炎作品一覧

非表示の作品があります

  • わかさ夢MOOK75 こうじ酵素 健康レシピ
    -
    100種類の酵素のチカラをフル活用! 病気を遠ざける! 簡単でおいしい! こうじ酵素 健康レシピ 甘酒、塩こうじ、醤油こうじ、小豆こうじ、味噌こうじなど レシピ総数 91品 ◎滋養強壮に優れた飲む点滴 ◎作り置きできる酵素補給食 ◎食欲も消化吸収力もアップ! ◎体が温まり肌も若返る ◎スイーツ作りにも 生きた酵素が豊富にとれ、作り方も簡単。 どんな料理とも相性抜群の「こうじ酵素」健康レシピを紹介! 第1章 こうじは料理をおいしくする! 体の中からきれいになる! 毎日の健康を支えてくれる! ・こうじは日本の食文化に2000年以上前から登場し 長寿国へと導いた古くて新しい健康長寿食です。 ・こうじは酵素やビタミン、べプチドなど有効成分が400種類に上り、食後に数粒とる私は胃もたれ知らず ・胃の消化を補助するこうじは逆流性食道炎を緩和し胸やけや呑酸が止まったと患者さんから好評 ・アミノ酸やビタミンB群も豊富なこうじは肌と髪の新陳代謝や体脂肪の燃焼も促す食べる化粧品 ・コラム みやここうじができるまで ・健康サポート成分40 他 第2章 始めてみよう! 本格こうじ甘酒の作り方&甘酒チョイ足しレシピ ・こうじ甘酒の作り方 ・キウイパイン甘酒ジュース ・りんご豆乳甘酒ドリンク ・しょうが甘酒 ・甘酒レモネード ・トマト甘酒ジュース ・甘酒チョイ足しレシピ 他 第3章 ご飯やおかずにひとかけの健康習慣! 酵素をたっぷり補える作り置きこうじ酸素レシピ ・昆布こうじ ・納豆こうじ ・ドライトマトこうじ ・しいたけこうじ ・クルミこうじ 他 第4章 懐かしいふるさとの味! 親から子に受け継がれるこうじ活用の郷土料理レシピ ・ニシンのかぶら漬け ・サケの飯ずし ・イカのこうじ漬け ・べったら漬け 他 第5章 素材のおいしさを引き出し栄養の消化吸収力もアップ! 塩こうじで今日から料理上手 ・塩こうじの作り方 ・ねき塩豚炒め ・ポテトサラダ ・塩ココアクッキー ・コラム 体が喜ぶ塩こうじバリエ (ねぎ塩こうじ&トマト塩こうじ&紫玉ねぎこうじ) 他 第6章 作り置きしておけば万能の調味料として大活躍! 醤油こうじでごちそう力アップ ・醤油こうじの作り方 ・漬けちらし丼 ・空芯菜の中華炒め ・黒豆の蒸しカステラ ・コラム 体が喜ぶこうじのマメ活用法(味噌こうじ) 他 第7章 ダイエット女子の強い味方、砂糖ゼロなのに甘い小豆こうじでスイーツタイム! ・小豆こうじの作り方 ・ぜんざい ・あんロール ・豆乳あんミルク ・きな粉ラテ 他

