの偏考は嫌いであるが、 まあ漫画程度は創作。 考えれば、書物は創作。 いずれにしろ作り物。 へたをするとまがいもの。 この著者の本は、眉につばし目を通す程度。 流し読みがいいとこか。 漫画楽しませてくれて有難う。
映画の感動を思い出しながら
ウッチャンタッチャン 2020年04月04日
映画の感動を思い出しながら読んでいます。生きることの重さが、今とは全く違う時代を感じます。改めてこの時代に考えるべきことがここにあります。
オススメ
ロボ 2020年03月05日
あの有名な映画の漫画バージョンですね 絵がその当時の雰囲気をうまく捉えられていて読んでいて飽きませんでした オススメです
Posted by ブクログ 2014年06月04日
映画版を見てから読みました。 片腕の無い老人の話がけっこう深く突っ込んであって映画版でのカットが悔やまれるところ。
Posted by ブクログ 2013年08月17日
小説を読み終えてから、マンガの存在を知り、大人買い&一気読み。小説を読んでから読む方がいいかも。やっぱり感動した。
レビューをもっと見る
※予約作品はカートに入りません
1~5件目 / 5件
「アクションコミックス」の最新刊一覧へ
「青年マンガ」無料一覧へ
「青年マンガ」ランキングの一覧へ
幻庵 上
[新版]日本国紀<上>
橋下徹の研究
戦争と平和(新潮新書)
モンスター
影法師
永遠の0
幸福な生活
作者のこれもおすすめ一覧へ
▲永遠の0 1巻 ページトップヘ