野村総一郎の一覧

「野村総一郎」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!

値引き作品コーナー

作品一覧

2022/06/01更新

ユーザーレビュー

  • 新版 入門 うつ病のことがよくわかる本
    うつ と うつ病 で違うこと、似た病気、障害があることなどが、デザイン多めでとてもわかりやすかったです。
  • 人生に、上下も勝ち負けもありません 精神科医が教える老子の言葉
    老子が好きで難しい言葉を精神科医の先生がかみ砕き書かれていて読みやすく、東洋と老子の考えに気持ちが和らぎ何度も読み返したくなります。「弱く柔らかい事は強さ」素敵な言葉が沢山あります。
  • 人生に、上下も勝ち負けもありません 精神科医が教える老子の言葉
    自分の中では、ここ10ヶ月の中で1位と
    言いきれる様な良本に巡り会えたような気持ち。

    今の自分に全てがピッタリで、
    素直に心に言葉と例えがマッチした。
    ずーーーっと、頑張って頑張って、
    誰にも負けない、自分にも負けないと、
    ひたすらに努力努力努力し続けてきた人生で、
    ここに来て、ポキッと折れて、
    ...続きを読む
  • 人生に、上下も勝ち負けもありません 精神科医が教える老子の言葉
    正しい解釈なのかどうかわからないが、荘子の言葉を借りながら、他人と競争したり比べたりすることなくユルく生きる指針を与えている。他と違うのは必ずしもこれが万能で最高と押し付けていないこと。職業柄これまで数え切れない程の『追い詰められた人』を見てきたのだろう。上り坂の儒家、下り坂の老荘のとおり、心が弱っ...続きを読む
  • 人生に、上下も勝ち負けもありません 精神科医が教える老子の言葉
    45年間、延べ10万人以上の患者と向き合った精神科医が教える老子哲学。
    精神医療の現場で、うつ病の患者に老子の言葉が刺さる経験をした著者が、「老子の言葉は心に効く」と考えた。精神療法では、認知行動療法、対人関係療法などの西欧由来の技法がメジャーであるが、西欧由来であるが故に「東洋の価値観や思想」に基...続きを読む

新規会員限定 半額クーポンプレゼント!