    試し読み

    フォロー
  • わかさ夢MOOK78 慢性副鼻腔炎・蓄膿症 鼻の通りがよくなる即効ケア大全
    -
    慢性副鼻腔炎 蓄膿症・アレルギー性鼻炎 気管支ぜんそくも3分でスッキリ 鼻の通りがよくなる即効ケア大全 鼻水・粘り鼻水・鼻づまり・鼻タケなど[鼻トラブルを一挙克服] ぜんそく最新治療(実施病院リスト付) 1、鼻づまり・鼻水・鼻痛せきなどの症状から原因や治療法がわかる鼻のトラブル診断 ・再発をくり返す難治性の好酸球性副鼻腔炎が急増中で、患者さんの3割はぜんそくも併発していた 他 2、副鼻腔にたまった鼻水・膿の排出を促し、鼻づまりや頭痛も消える「鼻スッキリ1分整体」 ・副鼻腔炎の人を調べたら大半は鼻骨がゆがんで副鼻腔も狭まり鼻水や膿の排出を妨げられていた ・鼻スッキリ整体を朝晩2回続けたら3日で鼻呼吸ができるようになり鼻づまりも頭痛も解消 他 3、鼻づまり体質を正し、手術も無効の好酸球性、副鼻腔炎が改善する、セルフ経絡刺激頭皮さすり ・副鼻腔炎の発症や再発を防ぐには肺と胃腸の衰えが招いている鼻づまり体質の改善が不可欠 ・頭皮さすりを行ったらステロイドを減薬したまま好酸球性副鼻腔炎が改善し、においも戻った 他 4、ネバつく鼻水がのどに流れ込む、後鼻漏のセキ・タン対策は自宅で手軽にできる鼻うがい ・60代以上に多い重症の後鼻漏れを改善するには鼻粘膜の加湿・加温と自律神経の正常化が2大秘訣 他 5、副鼻腔炎に併発しやすいぜんそくが薬に頼らず改善しセキが止まる「横隔膜呼吸エクサ」 ・ぜんそくの人は浅くて速い胸式呼吸が多く酸素供給量の多い腹式呼吸に変えるのが発作を防ぐ秘訣 ・腹式呼吸を身につけるには横隔膜の動きを意識するのが最大のポイントで自然に呼吸が深くなる 他 6、せき止めにハチミツコーヒー、鼻タケを防ぐ納豆キムチ、せき止めの仙骨シャワーなど、鼻・のど・気管支のパワーアップ術 ・自律神経のバランスを正し過敏になった鼻粘膜を鎮め鼻づまりも息苦しさも治まる「足首輪ゴム」 ・10年来のぜんそくでも改善する人が続出! 自律神経の密集する骨盤の温熱刺激「仙骨シャワー」 他 7、皮膚をチクっと刺激するだけで鼻水・鼻づまりやせきを抑える、医師考案のチクチク療法「つまようじ刺激」 ・鼻炎やぜんそくが続々改善! つまようじで刺激して自律神経を正しステロイドの分泌を増やすチクチク療法 ・重症の気管支ぜんそくで不眠が続いたがチクチクつまようじ刺激でせきが和らぎ熟睡できるようになった 他 8、鼻タケ除去の負担が少ない内視鏡手術、せき発作を劇的に減らす、新薬など副鼻腔炎ぜんそくの最新治療 ・副鼻腔炎の手術は内視鏡や画像装置の活用で安全性が高まり手術時間も入院期間も大幅に短縮 ・重症のぜんそくを引き起こす好酸球を除去し、試験では発作の発生率が83%低下した新治療が話題 他

    試し読み

    フォロー
  • わかさ夢MOOK91 逆流性食道炎の疑問・悩み 専門医がズバリ解決! 治す新常識がわかるQ&A
    -
    逆流性食道炎の疑問・悩み専門医がズバリ解決! 治す新常識がわかるQ&A カラダネ☆ポケット 病気のベストアンサーズ 主治医に聞けない聞いてもわからない マンガでわかる逆流性食道炎の治療とセルフケアのポイント その1 今や3人に1人がかかる国民病って本当? その2 逆流性食道炎の胸やけ・もたれ・痛みは自分で防げる その3 逆流性食道炎は食事の工夫がすごく肝心 第1章 逆流性食道炎の原因と病院の受診・検査に関する疑問 ・近ごろ、胸やけがいつもよりひどく感じるのは、逆流性食道炎が原因? ・逆流性食道炎の有無やその程度について、自分でチェックする方法はありませんか?  ほか 第2章 逆流性食道炎のセルフケアに関する疑問 ・逆流性食道炎を防ぐためにの基本的な方法は? ・ネゴ背が逆流性食道炎によくないって本当ですか?  ほか 第3章 逆流性食道炎と食事に関する疑問 ・逆流性食道炎の人が食生活で注意すべきことは何ですか? ・逆流性食道炎の場合、お酒はタブーですか?  ほか 第4章 逆流性食道炎の病院の治療に関する疑問 ・逆流性食道炎に薬は効きますか? ・病院で出された酸分泌抑制薬、少しも効きません。もっといい薬は?  ほか 第5章 逆流性食道炎検定 逆流性食道炎の予防に役立つこうじ活用レシピ

