感謝 英語作品一覧

非表示の作品があります

  • NHKラジオ ラジオビジネス英語  2024年6月号
    NEW
    -
    会話も、メールも、教養も。今日から使える世界標準のビジネス英語 「ビジネス英会話」(月・火・水曜)、「英文メール」(木曜)、「インタビュー」(金曜)の週5日間のレッスンで、ビジネスに必須の英語力、質問力、教養を養います。 ■レベルB2~C1(B2 社会生活での幅広い話題について自然に会話ができ、明確かつ詳細に自分の意見を表現できる/C1 広範で複雑な話題を理解して、目的に合った適切な言葉を使い、論理的な主張や議論を組み立てることができる) ■講師:柴田真一 ■ご注意ください■ ※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。 ■今月のテーマ [ビジネス英会話]ブレインストーミングを行う~新商品の開発~ [英文メール講義]感謝の気持ちを示す [インタビュー]ケイリーン・フォールズ ※前期(2024年4月~9月)は新作
  • 外資系1年目のための英語の教科書
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 外資系企業で著者が最も痛感したのは、 『「英語フレーズ」だけ覚えても現場では通用しない』 ということでした。 『私がほしかったのは、 「ビジネスに適した英語の使い方」とその「シーンにふさわしいマナー」 を1冊にまとめた本でした。 どちらか1つだけでは足りないことを私は現場で痛いほど感じていたからです。 けれども残念なことに、そのような本は見つかりませんでした。』 と著者が語るように、「英語」と「そのシーン」に合ったマナー、 この両輪があってはじめて、プロフェッショナルと言えるのです。 本書では「挨拶」「依頼」「メール」「電話」「会議」「プレゼン」「謝罪」「感謝」など、 あらゆる場面で必要となる「英語」と「マナー」を一緒に紹介。 たとえば、「It's nice to meet you.」を覚えるだけでなく、 相手が「It's nice to meet you.」と挨拶したら、 おうむ返しをせず「I'm pleased to meet you.」と返すなど、 「英語」と「マナー」を一緒に覚えることで、 どこへ行っても通用するビジネス英語を身につけることができます。
  • 1回で伝わる 短い英語
    4.8
    1巻1,430円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【あなたの英語はここまで短くなる】 ◆My name is Taro Suzuki. (私の名前は鈴木太郎です。) ↓ Taro. (太郎です。) ◆Could you take these plates away? (お皿を下げてもらってもいいですか?) ↓ We're done. (もう終わりました。) インスタで7万人(2019年1月時点)が使ってみたいと思った 究極にシンプルな英語がついに書籍化! 【ペラペラ英語の時代は終わった】 非ネイティブが7割を占める現代では、 ペラペラと流暢な英語を話しても、通じないことがほとんどです。 反対に、誰に使っても『1回で伝わる 短い英語』を身につける必要があります。 本書ではドバイのエミレーツ航空でCAとして 何万回とリアルな英会話を実践してきた著者が、 現地で聞いて、使って、通じた、本当に必要な「短い英語」をセレクト。 日常会話、海外旅行、接客。あらゆるシーンで使える短い英語をカバーしています。 【目次】 ◆Part 1 日常の短い英語 ・Chapter 1 初対面 ・Chapter 2 誘う ・Chapter 3 待ち合わせ ・Chapter 4 パーティー ・Chapter 5 道案内 ・Chapter 6 日本紹介 ・Chapter 7 質問 ・Chapter 8 感謝 ◆Part 2 海外旅行の短い英語 ・Chapter 1 空港 ・Chapter 2 機内 ・Chapter 3 乗りもの(タクシー) ・Chapter 4 乗りもの(電車) ・Chapter 5 道を聞く ・Chapter 6 レストラン ・Chapter 7 ショッピング ・Chapter 8 ホテル ◆Part 3 接客の短い英語
  • ITプロジェクト日記 英文絵日記の力
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 発刊にあたって  プロジェクトは非定常業務である。ルーティン作業として毎日繰り返される日常業務と異なり、基本的には、常に気の抜けない作業に挑戦して行かなくてはならない。ところで、プロジェクトは有期性という属性をもつ。はじめがあるが、おわりも必ずある、そのような有期のものである。さらに、個々のプロジェクトはすべて異なるという、個別性という属性ももつ。類似のプロジェクトは過去に存在していても、全く同じプロジェクトはない。さらに、プロジェクトの語源は未来への投影である。その名前の由来の通りプロジェクトは未来に向かって挑んでゆく業務であるために、何が起こるかわからないという不確実性を持ち備えている。この有期性、個別性、不確実性は、プロジェクトの3属性だ。このような属性を持つプロジェクトを成功に導くためには、過去の経験に学ぶことが重要だと言われている。いわゆる、Lessons-Learnedに記載された経験者の体験記録が参考になり、時としてその中には貴重な宝の山がある。  本書のきっかけは経済産業省からのアジアを対象としたプロジェクトに関する英文エッセイ投稿のお誘いであった。このような投稿記録を残せる機会は、日本プロジェクトマネジメント協会にとっても貴重である。その白羽の矢を渡部寿春氏に当てたのも縁だとおもう。当協会の発足以来、地域ごとのP2M研究部会があり、渡部寿春氏はその中の東京P2M研究部会の2代目部会長になった。当協会の会員の中でもユニークな仕事に就かれているうえに、人の思い付きにくい発想をされる。英語も日常的に使われている。適任であったことは、本書を読んでいただければわかるとおもいます。  こうして英文が先行し、日本語をあとつけした日英文のプロジェクト日記ができることになった次第です。100編のエッセイは、きっと読者の思考を刺激するでしょう。それがあらたな発想のヒントになれば幸いです。  最後に、本書の発刊のきっかけをつくっていただいた関係者のすべての方に感謝いたします。そして、何より本書を完成させた著者に感謝いたします。 特定非営利活動法人日本プロジェクトマネジメント協会 理事長 光藤昭男 2019年6月吉日 発刊にあたって まえがき 読み方 もくじ Chapter 1 PMの基本 Chapter 2 修羅場 Chapter 3 プロマネの仕事 Chapter 4 日本のPM Chapter 5 今時の知恵 参考文献 NIN2 P2Mについて PMAJについて P2Mについて 著者紹介
  • ありがとう ~Thank you~ 大切な人といっしょに読みたい39のメッセージ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「ありがとう」はみんなを幸せにする言葉。 ★イラストブック やっとあなたに気持ちを伝えることができたから今日は「ありがとう記念日」 「ありがとう」の気持ちを伝える39のメッセージを日本語と英語と温かでやさしいイラストで紹介。 誕生日、結婚式、母の日、父の日、卒業式、バレンタイン、記念日・・・ 大切な人への感謝の気持ち、 この本と一緒に届けてみませんか? I finally expressed my feeling to you, so today is ”my thank you” as an anniversary day. 今日はあなたのありがとう記念日。 ■著者 文・寺井広樹 涙活プロデューサー 1980年兵庫県神戸市生まれ。 同志社大学経済学部卒。 涙を流すことで心のデトックスを図る「涙活」を発案。 心温まる映画や音楽とのコラボレーションを定期的に行い、涙活を番組化した「タカトシの涙が止まらナイト」(テレビ東京系)には企画段階から携わっている。 直木賞作家の志茂田景樹氏と共にグリーフケアの一環として「天国ポスト」の活動を開始。泣ける作品を探せる口コミサイト「泣きログ」を立ち上げる。 ブームを生み出すアイデア術はロイター通信、CNN、アルジャジーラなど海外のメディアからも注目を集めている。
  • イェール+東大、国立医学部に2人息子を合格させた母が考える 究極の育て方
    -
    日米トップ大学合格! わが子をそうそうたる名門校に送り込んだ母の教育哲学とは? 受験もその先も。グローバル時代で通用する、一生モノの“生きる力”の育て方 まず自己紹介、学校に行く前にハグ、0歳からクラシック……オリジナル過ぎる子育て、こんなお母さん見たことない! 「AERA」「バイキング」紹介で話題の母、初の著書。 ●イェール+東大、難関国立大学医学部合格。数々の世界大会でも活躍した「究極のエリート」の母 ●子どもの“地頭”を良くし、絶対ブレない“コミュニケーション力”を身につけさせる ●「勉強しなさい」と言ったことがない、非教育ママだから伝えられることがある ●そのメソッドは、お金・塾いらず。熱意があればどんなお母さんでも実行可能! ●長男は模擬国連世界大会に出場し、英語で論戦。圧倒的な英語力の伸ばし方もわかる! ●「感謝しかない」子どもたちの生の声も収録。親の視点だけでは見えないリアルも補完 ●「0歳からやっておくべき」幼児教育のヒントも多数! 今日本人が読むべき、子育てのバイブルです!
