ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
4pt
珈琲の香りと古時計の音が誘う感動のファンタジー 過去に戻って、後悔の瞬間をやり直せたら――。札幌の珈琲店を舞台に、“時を渡す”店主と少女が織り成すほろ苦くも温かい物語。
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
1~2件目 / 2件
※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません
Posted by ブクログ
1話目から、すごく泣いてしまった。 杉浦さんが、、、 その理由、コーヒー店タセットの秘密。 たった4分33秒だけの奇跡の時間。 限られた時間だからこそ、できることも限られているからこそ。 でも、終盤の過酷な展開、あんな風に終わってしまうなんて。 引き続き2巻へ。
とても面白い。感動するー!2巻が楽しみです!作者様、応援しております。 あらすじ うろ覚えなので、間違ってるかもです。へー。って感じで読んでね。 主人公の陽葵(ひまり)は、神童だった。幼い頃、家にあるピアノでよくある番組の曲を弾いてみせた。そのことにより、両親の扱いは激変した。母は、ピアニスト...続きを読むとしての陽葵しか見ていない。娘としての陽葵よりも、ピアニストの陽葵の方が大事なのだ。そんな母に嫌気がさして、父と母は離婚。母に勧められ、イギリスへ留学。母のお人形のように感じ、ピアノを弾くのが嫌になった陽葵は、わざと車に轢かれようとする。車に轢かれれば数ヶ月はピアノを弾かなくて済むと思ったからだ。だが、車に轢かれたことで、陽葵の小指は切断されてしまった。処置が早かったおかげで小指は繋ぎ止められたが、もう二度とピアノが弾けない体になってしまった。 その療養という名目で札幌に帰ってきた陽葵。そこで仲良くなったおばさん、杉浦さんが次の日にいなくなる。近所の人は杉浦さんが何年も前にタイに行ったという。昨日まで一緒におしゃべりしていたのに……。その謎を解き明かすべく、タセット夕暮れ堂へ行く。そこで時守という言葉を知る。ほろ苦くも甘い青春ストーリー。
ちょっと重いタイムトラベル。 今を変えるために過去を変える。だけどそうすると、助かっていた人が助からなくなる。 主人公のエゴで過去を簡単に変えていいのだろうかと感じました。 過去を変えることには大きな責任が伴う。 でもそれだけその人に対する想いは大きいってこと。 過去を変えることがいいことなのか、悪...続きを読むい事なのかわからない。多分登場人物全員がそう思っているんだと思う。
コーヒーが飲みたくなります。 話一つ一つが繋がっていて、泣けて、ほっこりした気持ちになりました。 話に登場するカフェもとてもいい雰囲気で行ってみたいと思った。
知り合った人が忽然と、誰の記憶からも消えて…。 手がかりを求めた珈琲店で、巻き戻りを知る。 連続短編で、少しずつ、ひとつずつ 真実が見えてきます。 後悔をしない選択を、と言われるものの 咄嗟には動けず、後悔だけが残っていく。 それを解決してくれるわけですが…最後の話は なかなかにきついものがありま...続きを読むす。 選択と、手にしたものの放棄。 覚悟がいります。
主人公がgdgdでgzgzでちょいとイラッとしなくもない。 でも続きが一応気になる。 しかし、時間モノは…うーん、ツッコミどころがどうしても出ちゃうし、納得できるように綺麗に収めるのは難しいと思う。
時間を遡る超能力をもった主人公達が人々の過去の改変に奔走する話です。 過去を変えてもあまりハッピーとは言えなかったり、そもそも過去を変えられなかったりと展開に波がしっかりあって楽しめました。 事情があって鬱屈した思いを抱えている主人公も徐々に明るくなっていく様子が微笑ましいです。これから自身の能...続きを読む力とどう向き合っていくのか、仲間たちと一緒にどんな成長を遂げるのか楽しみな作品ですね。
母親は陽葵ちゃんにピアノで強い期待をもってるけど妹の菜乃花ちゃんにはどうなのだろうか。 菜乃花ちゃんは初登校の時にぶつかってきたり、カラオケの事を母親に伝えてと姉が嫌いな子なのかなって思ったけど、母親が菜乃花ちゃんに対して無関心の様な接し方ならそうなるのかなと。 人物像がまだハッキリしないので気にな...続きを読むる。 大きな後悔をしないために過去を変えると今まで得てきたものを失う。過去が変わった本人は覚えてないけど、それが時守の身近な人だったらなんとも。 良い結果になった人も居るだろう。竜太くんも変えて月子ちゃんが生きているから良い結果なのだろう。けど、『渡し』の瞬間、4分33秒はとても辛い。 次も良い結果になればいいのに。
幼少期にピアノの神童と言われ、母親に無理やりイギリス留学させられた陽葵。だがそれは実らず、イギリスで凡人レベルにまで落ち、交通事故で大怪我をしてピアノを断念し札幌へ戻ってきた。ナーバスになりながら新しい中学への通学途中、派手な格好のおばあさんに会う。 おばあさんから聞いた「タセット夕暮れ堂」は魔女...続きを読むのいる喫茶店だと言う。陽葵はひょんな事からここに通う事になり、そして不思議な事を体験する事になる… 味方が誰も居ない陽葵にとって、タセット夕暮れ堂の時花と日暮は家族の様な存在だと思います。毒親の母との和解は無理そうで何だか切なかったです。 そして、やっとできた親友と初恋の人を同時に失い、それでも明るい未来になりそうな感じが一気に急降下。クラスメイトの千歳も陽葵同様時守の持ち主。シリーズ物になるとは思わず、まだ次巻に期待です。
一作目は陽葵を中心に時守についてって感じだったから切なくもいい感じに読めた。 2作目期待しつつも母親や妹がどう絡んでくるかが心配。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
魔女のいる珈琲店と4分33秒のタイムトラベル
新刊情報をお知らせします。
太田紫織
フォロー機能について
「文春文庫」の最新刊一覧へ
「SF・ファンタジー」無料一覧へ
「SF・ファンタジー」ランキングの一覧へ
黒雪姫と七人の怪物 最愛の人を殺されたので黒衣の悪女になって復讐を誓います(新潮文庫nex)
オークブリッジ邸の笑わない貴婦人―新人メイドと秘密の写真―(新潮文庫nex)
あしたはれたら死のう
オークブリッジ邸の笑わない貴婦人3―奥様と最後のダンス―(新潮文庫nex)
オークブリッジ邸の笑わない貴婦人2―後輩メイドと窓下のお嬢様―(新潮文庫nex)
疵痕とラベンダー
昨日の僕が僕を殺す
銀河の森、オーロラの合唱
「太田紫織」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲魔女のいる珈琲店と4分33秒のタイムトラベル ページトップヘ