    試し読み

    フォロー
  • 若杉ばあちゃん医者いらずの食養訓
    3.3
    生涯病気知らずの体を作るための食と心構えを伝える一冊! 健康で幸せに暮らせる体にいい62の教え。 【内容】 第1章|体の巻 ・頭寒足熱医者いらず ・体の中心、ヘソを大事にしなさい ・口に極楽、腹地獄 ・治すのではない。治る ・腹八分目で医者いらず、腹六分目で医者知らず ・一汁一菜で「自分で治る力」が宿る ・薬を出さない医者が上等な医者 ・腸の腑の空洞に肉が入って「腐る」 ・大便と小便は、体からの大きな便りと小さな便り ・便秘には塩気のある水分をとれ ほか 第2章|食の巻 ・人に良いと書いて「食」 ・米を斗ではかっておさめる理。それが料理 ・白米をならべると粕 ・土鍋は土と水と火で作った炎の釜 ・医者に金を払うより味噌屋に払え ・調味料はケチるな ほか 第3章|自然の巻 第4章|陰陽の巻 第5章|心の巻 第6章|命の巻 格言レシピ(全32種) 【著者紹介】若杉友子(わかすぎともこ) マクロビオティックの創始者、桜沢如一の著書に出会いカルチャーショックを受け30年以上にわたり食養を学び実践している。京都・綾部で身土不二という日本の伝統と言われる、昔の生活さながらの自給自足の暮らしを20年間続け、2015年夏に生まれ故郷である、大分に引っ越す。79歳になった現在も、料理教室や講演会で日本国中を駆け巡っており、各会場はいつも大盛況。日本人にとっての正しい食事「食養」で健康的な体を取り戻すことを伝えている。 1937年生まれ。
  • わが青春の早稲田
    -
    あの頃、堤義明は大磯海岸に世界最初のロングビーチを造っていた。あの頃、大橋巨泉は俳句研究会の新人・寺山修司の才能に驚き、俳句を断念した。あの頃、野坂昭如は放送作家として脚光を浴びる年下の永六輔に、激しい嫉妬の炎を燃やしていた。和田勉が、篠田正浩が、山田太一が、菅原文太が…。灰色であろうとバラ色であろうと、早稲田こそわが青春だった!