  • 石原真弓の大人のためのゆっくり学ぶ英語教室
    -
    「やり直し英語」は、今からでも遅くない! ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 中学で習った英語をやり直したい、 外国人に話かけられても困らないようにしたい… そんなあなたのための1冊です! ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 石原真弓先生のはじめての誌上英語教室本が 誕生しました! 本書の肝は、 これさえ覚えておけばなんとかなる ★40の英会話基本フレーズ★ あいさつ、自分のことを話す、 相手に質問する、相手を気遣う、 頼みごとをする、困っている人を助ける…など、 さまざまな状況で、そのまま使える例文をご紹介しています。 初級~プレ中級者がつまずきやすいポイントは ツボをおさえた解説つき (「なるほど~」「そうだったのか!」満載)。 さらに学びたい人のための 【関連表現】や【関連語句】も豊富にご紹介。 なつかしい?“学校”気分が味わえる【テスト】もついた、 まるごと1冊、あなたのための英語教室本です。 ・・・・・簡単なのに意外と思いつかない表現の数々。 あなたは英語で言えますか?・・・・・・・・ ★調子はどう? ★お疲れさまでした ★すみません、そろそろ失礼します ★感謝してもしきれません ★退職して、毎日のんびりしています  ★4人きょうだいです  ★ビール党です  ★そこまでご案内しますよ  ★ここを道なりに行ってください ★金閣寺は必見です  ★日本が3対1で勝った    ・・・・本書でぜひご確認ください!・・・・ 【ご注意】※この作品は2色刷りです。 ※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。
  • 一流の人はなぜ、そう考えるのか MILLIONAIRE THINKING
    3.5
    お金持ちと貧乏の違いは、“考え方”が違うだけだった! 本書は、20年以上に渡って世界の億万長者と接し、研究するなかで気づいた一流になるための法則を大公開。「運を阻む人脈はリセットする」「遊べば遊ぶほど富は増える」「健康には惜しみなく投資する」「英語ができれば3億の得」「成功したければ、旅に出ろ!」など、仕事やお金、人脈、運を手に入れる方法が満載です。「元来、慢性金欠病で牛丼しか食べられなかったその当時の極貧時代からすると、今ではやりたいことをほぼ実現し、悔いのない人生を送れていることに感謝しています。それができた一つの要因として、一流の人の行動・習慣・考え方を徹底的にモデリングしてきたことが挙げられます。本書では、自分自身の経験を交えながら実際に交流のあるお金持ちたちが、なぜそういう『行動』『習慣』『考え方』で生きているのかを解説しました」(本書「はじめに」より抜粋)

    試し読み

    フォロー
  • お母さんからの手紙 A Letter from Mother
    -
    1巻792円 (税込)
    病気と闘う母が最愛の息子に綴る愛の手紙「あなたという大切な尊い命をどうかあなた自身が大切に幸せに生きてほしい」闘病の日々の中で、すべてをありのままに受け止め、肯定し、感謝する。愛にあふれたメッセージはあなたの心も癒し、勇気づけてくれます。(英語翻訳付き)

    試し読み

    フォロー
  • [音声DL付]好感を持たれる英語表現
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「気に入ってくれるといいんだけど」「もしご面倒でなければ」 「ちょっといいですか?」「誤解してほしくないんですが」 「少し気になることがあるんです」など…。 日本語では、相手への気遣いから、ていねいな言葉や遠回しな表現を用いることがあります。それと同様に、英語でもていねいで相手を不快にさせない表現を使いたいもの。 本書では、気分よく円滑な会話を進めるために、相手に対して失礼にならない、気遣いが伝わる表現を集めました。 ■音声mp3ファイルについて■ ・本文で紹介している例文を収録 ・イギリス英語のネイティブ2名(男女)によるナレーション ・ナチュラルスピード ・日本語は収録されていません ・本書の音声とテンプレートは、クロスメディア・ランゲージのウェブサイトから無料でダウンロードできます。 ■目次■ CHAPTER 1 お願い・感謝・謝罪・挨拶 CHAPTER 2 世間話でつながりを構築する CHAPTER 3 誘う・依頼する・提案する CHAPTER 4 言いにくいことを伝える CHAPTER 5 公共の場所での会話 CHAPTER 6 ビジネスの場で関係をはぐくむ CHAPTER 7 スマートに言い換える
  • [音声DL付き]できる人は使っている!ビジネスの潤滑油 英語の「敬語」(CNNEE ベスト・セレクション 特集50)
    -
