夫馬賢治の一覧
「夫馬賢治」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!
作品一覧
2020/07/10更新
ユーザーレビュー
-
30代男性
テスラの時価総額がトヨタを抜いたという記事を読み、改めてESG投資の潮流を理解するために、読みました。
ESG投資に至るまでの歴史として、古い資本主義(日本企業)からESG投資対象のニュー資本主義が生まれる話や、ニュー資本主義のパフォーマンスまで記載してある。
日本企業のニュ...続きを読むPosted by ブクログ -
この2,3年でよく見るようになった
ESG
という三文字のアルファベット.
SDGsのバッジ(小泉環境相が付けってる)も
肩書が上な方々が
つけてるのをよく目にします.
環境・社会に意識高いです
というアピールだと
思いますが
たぶんその方々の中で
本当にその意味を理解しているの...続きを読むPosted by ブクログ -
<目次>
まえがき
第1章 顕在化した気候変動の猛威
第2章 迫りくる食料危機の実態
第3章 消える森林と食品・小売企業への影響
第4章 食卓から魚が消える日
第5章 水をめぐる社会紛争~日本は世界有数の水リスクにさらされている
第6章 感染症の未来~コロナの次のリスクはどこに
第7章 ...続きを読むPosted by ブクログ -
夫馬賢治氏は、2004年東大教養学部卒、サンダーバード国際経営大学院MBA修了、ハーバード大学大学院(サステイナビリティ専攻)修士。サステナビリティ経営やESG投資に関するコンサルティング会社(株)ニューラルの創業者・代表取締役CEO。環境省ESGファイナンス・アワード選定委員や国際会議での有識者委...続きを読むPosted by ブクログ
-
気候変動リスクという新しいリスク管理対象が出てきていると聞いて、興味を持った本。
ESGと言って環境に配慮した企業が評価されるべきと言う考え方が出てきており、実際にそのような企業の方が業績が上がっているという報告もあるようだった。
金融機関のリスク管理という観点で、もう一段深く調べたいところ。Posted by ブクログ