村田裕之の作品一覧
「村田裕之」の「親が70歳を過ぎたら読む本」「シニアシフトの衝撃」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローすると、この作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
「村田裕之」の「親が70歳を過ぎたら読む本」「シニアシフトの衝撃」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
Posted by ブクログ
大人用紙おむつが赤ちゃん用の市場を超えつつあるという事実をはじめとして、シニアシフトを感じる身近な事例が豊富にある。しかもどの事例も数字がしっかりと押さえられてるから、説得力もありつっこみようもない。市場規模から一人当たりの消費支出や食費まで、様々な業界に使えそうな数字が満載。
ストック傾向にあるシニア層の消費を刺激することで、国の税収となり経済的にも潤うという筆者の主張も興味深い。
シニア市場は“60歳以上”消費者の集まりではない、ということを徹底して教えてくれる。高齢者世帯の所得はバラつき大きく、年齢だけではひとくくりにできない。むしろ、ライフステージや身体変化に合わせたマーケティングが必
Posted by ブクログ
■シニア市場に適応するための「10 の鉄則」
A. 顧客の「不(不安・不満・不便)」の解消を商品・サービスに転換せよB. 顧客の「声なき声」に深く共感してサービステーマを決めよ
C. 自分の「祖父母・両親」を喜ばせるつもりで品揃えを決めよ
D. 困った時はあの人に聞け、と最初に声がかかる「出張駆込み寺」になれ
E. 能力が発揮されるように「ハイテク」を使え
F. 職場に代わる「第3 の場所」を提供せよ
G.知的合宿体験”により問題意識が近い人同士の「化学反応」を促せ(楽しみながら学べる機会を求める人々に向けて、知的合宿体験をレジャーサービスに組み込む)
H. 互いの「背景知識」が
Posted by ブクログ
団塊世代が定年を迎え、この年齢層をターゲットとするビジネスが増えつつあるが、シニア層の嗜好の多様化により顧客のニーズを上手く捉えていない例が多い。 本書は日米でシニアビジネスに携わった著者が提起するシニアビジネスへのアプローチ方法。
著者は、シニアビジネス成功の要諦を「多様性市場への適応力」と結論付けている。 団塊世代やシニア層がひとくくりとなる市場は存在せず、シニア層を取り巻く外的環境の変化を原因とした"多様なミクロ市場"が形成されているという。 その潜在的なニーズを捉えるには、まずは米国のシニアビジネスモデルを見てみると良いという。 国民の高年齢化、生活水準