    〈音声データ付き、ダウンロード方式で提供!〉 【今週のトピック】「英語ははっきりとストレートに伝えたほうがよい」「英語には敬語がない」と思われがちです。確かに、日本語の「尊敬語」「謙譲語」のような文法体系や、「です・ます」「弊社、御社」といった敬語特有の決まった単語はありません。しかし、実際には大きく分けて5段階ほどの「丁寧さのレベル」が存在し、日本語と同じように相手への配慮や気遣いを表します。 今月は、ビジネス会話のシチュエーションを中心に、英語の敬語・丁寧語の表し方を見ていきましょう。難しい単語や表現をゼロから覚える必要はありません。単語を組み合わせ、五つの方法で調整して、丁寧で気遣いのある敬語表現にしていきます。 【本書の内容】 ・はじめに 英語にも「敬語」はあります ・Part 1 クッション言葉で柔らかく ・Part 2 リクエスト形式に ・Part 3 つなぎ言葉で流れを作る ・Part 4 単語を「格上げ」する ・Part 5 「 波」で変化をつける ・Part 6 感謝の言葉、お詫びの言葉 ・Part 7 [ 実践編] 言いにくいことを言う・聞く ・[雑誌再現](PDF型) ※スマホなどで読みやすいリフロー型と、雑誌掲載時のレイアウト(対訳)をそのまま再現したPDF型の2パターンで学習できます。) ・音声ファイルの入手方法  【音声ファイルの入手方法】 ・本書の購入者は、本電子書籍内に記載の方法により音声を無料でダウンロードできます。 ・音声ファイルはZip形式に圧縮されています。解凍ソフトなどを利用し、ファイルを解凍したうえでご利用ください。 *『CNN ENGLISH EXPRESS』編集部編『CNN ENGLISH EXPRESS』2019年3月号掲載の特集をもとに制作されました。
  • 気持ちが伝わる英会話のルールとマナー ビジネスいらすとれいてっど
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 全ページ、かわいいカラーイラストで解説された、英会話の本! 英会話でとまどうのは、「ワクワクする」「ムカつく」など、自分の気持ちをどう表現すればいいのかということ。本書では、感謝するとき、謝罪するとき、お願いをするときなどの気持ちの表現や、通勤やオフィス、飲み会など日常のさまざまな場面でよく使う言葉を、たくさん紹介します。 見ているだけでも楽しい本なので、英語学習の初心者にオススメです。
  • クイズで覚える ネイティブ英語講座
    -
    教科書では教えてくれない本当に「使える」表現が、 3択クイズでらくらく身につく。 中・高・大学と6年から10年もの間英語を習っても、 なかなかネイティブスピーカーが実際に使う会話を理解できない。話しかけても通じない。 あなたもこんな経験がありませんか? 本書は、「学校での英語テキストには載っていないけれど、ネイティブが実際に多用する表現」を 楽しく覚えられるよう、3択のクイズ形式になっています。 また、解答だけではなく、用語・用法や同類の表現、歴史的・文化的な解説も盛り込んでいます。 本書で紹介されている表現を覚えて、適切な状況で使えれば、あなたのネイティブ度が倍増すること請け合いです! *目次より Lesson1 人を褒める表現 Lesson2 励まし・感謝・共感を表す表現 Lesson3 ポジティブな感情表現 Lesson4 ネガティブな感情表現 Lesson5 感動・驚き・笑いを表す表現 Lesson6 愛情・好き・嫌いを表す表現 Lesson7 恋愛・男女関係・結婚に関する表現 Lesson8 人の性格や態度を表す表現 Lesson9 体調・体質・体型を現す表現 Lesson10 会話の中で使える表現
  • クイズでマスター!使える英会話750フレーズ【音声DL付き】
    -
    「初級レベル」から「外国で生活できるレベル」まで、クイズ感覚で楽しみながら問題を解いていけば、自然に英語センスが磨かれます。本書は、「1問1答式の穴埋め問題を解きながら、英語のセンスをつける」ことを狙いとしています。特徴は、「知識」よりも「頭の体操」的な要素に主眼を置いている点です。空所に埋めるべき単語は、中高生レベルのやさしい単語が中心ですが、「日本語を直訳しても答えは出ない」ようになっています(正解するには、いわゆる「水平思考」が必要です)。出題形式は、「英文の空所に適当な1語を入れて、日本文の英訳を完成する」というスタイルです。ヒントとして最初の文字を与えている場合もあります。「初級レベル」から「外国で生活できるレベル」まで、5段階にレベル分けして、読者の習熟度に応じて、どこからでも読み進められます。【例題】● レベル1(初級レベル)問題:They mix like ( ) and water. (彼らは犬猿の仲だ。)正解:oil解説:日本語で「彼らは水と油だ」と言うのと同じ。英語では「油と水のように交わる」と表します。● レベル2(中学~高校生レベル)問題:I get drunk (e ). (僕は酒に弱いんです。)正解:easily解説:「ぼくは簡単に酔います」と訳せれば簡単。● レベル3(英語を多少勉強している社会人レベル)問題:I can't thank you ( ). (何とお礼を申し上げてよいのかわかりません。)正解:enough解説:「私はあなたに十分感謝することができない」が直訳です。音声はMP3ファイルを無料でダウンロードが可能。お使いの再生ソフトを使い音声とともに学習することができます。※特典ダウンロードファイルはZIP形式で圧縮されておりますので、解凍してご利用ください。
  • この日本語バリバリ英語にしにくいバイ! 「ビミョー」は英語にどう訳す?