    試し読み

    フォロー
  • 我が炎 死なず
    -
    突然襲った、原因不明の全身麻痺。その日から、生への執念と奇病との格闘が始まった。芋虫のようにのたうつ我が身の惨めさ、意のままにならぬ入院生活、看病してくれる妻とのいさかい、絶望的になる日々の中で、作家になることを心の支えにして、ついに難病を克服。強烈なバイタリティがほとばしる、自伝的長編。
  • わたしが許さない~湘南探偵物語~
    -
    「あたし……また、少し死んだわ」――謎めいたFAXが、鎌倉のFM局のDJ・ハリーの番組に届く。横須賀基地のアメリカ兵と日本人とのトラブル解決人(シューター)・万里村桂は、フレミング大佐の要請を受け、早速探りはじめた。心に傷を持つハリーとともに、やっと見つけ出したFAXの発信人・シェリルの背後に、凶悪な犯罪組織があった……。桂の眼に怒りの炎が宿る。
  • わたしの体に呪いをかけるな
    3.0
    笑うな。哀れむな。値踏みをするな。わたしの体はわたしのものだ。 体形への偏見やスティグマ、インターネットトロールの誹謗中傷、ジョークの皮をかぶった性暴力……。女性(わたし)たちから人生を奪うこの社会のシステムを、全部蹴っ飛ばせ。気鋭の批評家が自らの体験をもとに綴った、不屈のユーモアと怒りのフェミニズム戦記。 [岡田育さん(文筆家)推薦] リンディはオタクでフェミニストでコメディアン。冴えない青春時代を生き延びて、下劣なバッシングとクソリプの嵐をかいくぐり、物言うしぶとい大人になった。彼女の人生を読み進めるうち、自分の身に起きた悲しい出来事もみんなジョークに変えてもらえる気がしてきた。きっとこの人となら、何だって一緒に面白おかしく笑い飛ばせるだろう。でも、それで私たちの怒りの炎が消えるわけではない。身体に心に深く刻まれ、人知れず泣きながら癒してきた無数の傷を、私たちは忘れない。尊厳を踏みにじってくる奴らに、「ねえ、マジで笑っちゃうほど痛いんですけど、聞こえてる?」と叫び続け、けっして黙らずにいたい。自分らしく生きるために、俯くのをやめて真顔のまま笑おう。
  • 私の文学―「文」の対話 【小田実全集】
    -
    1巻1,100円 (税込)
    文学は、作者と作品、読者と社会、世界との対話である。戦争を通過した作家たちによって書かれた「戦後文学」への考察は、世界中で戦禍の炎が止まない今、日本文学の枠を越え普遍的価値をもつ。少年期に影響を受けた中村真一郎、野間宏、堀田善衞への思い出。そして武田泰淳、埴谷雄高、大岡昇平、中上健次、佐々木基一、小田切秀雄、小島信夫、安岡章太郎、ドナルド・キーンらとの異色の対談は、読者を小田実の豊潤な小説世界へと招く。作家同士の対談が見せてくれる長編小説の魅力。
  • わたしのペンは鳥の翼
    値引きあり
    4.6
    アフガンの女性作家たちによる23の短篇集。 書くことがこんなにも強靭な抵抗になるなんて。 この炎のような短篇集を読み、語り合うことで、彼女たちの命懸けの戦いにくわわろう。――柚木麻子 早急に、世界に届けられなければならない声がある。 そしてその声は、物語の力を借りて、何より強いものとなる。――西加奈子 どんなに過酷な現実が目の前にあっても私たちは描く。 ペンを持っている間だけ心は自由に空を飛べるから。――窪美澄  抑圧・蹂躙され口を塞がれた女性たちがペンを執り、鳥の翼のように自由に紡ぎ出した言葉の数々。女性嫌悪、家父長制、暴力、貧困、テロ、戦争、死。一日一日を生き抜くことに精一杯の彼女たちが、身の危険に晒されても表現したかった自分たちの居る残酷な世界と胸のなかで羽ばたく美しい世界。  アフガニスタンの女性作家18人が紡ぎ出す、心揺さぶる23の短篇集。
  • 私の夢はスイスで安楽死
    3.6
    末梢神経が徐々に麻痺していってしまうという難病「CIDP(慢性炎症性脱髄性多発神経炎)」。幼い頃からこの難病と闘ってきた著者が「死」に救いを見出し、スイスで安楽死を試みるまでの物語を綴ったノンフィクション。 医療トラブル、学校でのイジメ、そして両親との衝突……。様々な苦難を乗り越え、死の直前までたどり着いた彼女がそこで感じたこととは――。 上出遼平氏(ハイパーハードボイルドグルメリポート)大推薦! 「不自由な手で紙面に叩きつけられた血だらけの言葉たち。『それでも生きてほしい』そう思う自分の罪を知った」
  • 私はいつまで生きればいいのかな
    -
    最初に下った診断は逆流性食道炎。40代半ばから予兆は表れていたのだが、「お酒を飲み過ぎた」と自戒するくらいだった。ところがその後、急激に食欲が落ち、皮膚がまだら状に変色。膠原病のひとつ、「全身性強皮症」だと分かったのは昨年の秋だった……。『十年不倫』『セックスレスな女たち』などで知られる女性ノンフィクション作家が、病床でスマートフォンに綴った壮絶な闘病記。
  • 私を流産させた女
    完結
    -
    「私の赤ちゃんを殺したあの女…絶対に許せない!」 真奈美は36歳の専業主婦。結婚してからのこの10年間というもの、 子供ができないことで姑や周囲からのプレッシャーにひたすら耐え忍んできたのだが、 ついに妊娠することに成功する。愛する夫と二人、待望の我が子をその手に抱くことを夢見て 日々気をつけて暮らす真奈美。しかし、ある日とんでもない出来事が! 交通違反の自転車無謀運転女に当て逃げされ、不運なことに流産してしまったのだ。 悲しみに打ち沈みながらも、一日でも早くこの不幸を忘れようとする真奈美…しかしそんな時、 なんとスーパーの駐輪場で、あのにっくき当て逃げ女と思わぬ再会をしてしまう。 憎悪の炎を燃え上がらせ、赤ちゃんの復讐をすべく執拗に女を付け回す真奈美だったが――!?
  • 罠にかかったプリンセス【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    モーガンアイルの王女ソフィーは、広いパーティー会場でアレクサンダー・ラトリッジの姿を目にして凍りついた。この10年、忘れることさえできなかった初めて愛した人。男性的な意志の強い瞳も、セクシーに乱れた艶のある髪も、あの頃と同じようにソフィーの心を熱くする。切ない思い出に浸った一瞬、ソフィーはこちらを見据える冷たい双眸に気がついた。確かに見えた復讐の炎を隠し、素知らぬ顔で彼女に近づいてくるアレクサンダー。彼はいったい何を考えているの!?

