巴之丞鹿の子~猿若町捕物帳~

巴之丞鹿の子~猿若町捕物帳~

605円 (税込)

3pt

江戸で若い娘だけを狙った連続殺人が起こった。南町奉行所同心の玉島千蔭は、殺された女が皆「巴之丞鹿の子」という人気歌舞伎役者の名がついた帯揚げをしていたことを不審に思う。そして、巴之丞の蔭に浮かぶ吉原の売れっ妓。調べが進むなか新たな被害者が――。はたして真犯人は!? 大藪春彦賞作家・近藤史恵の時代ミステリー小説シリーズ第一作!

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

猿若町捕物帳 のシリーズ作品

1~5巻配信中 1巻へ 最新刊へ
1~5件目 / 5件
  • 巴之丞鹿の子~猿若町捕物帳~
    605円 (税込)
    江戸で若い娘だけを狙った連続殺人が起こった。南町奉行所同心の玉島千蔭は、殺された女が皆「巴之丞鹿の子」という人気歌舞伎役者の名がついた帯揚げをしていたことを不審に思う。そして、巴之丞の蔭に浮かぶ吉原の売れっ妓。調べが進むなか新たな被害者が――。はたして真犯人は!? 大藪春彦賞作家・近藤史恵の時代ミステリー小説シリーズ第一作!
  • ほおずき地獄~猿若町捕物帳~
    605円 (税込)
    吉原に幽霊が出るという噂がたった。幽霊が出た後には必ず縮緬細工のほおずきが落ちているという。騒動のさなか、幽霊が目撃された茶屋の主人と女将が殺された。下手人は幽霊なのか。女性が苦手な“二枚目同心”玉島千蔭は「じゃじゃうま娘」との縁談話に悩む傍ら、事件の解決に乗り出すが……。『巴之丞鹿の子』に続く「猿若町捕物帳」シリーズ待望の第二弾。
  • にわか大根~猿若町捕物帳~
    660円 (税込)
    芝居小屋が軒を連ねる江戸は猿若町。上方への巡業から戻った人気女形が、なぜか突然大根役者になっていた。そんな折り、その幼い息子が不審な死を遂げて……。続いて起きた謎めいた出来事につながりはあるのか?(「にわか大根」) 南町奉行所の同心・玉島千蔭。男前だが女心にはちとうとい。けれども事件となれば名推理が冴える。江戸情趣溢れる連作時代ミステリー!
  • 寒椿ゆれる~猿若町捕物帳~
    660円 (税込)
    男前ながら堅物の同心・玉島千蔭。今日もその周囲では事件が起こる。美貌の花魁・梅が枝、若手人気女形・水木巴之丞らの手も借りつつ、江戸を騒がす不可解な事件の解決にあたる。今回は、女が苦手な千蔭に久しぶりに“兵(つわもの)”の見合い相手が登場。事件の行方、そして、千蔭の見合いの行方は……。江戸が息づく傑作シリーズの猿若町捕物帳、待望の第四弾!
  • 土蛍~猿若町捕物帳~
    605円 (税込)
    南町奉行所の定町廻り同心・玉島千蔭は、猿若町の中村座から三階役者が首を吊ったと知らせを受ける。早速かけつけた千蔭は、骸があった場所でその死に不審を抱く。調べを進める千蔭の前に明らかになってきたのは、芝居の世界に横たわる漆黒の「闇」だった(表題作「土蛍」)。人気シリーズ、待望の第五弾は、珠玉の短編四編を収録。読者を唸らせる時代推理小説の大傑作。

※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません

巴之丞鹿の子~猿若町捕物帳~ のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    江戸時代の捕物帳。
    タイトルは凶器の帯揚げの名。
    瓜二つの役者と遊女、
    町娘と無口な侍、
    登場人物誰もが怪しく、最後まで目が離せない。
    ラストも歌舞伎の趣向を取り入れて一芝居打っており、とっても粋な謎解きとなっている。

    ロードレースに江戸時代、どんな題材も一級の推理小説に仕上げる筆者と、
    女形も男

    0
    2019年05月22日

    Posted by ブクログ

    2014.12/10 まさかの5作目初読だったんで1作目から始めます;^_^A まずページを開くと文字が詰んでないのに驚かされます。それなのに読んでみると、時代の空気をしっかりと感じさせるところは近藤さんの言葉選びの力量なのでしょうか。事件としては犯人像が今ひとつですが、1作目から主人公たちのキャラ

    0
    2018年01月08日

    Posted by ブクログ

    猿若町捕物帳シリーズ、第一弾。
    ずいぶん変わった順番で読んでしまった。
    シリーズ作品のうち、後の3作を読んでしまって、ここで初心に還る。
    しかし、古い作品だとて、つたないということは全然なかった。

    人気役者のグッズで若い娘らが殺人者の手にかかる。
    (この辺、現代物にも応用できそう)
    それと並行して

    0
    2017年07月09日

    Posted by ブクログ

    とても読みやすい時代ミステリー小説。解説を読んで、この読みやすさが作者の優れた表現力にあることが納得できた。自分の目で見たことのない時代ものにも関わらず、文章を読みながら何故かイメージが浮かんできた。短い文章で淡々と進んでるようでも、登場人物の気持ちが伝わってくるようだった。「世の中は大きなところで

    0
    2014年11月21日

    Posted by ブクログ

    1巻ということもあり、登場人物の顔合わせの部分もあったのかもしれないけれど、出てくる人たちが魅力的で、面白かったです。長編だけれど、中編ぐらいの長さだけれど、満足でした。
    堅物の同心、千蔭のキャラクターにちょっとなじめなかった。捕り物側は八十吉の視点で進むから、余計になのかな。今後どうなるのかが気に

    0
    2014年08月06日

    Posted by ブクログ

    決して長くない。
    それなのに何でしょ、この充実感。

    たぶん、登場人物とその人間関係の多面性が
    うまく描かれているからだと思う。

    欲張りかもしれないが、
    もうちょっと江戸の風景というか、
    情緒が描かれていると申し分ないんだけど。

    0
    2014年04月20日

    Posted by ブクログ

    猿若町捕物帳シリーズ第一作。
    順番は異なりますが、第三作、四作を先に読んでおり、各キャラクターはおなじみなので、素直に物語の世界に入り込み、楽しく近藤ワールドを堪能しました。

    0
    2013年01月28日

    Posted by ブクログ

    江戸の町で起こった若い娘を狙った連続殺人を追う同心の捕物帳。
    とっても読みやすいし、物語の流れ方も適度な感じで、面白いと思います。
    2時間ドラマで見たい。

    0
    2012年03月13日

    Posted by ブクログ

    「にわか大根」(シリーズ三作目?)を先に読んで面白かったので、最初からと思って読みました。いや、なかなか良く出来た作品だと思います。全体としての謎と共に、登場人物各人がどういう人物であるか知りたくてどんどん読み進めてしまいました。シリーズの他の作品も読んでみようと思います。

    0
    2011年07月17日

    Posted by ブクログ

    巴之丞が探偵役かと思えばさにあらず。地道な調査と一瞬のひらめきで事件を解決に導き、大詰めでは芝居掛りでケレンを見せる手法が上手い。

    0
    2011年08月19日

巴之丞鹿の子~猿若町捕物帳~ の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

光文社文庫 の最新刊

無料で読める 小説

小説 ランキング

近藤史恵 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す