    -
    日本語の世界は奥が深い!英語と文化が異なる言葉をあえて英語にするとどうなる?言語学者のアンちゃんが「微妙」「さすが!」「きずな」といった日本語特有のニュアンスを英語でどう表現するかを提案します。 日本で暮らし始めて約20年。アン・クレシーニさんは日々、新しい日本語に出合い、言葉の魅力を体感しています。そんなアンちゃんがこれまでに「面白い!」「大好き!」と感じた日本語を、あえて英語に訳すとどうなるかを解説する一冊。 皆さんも、クレシーニさんの視点を通して、英語で言えそうで言えない日本語の面白さや、日本文化の魅力を発見してみませんか? (本書「はじめに」より) 私には好きな日本語がたくさんあります。意味が好きな言葉と音が好きな言葉がありますが、意味が好きなものを1つ挙げるなら「癒やされる」です。この言葉に当てはまる英語はありません。「自然に癒やされる」という日本語に含まれる感情を、英語で表現するのは本当に難しいんです。 「感謝」「ありがたい」という言葉も好きです。ある友人に教えてもらいましたが、「ありがたい」の反対は「当たり前」だそうです。当たり前と思っていると、感謝の気持ちがなくなってしまいます。これを教えてもらったとき、私はとても感動しました。 <本書内容> はじめに 1 バリバリ英語にしにくい日本語「さすが!」 2 「微妙」のビミョーな使い方 3 「いただきます」に「失礼します」。決まり文句は難しい 4 人間関係を表す「絆(きずな)」はbond?connection? 5 「きつい」「切ない」「悔しい」気持ちを英語で言うと? 6 「パンになります」?店員さんの使う表現が英語に訳せない 7 ホームパーティーは和製英語です 8 「飲み会」を英語に直訳すると、少し違う雰囲気になる 9 物の数え方・・・。日本語と英語の違いが難しい 10 生(なま)は英語で「raw」?生ビールは?生キャラメルは? 11 妻、家内、奥さん、嫁、かみさん・・・どう使い分けるの? 12 「あげる」と“give”から分かる、日本語と英語の文化の違い 13 日本語の「味」は奥が深い 14 「なくなくない?」は魅力ある若者言葉 15 曖昧な言葉を好む日本の人たち 16 日本に生まれ続ける新しい形容詞 おわりに 【対象レベル】英語全レベル 【著者プロフィール】 アン・クレシーニ: アメリカ、バージニア州出身。福岡県宗像市在住。北九州市立大学で和製英語と外来語について研究している。自身で発見した日本の面白いことを、博多弁と英語でつづるブログ「アンちゃんから見るニッポン」が人気。著書に『ペットボトルは英語じゃないって知っとうと!?』(ぴあ)、『「カタカナ」英語を「通じる」英語へ』『即使える「病院英語」ハンドブック~「診察して」って英語で言えますか?』『バリバリウケる!ジャパングリッシュ 「ペーパードライバー」は英語じゃない!』(アルク)などがある。
  • 30日で英語が話せるマルチリンガルメソッド
    5.0
    この1冊であなたを“話せる人”にする! もう、英語にムダなお金と時間を使うのはやめませんか? ・1日15分×2回やるだけ ・高額教材もいらない 「英語が苦手・・・」は学び方の問題でした。 ・1日30分以上、学習しない ・単語は勉強しない ・文法も勉強しない ・独力で学ぶ ・嫌いなことはしない(好きなことだけやる) ――独学で8言語もの語学を習得したからこそ知り得たマルチリンガルメソッドで、日本人英語の弱点“話す力(スピーキング)”は誰でも身につく! 語学習得法の決定版!! 「こんなに簡単だったんだ!」 マルチリンガルメソッド受講生の声 今、こうして海外で店舗展開できているのは、 マルチリンガルメソッドと出会えたからだと感謝しています! (名代富士そばグループ 代表取締役社長 丹有樹) 日本の学校教育で習ってきたことが、リアルではほとんど使えない。 日本語も言葉が変わっていくように、英語もリアルタイムの生の言葉を学ばなくては意味がないと意識が変わった! (土田酒造株式会社 代表取締役 土田祐士) 私が一番知りたかったこと。 私に一番必要だったこと。 このメソッドは「1%だけでいい」新しい発想と出会えるチャンスをくれました。 (高橋洋子 歌手) 思っていた以上に、英語ができる! と感じました。 自分は英語ができると思い込み、自信を持つことが大事なのですね。 自然に苦手意識が消え、久々に楽しく英語を話すことができました。 (26歳 男性 M・O コンサルタント) 英語で話すということをもっと自由に受け止めていいのだな~と感じました。 忙しくても短時間でこんなに楽しくできるなら、今後もトライしていこうと思えました。 (51歳 女性 J・N 医師) 学生のとき、3回赤点をとったことがある私が、このメソッドで英語を話すことができるようになったのだから、きっと誰でもできます。 (29歳 男性 T・N 整体師) 何から学んでいいのかわからなかったのが、こういうことを積み重ねていけば話せるようになる! というメソッドに出会うことができたと確信しています。 (41歳 男性 K・S 会社員) 本書の構成は、これまで99%の人が達成した期間を目安にしてつくられています。 これであなたも30日で英語が話せる!
  • 仕事消滅時代の新しい生き方
    3.6
    1巻1,650円 (税込)
    【内容紹介】 本書は、新しい時代の新しい生き方のノウハウを提案するものです。 これまでの常識や社会環境、経済環境はリセットされ、世界は、ここからゼロスタートを切ります。 過去も年齢も関係ありません。これまでうまくいっていた人も、いかなかった人も、今後は平等にチャンスが訪れます。 これからは、あなたが活躍する場を、あなた自身でつくれる時代なのです。 そのためには、自分の才能を見つけ、天職を見つけることです。 行動し続け、才能と情熱をお金に変えることです。 また、運も必要です。そのためには、出逢いに感謝して、チャンスがきたら、飛び込みましょう。 【著者紹介】 [著]本田 健(ほんだ・けん) 作家。神戸生まれ。経営コンサルタント、投資家を経て、現在は「お金と幸せ」をテーマにした講演会やセミナーを全国で開催。 インターネットラジオ「本田健の人生相談」は4600 万ダウンロードを記録。 代表作に『ユダヤ人大富豪の教え』など、著書は150 冊以上、累計発行部数は800 万部を突破している。 2017 年にはアメリカの出版社Simon & Schuster 社と契約。初の英語での書き下ろしになる著作『happy money』をアメリカ、イギリス、オーストラリアで同時刊行。 【目次抜粋】 はじめに Chapter1 「この時代を生き抜く」という覚悟を決める Chapter2 才能を見つけ、天職を生きる Chapter3 行動をお金に変える Chapter4 夢は、こうやって実現する Chapter5 幸運を呼び込む Chapter6 お金の不安を手放す Chapter7 あなたの幸せを見つける あとがき
  • 終生 知的生活の方法~生涯、現役のままでいるために~
    3.7