    試し読み

    フォロー
  • 罠にかかったプリンセス 〈愛の国モーガンアイル〉
    完結
    3.3
    モーガンアイルの王女ソフィーは、広いパーティー会場でアレクサンダー・ラトリッジの姿を目にして凍りついた。この10年、忘れることさえできなかった初めて愛した人。男性的な意志の強い瞳も、セクシーに乱れた艶のある髪も、あの頃と同じようにソフィーの心を熱くする。切ない思い出に浸った一瞬、ソフィーはこちらを見据える冷たい双眸に気がついた。確かに見えた復讐の炎を隠し、素知らぬ顔で彼女に近づいてくるアレクサンダー。彼はいったい何を考えているの!?
  • わるがKIDS 1
    完結
    -
    全2巻550円 (税込)
    炎の暴走イタズラ園児ギャグマンガ!!走り出したら止まらない、掟やぶりの男気園児、その名も阿玉川(あたまがわ)るいぞう。コイツの登場する所、笑いと涙と災難が絶えない。妹のるい子、ペットのサル君と一緒に大活躍。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、予めご了承ください。試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。
  • 絶頂!3Pセックス珍♂道中!1
    6/27入荷
    -
    ある日、謎の仙薬を飲んでしまった少女・明花(メイファ)。その仙薬の効果は「肉欲への渇望により狂人となってしまう」こと。一時的な解決策として、体内に男性の精液を一定量吸収できればその渇望は収まるという。そこでメイは、幼少期から一緒に過ごしてきた兄弟子・憂炎(ユーエン)と哉藍(セイラン)に抱かれ、オク深くに2人の精液を注ぎ込まれることに…!? 「俺たちにこうされないと生きていけない身体になっちまったんだから、仕方ないよな?」愛液でぬかるんだ肉底を容赦なくえぐるような兄弟子たちのピストン!硬く大きくそそり勃った2本の杭で、上も下もドロドロに貫き愛されて…。 メイの発情体質を治す方法を探すため、セックス三昧イキ地獄ゆき!?の珍道中が今、はじまる!!

    試し読み

    フォロー

最近チェックした本