家族力

家族力

作者名 :
通常価格 499円 (454円+税)
紙の本 [参考] 502円 (税込)
獲得ポイント

2pt

【対応端末】

  • Win PC
  • iOS
  • Android
  • ブラウザ

【縦読み対応端末】

  • iOS
  • Android
  • ブラウザ

※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください

作品内容

両親。兄弟姉妹。連れ合いと、その身内。そしてわが子。これらのひとが、難局に際して力を分散させず、ひとつに結集すれば……(本文より)不安と混迷の時代、人と人のつながりが見直されている今、何を信じ、どう行動すればいいのか。直木賞作品『あかね空』の著者が、2億円もの借金返済にむかう勇気を与えられた家族の絆。困難なときにこそ求められ、元気の源となる「家族力」とは。3度の結婚をするなど、波乱万丈の人生から学んだ、愛と人情あふれる自伝エッセイ集。

家族力 のユーザーレビュー

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2013年07月07日

    三度の結婚、二億の借金、浮気、倒産、嘘…さまざまな失敗をしてきた山本一力さんの自伝、エッセイ。

    私は何度もくじけそうになった。そのときに支えてくれたのは、何よりも家内が示してくれた完全なる信頼である。「おとうさんの小説が一番面白いから」

    この苦しさから逃げ出したい。人が寝静まった夜中に原稿を書き...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2009年10月04日

    家族は時には力強い絆で結ばれたり、
    時にはやっかいな関係になる。
    ひどい出来事があったとしても
    それ以上に与えられたものが大きいと
    もとに戻ることはできるし、
    簡単にその関係を諦めてはいけないと思う。

    0

    Posted by ブクログ 2020年12月04日

    山本一力さんの家族に関するエッセイ、著者は3度結婚されてますが、一度目、二度目の結婚・離婚に対する反省と三度目の結婚に対する決意が強く表現されています。自分の年や経歴の嘘、浮気への反省ともう妻に嘘はつかないと。清貧の暮らしが長かったようですが、「あかね空」での直木賞受賞、良かったですね。著者のお母さ...続きを読む

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2023年01月11日

    歳の離れた夫婦、不思議に思っていたがエッセイを読んで納得
    バブルを通じて、家族のあり方が変質したと私は思う。何が変わったか?家長の重みがなくなったことにつきる
    それでも私には、真実、背中を押してくれる連れ合いも、家族も明日もいる。家内に感謝します
    身の丈相応の暮らしをすれば、時代が変わっても、先代に...続きを読む

    0

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

関連書籍

文春文庫 の最新刊

無料で読める エッセイ・紀行

エッセイ・紀行 ランキング