    亡くなる前日まで現役であり続けた知の巨人の遺言。「老い」に逆らって生きていくことは可能である。 はじめに――妻・迪子からみた渡部昇一の知的生活 <抜粋> 「口より実行」。渡部昇一の知的生活のコツといえば、この一言に尽きるのではないでしょうか。たとえば健康法。主人は真向法という柔軟体操と、英語の原書を音読する発声を日課にしていましたが、毎日厳密にやるのではなく、「できない日があっても構わない」くらいの調子でやっていました。「これとこれはきっちりやる」と決めてしまうと、できなかったときにイヤになってプツンとやめてしまう。だから二、三日やらなくても気にしない。そのほうが、「しばらくやっていないなあ」と気軽に戻って来られる。いい加減にやったほうが長続きすると言うんです。 子供たちに対しても、理詰めで接することはありませんでした。学校の成績が悪くても気にしませんし、忘れ物をしても叱りません。 子供が忘れ物をするのは普通のこと。子供の頃の成績が人生を決めるわけじゃない。そう言って、テストで悪い点を取っても担任に何を言われても、涼しい顔をしていました。 長男が音楽の道に進もうしたときも、「好きなことをすればいい」と背中を押してやっていました。 音楽家のような不安定な仕事に就くのを反対される親御さんもいますが、主人は「うまくいかなかったら、トラックの運転手でもなんでもすればいい。今の日本では食いっぱぐれて死ぬようなことはない。やりたいようにやりなさい」と。子供の将来も、あれこれ言うより実行することを重視していたのだと思います。 主人は最後、自宅で亡くなりました。病院に通うのを嫌ったので、お医者様に来ていただいていました。我慢できないほどの痛みがあったようですが、痛み止めのモルヒネは最小限に抑えていました。モルヒネを使うと頭が朦朧としてしまい、時間もわからなくなるし、何も考えられなくなってしまう。不覚なことはしたくない。責任の取れない言動はしたくない。そう考えていたからです。 少しでも痛みが和らげばと、私と娘が主人のふくらはぎをさすっているとき、主人は「俺は世界一幸せな男だ。家族にこんなにしてもらって本当にありがたい」と何度も言っていました。 家族に感謝の言葉を伝えることも、主人らしい「口より実行」だったのかもしれません。 渡部迪子 ※本書は二〇〇四年五月、大和書房より刊行された『老年の豊かさについて』を加筆修正し、大幅に改訂したものです。
  • 実例! 英単語速習術 ――例文で覚える1000単語
    -
    『英単語速習術』を世に出してから7年たった。この間、同書は17回も版を重ね、12万人以上の読者に利用されてきた。「この本に出合って、英語の学習が驚くほど進みました!」といった感謝の手紙も多数いただいた。 単語の覚え方には、いろいろなやり方がある。人により、好みの方法、覚えやすい方法が違って当然だが、『英単語速習術』で私が主張した「忘れるヒマを与えない記憶法」は、迅速かつ確実な学習法として、いまや完全に市民権を得た感がある。この記憶法を他の分野に応用した書物も見かけるようになった。 最近、ネットを通して、例文付きの『英単語速習術』を待望する読者がおられることを知った。そこで、1000単語のすべてに例文を付け、『実例!英単語速習術』と題して刊行することにした。単に例文を並べるのでは能がないので、《単語、英作文、解釈》の3通りの学習ができるよう、工夫に工夫を重ねて作ったのが本書である。 例文はすべて英国人作家、クリストファー・ベルトン氏に作成していただいた。どうか本書を通じて、単語の使い方だけでなく、ネイティブの英語センスを丸ごと盗んでいただきたい。 英語の学習が思うように進まないと感じておられる方も、本書に最後の望みを託してほしい。この1冊で、あなたの英語力は驚くほど変わるだろう。 ▼目次 プロローグ 1000単語いまだ健在なり! PART 1 人とテクノロジー PART 2 経済 PART 3 ビジネス PART 4 政治 PART 5 教育 PART 6 社会 PART 7 人生 PART 8 余暇 PART 9 文化 PART 10 歴史 エピローグ この1000単語で英字新聞も読める! ▼著者紹介 晴山陽一 Yoichi Hareyama 1950年東京生まれ。早稲田大学文学部哲学科卒業後、出版社に入り、 英語教材の開発、国際的な経済誌創刊などを手がける。 1997年に独立、以後精力的に執筆を続けており、著書は140冊を超える。 著書に『すごい言葉』(文春新書)、『英語ベストセラー本の研究』(幻冬舎新書)、 『話したい人のための丸ごと覚える厳選英文100』(ディカヴァー・トゥエンティワン)など。 2015年1~2月にかけて、Kindleで総合1位を獲得。 2014年から、電子書籍の出版塾を開講し、多くのベストセラー著者を輩出している。
  • 人生ぜ~んぶリセット! 大学留学人生やり直しマニュアル20分で読めるシリーズ
    -
    説明文 さっと読めるミニ書籍です(文章量20,000文字以上 24,000文字未満(20分で読めるシリーズ)) 【書籍説明】 「自分のことを誰も知らない外国で、人生をやり直したい・・・」 これが、私の大学留学の動機でした。 そして、私が留学を決めたときの英語スキルはゼロ、社会人、30歳、独身、結婚予定もゼロでした。 私にはこの動機があったおかげで、大学留学で人生をやり直すことができました。 綺麗にまとまった最もらしい動機よりも、この動機の方が強い「原動力」と「持続力」になったからです。 さらに、大学留学という正当な理由があったことは、不要な好奇の目から守ってもらいつつ、罪悪感なしに、しがらみだらけの人間関係からも抜け出すことができました。 現在、私はアメリカで、アメリカ人の医師の夫(大学時代に出会い結婚した後、医師になりました)、日米バイリンガルの息子、愛犬のラブラドールと暮らしています。 留学することを決めてくれて、あの場所から逃げ出してくれたあのころの自分に、心から感謝しています。 本書は、当時の私のような、英語スキルゼロの人、社会人、留学を迷っている人、今の人間関係から解放されたい人、自分のことを誰も知らない外国で人生をやり直したい人、そんな人たちに読んでいただきたいです。 大学留学で人生をやり直すことは、あなたが思うよりも簡単です。 本書でご紹介する2つのワーク「5つのフィジカルワーク」と「5つのメンタルワーク」をすることで、留学に必要な思考を「鍛えて」「ケア」していけるので、 今は英語のスキルがゼロの人でも、大学留学が可能になります。また、そのアクションはシンプルなので習慣化しやすく、楽しみに結びつけるため継続力も上がります。 あなたのことを誰も知らない外国で、人生をやり直しましょう! 大学留学で人生をやり直しができるかどうかは、ここで始めるか、始めないか、たったそれだけの差です。 始めてみて違うなと思ったら、いつでも、どのタイミングでもやめられるのですから、今は確信がなくても、とにかく、まずは始めてみることです。 本書をきっかけに、ひとりでも多くのかたが大学留学で人生をやり直すことができますように、心から願っています。
  • ズボラなほど留学生と仲良くなれる。無理せずに一緒に楽しもう!20分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量15,000文字以上 20,000文字未満(20分で読めるシリーズ)=紙の書籍の30ページ程度) 【書籍説明】 英語をはじめとする外国語を勉強していると、実際に会話して使ってみたくなりますね。 身近で話し相手になってくれる外国人を探し、仲良くなることは現代ではよくある話です。 さて、外国語をよく使っているからといって、留学生や、身分に関わらず何か学ぶために外国からやってきた人をサポートするとなると、戸惑いますね。 私も、外国語で話すことはともかくとして、外国人が快適に勉強できるよう工夫を凝らすことに自信がありませんでした。 外国語というよりもホスピタリティの話になってくるからです。 私の言動一つでその後の留学生活が変わってしまうかもしれない、というプレッシャーもありました。 もともとズボラで、やるべきことよりもやらなくていいことから考えるような私ですが、手を抜きつつ痒いところに手が届くサポートができるよう工夫してきました。 これまで留学生何人かと一緒に勉強するなかで、効果を感じたことをこの本に詰めこみました。 あなたや留学生のレベル別にできることをわけていますので、あてはまるレベルから実行してみてください。 この本が、あなたがプレッシャーから少しでも解放され、留学生と楽しく過ごすきっかけとなれば幸いです。 【著者紹介】 もか(モカ) この本は、ズボラな私と仲良くしてくれた留学生たちがいなければ執筆できませんでした。感謝感謝。
  • 誰でも話せる 超速★英会話
    -
    「英会話」は、通訳や帰国子女など一部の人たちにしかできないもの、とあきらめていたら損! 日常会話と呼ばれるレベルなら、正しい方法で練習すれば、誰にでもマスターできるもの。成績不振に悩む受験生やTOEICを受験する社会人を、短期間で成績アップにつなげるカリスマ英語講師として活躍した著者が、「あいさつ」「電話」「出張」「食事」「感謝と謝罪」など、仕事や海外旅行で活用できる表現方法、会話例を解説。外国人のハートをつかむのは、流暢な発音やスピードではなく、ハートのこもったあなたの「ひと言」。英会話の最低限の表現を暗記して、堂々と話そう!
