鉄鼠の檻(2)【電子百鬼夜行】

鉄鼠の檻(2)【電子百鬼夜行】

803円 (税込)

4pt

「もしやあの男――本気だったか」。不可解な呟きを残し、今度は老師の大西泰全が惨殺された。天下の険の懐深く入り込んだ捜査陣はなす術もない。空しく仙石楼に引き揚げた骨董屋の今川、カメラマンの鳥口、そして文士の関口。そこに待っていたのは京極堂による、典座・桑田常信の「憑物」落としだった。

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

鉄鼠の檻【電子百鬼夜行】 のシリーズ作品

1~4巻配信中 1巻へ 最新刊へ
1~4件目 / 4件
  • 鉄鼠の檻(1)【電子百鬼夜行】
    764円 (税込)
    「此の度手放したき品は今迄の品とは違ひて、世に出る事は有り得ぬ神品也」。禅僧・小坂了稔の手紙に心惹かれて箱根の老舗旅館、仙石楼に投宿した骨董屋の今川は元医師の老人・久遠寺を知る。が、二人が発見したのは世にも奇妙な小坂の屍。思えばそれが謎の巨刹、明慧寺を舞台の惨劇の始まりだった……。1997年本格ミステリ・ベスト10 第1位。
  • 鉄鼠の檻(2)【電子百鬼夜行】
    803円 (税込)
    「もしやあの男――本気だったか」。不可解な呟きを残し、今度は老師の大西泰全が惨殺された。天下の険の懐深く入り込んだ捜査陣はなす術もない。空しく仙石楼に引き揚げた骨董屋の今川、カメラマンの鳥口、そして文士の関口。そこに待っていたのは京極堂による、典座・桑田常信の「憑物」落としだった。
  • 鉄鼠の檻(3)【電子百鬼夜行】
    576円 (税込)
    「私は半ば望んで壊れたのです」。土牢に閉じこめられていた“あの男”は、久遠寺老人を前にしてそう告白した。ちらつくのは幼女・鈴の影。山内の僧はみな口籠もる。しかも多くを語る間もなく“あの男”もまた撲殺された。犯行の目的は那辺にあるのか。もはやこの事件は、世俗の常識の及ぶところにあらず!
  • 鉄鼠の檻(4)【電子百鬼夜行】
    544円 (税込)
    「ああ云う場所はもう――これから先はなくなってしまうのだろうな」。京極堂は最後に独り言ちた。多くの仏弟子を次々に魔境へと拉し去った妄念の寺が紅蓮の炎に包まれたとき、燃え落ちていく憑物の意外な正体が明らかになる。世界ミステリ史上もっとも驚くべき動機と犯人像を呈示した傑作、ここに完結。

※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません

鉄鼠の檻(2)【電子百鬼夜行】 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    禅における悟り=自我の確立?

    自在な精神のためにまずは全てを否定する。
    禅の観点に立つと、芸術は作者の絶対的主観の表出に過ぎない。

    0
    2019年07月19日

    Posted by ブクログ

    「もしやあの男―本気だったか」。不可解な呟きを残し、今度は老師の大西泰全が惨殺された。天下の険の懐深く入り込んだ捜査陣はなす術もない。空しく仙石楼に引き揚げた骨董屋の今川、カメラマンの鳥口、そして文士の関口。そこに待っていたのは京極堂による、典座・桑田常信の「憑物」落としだった。

    0
    2010年12月06日

    Posted by ブクログ

    ■内容(「BOOK」データベースより)
    「もしやあの男―本気だったか」。不可解な呟きを残し、今度は老師の大西泰全が惨殺された。天下の険の懐深く入り込んだ捜査陣はなす術もない。空しく仙石楼に引き揚げた骨董屋の今川、カメラマンの鳥口、そして文士の関口。そこに待っていたのは京極堂による、典座・桑田常信の「

    0
    2009年10月04日

    Posted by ブクログ

    自分もまるで明慧寺に着たかのような気持ちに陥りました。2巻読み終えた瞬間何かが落ちたような気がした。

    0
    2009年10月04日

    Posted by ブクログ

    こんなにさくさくゆく話しだっけ?と分冊の恐ろしさに震える。
    魍魎までは四六版を元にしてるから、文庫から更にもう一度直しが入ってるのが分冊されてるけど、以降は文庫そのまんまなんですねー…。間違ったまんまだわ!
    というわけで鉄鼠落とし、これが蘊蓄山場(前半)ですかね!読めば読むほど判った気になります。気

    0
    2009年10月04日

    Posted by ブクログ

    京極夏彦の和風ミステリー『鉄鼠の檻』、分冊文庫版の2巻。

    禅僧・小坂了稔殺害事件捜査のため、明慧寺で聞き込み捜査を行う山下警部補ら警察一行。「修行中の僧侶の脳波を測定する」という当初の目的を進める名目で、警察らと共に明慧寺へと向かう関口、敦子、鳥口ら一行。そんな最中、新たな殺人が発生する。老師・大

    0
    2024年10月27日

    Posted by ブクログ

    箱根のお坊さん連続殺人事件の分冊第2巻。
    山中に現れる振袖姿のお嬢ちゃんの謎も気になる。

    しかし、京極さんのお話はいろいろとためになるなぁ!
    十牛圖とか、サンプルまで載っていて良かったです♪

    黒い牛さんが途中から白い牛さんになるとか、いろいろ考えたらこれだけで何日も楽しめそうです。

    前々から禅

    0
    2018年02月02日

    Posted by ブクログ

    京極堂の華麗な憑き物落としがようやく披露。
    ただ、事件の謎はまだまだ分からず。
    こんなに広げた風呂敷をあと2冊で全部回収しきれるんかなぁ。

    にしても、禅についての表現が難しくて、かつ登場人物が多くなってきたので想像で絵を思い浮かべて頑張らないとついていけなくなってきた(焦)
    坊主を美男子として想像

    0
    2012年02月26日

    Posted by ブクログ

    待望の京極堂による憑き物おとし! と思ったら、事件の真相はまるっきり分からんまま。
    そして禅の歴史は右から左へ流れていきました。

    0
    2011年08月12日

    Posted by ブクログ

    なんだか、やっと京極堂出番だね〜という感じ。まあ2巻だし…。
    まあ出るわ出るわ、お坊さん。
    一体これが、どう解決していくのかと思いながら、続きに手を出す。

    0
    2009年10月04日

鉄鼠の檻(2)【電子百鬼夜行】 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

鉄鼠の檻【電子百鬼夜行】 の関連作品

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

講談社文庫 の最新刊

無料で読める 小説

小説 ランキング

京極夏彦 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す