こたつうし

こたつうし

1,287円 (税込)

6pt

3.4

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

「こどもたち、ついにこたつの良さを知るときがきたようね……。さあ、入ってごらんなさい」お母さんの背中にあるこたつに子ども達は興味津々。一頭、また一頭とこたつの中に入ります。ぽかぽかぬくぬく温かいこたつでは、家族の会話も広がります。親子の愛情を育んだり、こたつの良さを知るきっかけになる一冊です。だじゃれを含んだユーモア溢れるお話に、親子で楽しみながら読んでみてください。

詳しい情報を見る

閲覧環境

こたつうし のユーザーレビュー

3.4
Rated 3.4 stars out of 5
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    単純だけどイイなあ~。ウシの家族のおおらかさとコタツの楽しさが伝わってくる。
    裏表紙は驚きのコタツウマ

    0
    2023年03月17日

    Posted by ブクログ

    「こたつ」に「うし」がくっついて「こたつうし」。ダジャレが紛れて楽しく読める。
    お母さんと子ども達のやりとりがワイワイと盛り上がる楽しい一家。こたつは人も牛も魅了する。

    0
    2021年01月29日

    Posted by ブクログ

    さむくてこたつからでなくなったら、こたつうしになったうしのおかあさん。
    いつでもどこでもこたつを楽しめる。
    こどもたちもこたつに入ってみると気持ちよくって最高。
    だけどみんなが入るとぎゅうぎゅうで。
    ケンカせずおとなしく入らないと…ね。



    ずっとこたつ派の我が家でも最近こたつを出した。
    いったん

    0
    2024年11月16日

    Posted by ブクログ

    こたつで食べて寝てをすると、牛になるということなんだろうけど、展開や結末があっさりしていて終わり方があっさりしすぎのようにも思いました。

    0
    2022年12月09日

    Posted by ブクログ

    一才のお正月に絵本屋さんで購入した本。
    ちょっとこのギャグセンスは大人向きかしら。なんとなくじっとは聞いてくれてました。

    0
    2021年07月18日

こたつうし の詳細情報

閲覧環境

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す