  • ChatGPT完全攻略ガイド
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介】 1冊で生成AIのすべてがわかる ChatGPT完全攻略ガイド 入門から実践まで対応。 仕事で10倍差がつく最新版「AI活用法」 ※紙版と一部内容が異なる場合があります。 【目次抜粋】 人が生き残るのに必要なのは「クリティカル・シンキング」 イーロン・マスクが語ったAIブームの正体 ●田中道昭 全然わかっていない人に、やさしく説明できる ChatGPTブームに乗り遅れないための必須キーワード Chrome派もEdge派も使える最強拡張機能 ●外川 賢 コンサル、プログラマー、アナリストの仕事まで置き換えられる 新機能Code Interpreterの衝撃 ●外川 賢 ホワイトカラー大変! 人間にしかできないこととは何か AIマスト時代に生き残る人の生き方、働き方、稼ぎ方 ●塩野 誠 ChatGPTはオモチャじゃない。 脳科学者から見て100年に一度の衝撃である理由 ●茂木健一郎 生成AIの専門家が教える 初心者は9割誤解! ChatGPTが得意なこと、苦手なこと ●外川 賢 《ケーススタディ》 ChatGPTを熱心に使っている企業では、どう使っているか? コラム▼企業がChatGPTに任せるべき仕事とは ●深津貴之 コラム▼アナログ職場にChatGPTを広める5つのステップ 誰でもクオリティ100倍! 周囲が驚き、評価が上がる! 【超最新】マネするだけで、プロフェッショナル! これからの常識!「ChatGPT仕事術」やさしい授業 ●田尻 望 ――AIの“頭のよさ”がパワーアップ! 反応抜群! 魔法のプロンプト一挙紹介 ▼1時間目「情報収集&情報分析」ニーズ・シーズ・トレンド深掘り、競合に勝つ ▼2時間目「アイデア出し&企画書」大ヒット狙ってブレスト、社内ウケする書類まで ▼3時間目「プレゼン資料」全体構成、スライドデザイン、著名人風台本 ▼4時間目「議事録&レポート」単なる文字起こしを「戦略を練る材料」に昇華 ▼5時間目「気をつかうメール」感謝、お詫び、辞退、訃報を相手との関係に応じて提案 ▼6時間目「スマホでSNS、ブログ」ハッシュタグ付き140字原稿、PR記事まで コラム▼プロ要らず! イラストも挿絵も一瞬! 画像生成AIの使い方 「どう聞くか」より「何を聞くか」 《実録》コンサル4年目の「ChatGPT」頭がいい使い方 ●塙 佳憲 ▼新しい業界のリサーチを始めるとき▼インタビューガイドを作成するとき▼決算説明会の要約をするとき▼論点の洗い出しをするとき▼社内でブレインストーミングをするとき……etc. 両方初心者のための、立派なAI仕事術 ChatGPTとExcel、Word、パワポ“合わせ技”入門 ▼関数が使えるようになる▼アンケートを集計する▼データをサクッと分析する▼読まれやすい書類を作る▼超高速でスライド化する 「ChatGPT」を使った、単語、文法、発音、スピーキング、ライティングの勉強習慣づくり 英会話スクールが要らない「最速AI英語学習法」 ●ATSU 編集者が徹底研究―聞き方次第では、人間のプロより頼りになる AIで、ここまでできる! 家族の日ごろの悩みを全解決 コラム▼月5万円から始める「ChatGPT」副業術 ●大久保幸世 爆速仕事術を実現!「ChatGPT」だけじゃない まだまだある! でてくる! 使えるAI一挙紹介
  • 超一流 できる大人の語彙力
    3.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介】 “損する言葉”と“得する言葉”。 言葉づかいの選択で残念な人生を送っていませんか? この本は、普段、あなたが使っている言葉が“損する言葉”であるか“得する言葉”であるか、ひと目で判断できる!そのような内容になっています。 “得する言葉”を使うことであなたの人生が変わる! 「文は人なり」とは、文章はその人の人となりを表している、という意味ですが「語彙は人なり」もまた真実ではないでしょうか。 周りの人は、まずはあなたの発する「言葉」そして、持っている「語彙」から、あなたのことを好きか嫌いか判断し、評価します。 この本を読んで、普段、何気なく使っている言葉が、“損する言葉”なのか、“得する言葉”なのか、振り返っていただくきっかけになれば幸いです。 【著者紹介】 [著]安田 正(やすだ・ただし) 株式会社パンネーションズ・コンサルティング・グループ代表取締役 早稲田大学グローバルエデュケーションセンター客員教授 1990年に、法人向け研修会社パンネーションズを設立。対人対応トレーニング、交渉術、ロジカルコミュニケーション、プレゼンテーションなどのビジネスコミュニケーションの領域で、官公庁、上場企業を中心に1700の団体での講師、コンサルタントとして指導実績を持つ。 また、早稲田大学グローバルエデュケーションセンター客員教授のほか、東京大学、京都大学、一橋大学などでも教鞭をとる。 対人コミュニケーションのエキスパートとして、あらゆる仕事・人間関係において、「コミュニケーションが円滑にとれ」「成果と評価を得る」ために、最も必要な「言葉の力」=語彙力=を、体系的かつ実践的にまとめたのが本書である。 著書に、累計87万部を超える大ベストセラー『超一流の雑談力』(文響社)シリーズのほか、『英語は「インド式」で学べ! 』(ダイヤモンド社)『一流役員が実践している仕事の哲学』(クロスメディア・パブリッシング)『できる人は必ず持っている一流の気くばり力』(三笠書房)などがある。 【目次抜粋】 第1章◆ワンフレーズで好印象!きちんとした「大人の言葉づかい」 第2章◆考えていることがストレートに伝わる「便利な言葉」 第3章◆マナーを守って相手との距離が近くなる大人の「挨拶」「敬語」 第4章◆こう言えば角が立たない「頼み方」「断り方」 第5章◆誠意がしっかり伝わる「お詫びの言葉」「感謝の言葉」 第6章◆よりよい人間関係を築くための「気遣いの言葉」 第7章◆打ち合わせや会議で使うと「仕事がはかどる言葉」 第8章◆これだけは覚えておきたい「ことわざ」「故事成語」
  • 東京ディズニーリゾート 魔法のディクショナリー 英語と文化の深掘りガイド
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 このガイドブックは看板やポスターなどパーク内に散らばる「英語」の表記に注目してディズニーの世界をガイドする今までにない新しいガイドブックです。  皆さんは東京ディズニーランドのワールドバザールにあるグランドエンポーリアムの一角にミニーの衣装店があるのはご存じですか。この「マドモアゼル・ミニー:スターのための衣装店」の壁には、顧客からミニーに贈られた感謝の言葉が残されています。たとえばアリエルからは〈親愛なるお友だちミニー あなたのすばらしい才能のおかげで、私は、海中のおしゃれナンバーワン・マーメイドよ。あなたの才能って、最高に”ファンタスティック”! アリエル〉アリエルのドレスはミニーが仕立てたもので、そのおかげでアリエルは海中で輝いていたこと。そしてミニーの才能に感謝していることがわかりますね。ショーウィンドウで見つけた数行の英文に注目しただけで、映画や本を超えて広がるディズニーのストーリーを楽しむことができます。  パークの中にちりばめられたこうしたストーリーを知れば、東京ディズニーリゾート内で過ごす時間はいっそう豊かなものに。このガイドブックでは、東京ディズニーランド、東京ディズニーシーにある看板やポスター、壁面広告など、ふだんは景色として見過ごしがちな英語表記に注目し、その裏に隠れた物語や歴史、遊び心を紐解いて、ディズニーのさらに奥深い世界を紹介します。  キャラクターの話だけでなく、エリアの特徴や時代背景を読み解くことで、当時の人々の気持ちを想像しながらアトラクションを楽しめます。何よりパークを作ったウォルト・ディズニーの気持ちを推し量りながら、景色やアトラクションを味わえることがとても素晴らしいことです。  さぁ、新しいパークの旅に出かけましょう! ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 「独学」入門 いつまでも学びを諦めない方法
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介】 いつまでも学びを諦めない方法 ※紙版と一部内容が異なる場合があります。 【目次抜粋】 白熱100分対談 自分を変える勉強法 柳井 正×似鳥昭雄「天才ではない、私たちの学び方」 マジメな人ほど、誤解だらけ 野口悠紀雄式「人生最高の学習効率」を手に入れる方法 ▼記憶力はデジタル技術でカバー ▼視力が落ちたら耳からインプット ▼「1日1語の検索」で新しい知識 ▼SNSやテレビより書籍 ▼本は必要なところだけ読む ▼スクール通いより、下手でも独学 ▼サボらないためのルールは不要 ▼5割理解したら、次に進む ▼教科書を読む前に、問題を解く ▼「教わる」より「教える」が近道 気力体力の限界を超えた! 「高齢資格合格者」は、なぜ合格できたか ▼63歳で司法試験/▼47歳で医師国家試験/▼70歳で司法書士/▼71歳で中小企業診断士 受験、昇進、定年後にも生きる 勉強の達人が教える「超スピード学習法」 ▼教育者 犬塚壮志 ▼信州大学特任教授 山口真由 ▼元天皇陛下通訳 中川浩一 ▼MENSA会員 宮地真一 ▼エコノミスト エミン・ユルマズ ▼東大医学部 上田彩瑛 ▼心理学者 竹内龍人 10代より、60代のほうが上! 茂木健一郎「年を取っても、覚える速度は上がる」 勉強、仕事、人生。すべてうまくいく 脳に最良の生活パターン10選 ●樺沢紫苑 まずはテストでレベル判定 記憶力の日本チャンピオンが奥義公開 なぜ、一度会うだけで頭に入るか プロフェッショナル流!「名前・顔・注文」を覚える技術 ▼洋食店店主・山田 理 独自のあだ名、役職、メニューでひもづけ ▼クラブ経営者・伊藤由美 すべてのお客さまに「感謝の手紙」を送る ▼ホテル ドアマン・吉川和宏 「か行」「車は7000番台」ざっくり記憶 ▼分析 精神科医・和田秀樹 国立国語研究所、石黒圭さんに教わる 教養あふれる「言い換え」一生モノの4大技術 技術①正確に/技術②知的に/技術③ポジティブに/技術④穏やかに コラム▼編纂者が「国語辞典2冊持ち」を勧める理由 楽しく!無理せず継続できる! 《4技能別》中学英語「学び直し」上達マップ ●塚本 亮 TOEICからビジネス英会話までレベル別! これをやっておけば損しない 独学派のための「英語本&メソッド」大全 ●森田鉄也、大島さくら子 英単語▼「4日2日戦法」で1日も休まずに覚え続ける 英文法▼とにかく“出る1000”を何度も繰り返す リーディング・リスニング▼復習をしない「6日0日戦法」 スピーキング▼1冊を学習し終えるのに1年かけてもいい
  • 日本人とグローバリゼーション
    4.2
    英語ができるからといって国際的なコミュニケーションができるとは限らない。本書は、どうすれば真の対話能力が身につくかを、日本人の特質に照らしあわせて示す指南書!「グローバル化時代」をたくましく生きる切り札!! ●毎日が異文化コミュニケーション ●「はい」と「イエス」の大差 ●相手との心理的な距離の取り方 ●言語表現を伸ばす法 ●「話がつきました」の日米の差 ●感謝の気持ちの出し方 ●言語以前の関係をつくれる日本人 ●めちゃくちゃな英語をしゃべろう ●日本的センス・オブ・ユーモア ●世界とつきあうための必要知識 【河合】――日本人は“I am sorry.”と“I don’t know.”の2つで世間を渡れると思っている。……私がフィリピンにいたとき、友だちが向こうの大臣に会うという約束で、4時間待ったんです。ところが相手はとうとう来なかった。カンカンになって怒っていたら、大臣から手紙が来た。それに“I am sorry.”と書いてあると思ったら、謝罪どころか“It’s pity.”(お気の毒さま)と書いてある。 【石井】――私はイギリスにいるとき、非常に腹が立ったことがありました。隣の家に5歳になる子どもがいたんですが、彼は“I don’t understand.”とは絶対に言わないで、“I am not convinced.”(私は説得されていない)と言うんです。「おまえがアホだから、私をコンビンスできないんだ」という論法。私は非常に劣等感を感じてロンドンを去ったことを覚えています。
  • ひとり歩きの会話集 英語(2019年版)
    完結
    -
    ロングセラー「ひとり歩きの会話集」シリーズの英語。 アメリカやイギリスなど、英語使用圏への観光旅行、ビジネス出張や留学などで役に立つ会話集です。 発音はそのまま読めば通じるカタカナで表示しました。巻頭には利用頻度の高いものや、とっさに必要な会話をイラスト入りでわかりやすく見せる「イラスト基本会話」と、旅先で目にする観光物件や料理など、イラストを見ながら理解できる「イラスト早わかり」を掲載。 本編はあいさつや感謝、依頼などの[基本表現]と、入国、泊まる、食べるなど、実際の旅行場面で役に立つ[場面別会話]を掲載。出国から帰国まで、旅行中のあらゆる場面を想定した旅行中の強い味方です。 本誌掲載の内容 【イラスト基本会話】 ・使ってみよう! ・伝えよう! ・困った時の緊急会話 ほか 【イラスト早わかり】 ・観光する ・移動する ・食べる ほか 【基本表現】 ・こんにちは ・はじめまして ・ありがとう ほか 【場面別会話】 ・入国 ・出国 ・泊まる ・食べる ほか 【編集スタッフからひとこと】 日常会話の基本表現から、旅行中の各場面まで、あらゆるシーンで役に立つこと必至の会話集です。 ※この電子書籍は2018年3月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • ひとり歩きの会話集 英語 抜粋版
    完結
    -
    ロングセラー「ひとり歩きの会話集」シリーズの英語抜粋版。 アメリカやイギリスなど、英語使用圏への観光旅行などで役に立つ会話集です。 発音はそのまま読めば通じるカタカナで表示しました。 抜粋版は挨拶や感謝、依頼などの[基本表現]を掲載。 旅行中のあらゆる場面で活用できます。 【基本表現】 ・挨拶 ・感謝 ・お詫び ・呼びかけ ・肯定・否定 ほか ※本書は抜粋版です。完全版も別途販売を行っております。
  • ひとり歩きの会話集 困ったときのお助け英語
    完結
    -
    ロングセラーの「ひとり歩きの会話集」シリーズから登場した、海外旅行中の「いざ」というときに役立つポケットサイズの会話集。聞き方、依頼の仕方、感謝の言葉などをまとめた「準備編」、機内や入国審査、街なか、移動の際に必要なフレーズをシーンごとにまとめた「場面別会話」など、海外旅行中の強い味方になります。巻末には、和英・英和辞書も掲載! 本誌掲載の内容 【準備編】 基本80フレーズ 尋ねる 注意を引きつける 感謝・謝罪 相づち・聞き返し 依頼・希望・意志 状態を話す 断る 【場面別会話編】 事故 機内で・入国 街・路上で 健康管理 移動する 電話 泊まる 【辞書・資料編】 和英辞書 英和辞書 ほか 【コラム】 事故 ・盗難・紛失をふせぐには ・事故が起きてしまったら ・自分の身は自分で守る etc 機内で・入国 ・エコノミークラス症候群 ・入国審査の手順 ・ロストバゲージ etc 街・路上で ・よく調べてから行動を ・道に迷ったら ・ひったくり、強盗にあったら etc 健康管理 ・病気の予防 ・症状は正確に ・処方箋がないとき etc ※この電子書籍は2017年9月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部誌面内容が異なる場合や、表示されない画像またはページがあります
  • ひとり歩きの会話集 台湾編(2018年版)
    完結
    -
    ロングセラーの「ひとり歩きの会話集」シリーズの台湾編(台湾中国語版)。 台湾への観光旅行、ビジネス出張や留学などで役に立つ会話集です。ことばは現地で一般的に話されている中国語(繁体中国語)、発音はそのまま読めば通じるカタカナで表示しました。同じ意味の英語も併記していますので安心です。 巻頭には利用頻度の高いものや、とっさに必要な会話をイラスト入りでわかりやすく見せる「イラスト基本会話」と、旅先で目にする観光物件や料理など、イラストを見ながら理解できる「イラスト早わかり」を掲載。 本編はあいさつやお礼、依頼などの[基本表現]と、入境、泊まる、食べるなど、実際の旅行場面で役に立つ[場面別会話]を掲載。日本出国から台湾出発まで、旅行中のあらゆる場面を想定した旅行中の強い味方です。 本誌掲載の内容 【イラスト基本会話】 ・使ってみよう ・伝えよう ・困った時の緊急会話 ほか 【イラスト早わかり】 ・観光する ・移動する ・食べる ほか 【基本表現編】 ・挨拶 ・感謝 ・お詫び ・呼びかけ ・肯定・否定 ほか 【場面別会話】 ・入境 ・出境 ・移動する ・泊まる ・食べる ・エンターテインメント ・観光する ・ショッピング ・トラブル ・電話・通信 【リファランス】 ・日本語-中国語辞書 ・中国語-日本語辞書 ・中国語の文法、資料 ※この電子書籍は2017年12月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • ひとり歩きの会話集 チェコ語・ハンガリー語・ポーランド語(2020年版)
    完結
    -
    ロングセラー「ひとり歩きの会話集」シリーズのチェコ語・ハンガリー語・ポーランド語版。 チェコ、ハンガリー、ポーランドへの観光旅行、ビジネス出張や留学などで役に立つ会話集です。 発音はそのまま読めば通じるカタカナで表示しました。同じ意味の英語も併記していますので安心です。 巻頭には利用頻度の高いものや、とっさに必要な会話をイラスト入りでわかりやすく見せる「イラスト基本会話」とイラストを見ながら理解できる「イラスト早わかり」を掲載。 本編はあいさつや感謝、依頼などの[基本表現]と、入国、泊まる、食べるなど、実際の旅行場面で役に立つ[場面別会話]を掲載。 出国から帰国まで、旅行中のあらゆる場面を想定した旅行中の強い味方です。 【主な内容】  [イラスト基本会話] ・使ってみよう! ・伝えよう! ・困った時の緊急会話 …etc. [イラスト早わかり] ・観光する ・移動する ・食べる …etc. [基本表現] ・こんにちは ・お元気ですか ・ありがとう …etc. [場面別会話] ・入国 ・泊まる ・食べる ・観光する ・ショッピング …etc. ※この電子書籍は2019年1月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • ひとり歩きの会話集 中国語(2019年版)
    完結
    -
    ロングセラー「ひとり歩きの会話集」シリーズの中国語。 中国など、中国語使用圏への観光旅行、ビジネス出張や留学などで役に立つ会話集です。 発音はそのまま読めば通じるカタカナで表示しました。同じ意味の英語も併記していますので安心です。 巻頭には利用頻度の高いものや、とっさに必要な会話をイラスト入りでわかりやすく見せる「イラスト基本会話」と、旅先で目にする観光物件や料理など、イラストを見ながら理解できる「イラスト早わかり」を掲載。 本編はあいさつや感謝、依頼などの[基本表現]と、入国、泊まる、食べるなど、実際の旅行場面で役に立つ[場面別会話]を掲載。出国から帰国まで、旅行中のあらゆる場面を想定した旅行中の強い味方です。 ※掲載している中国語は普通話の北京語です。文字は簡体字を掲載しています。台湾など繁体字中国語が必要な場合は、ひとり歩きの会話集⑱台湾編をご利用ください。 本誌掲載の内容 【イラスト基本会話】 ・使ってみよう! ・伝えよう! ・困った時の緊急会話 ほか 【イラスト早わかり】 ・観光する ・移動する ・食べる ほか 【基本表現】 ・こんにちは ・お元気ですか ・ありがとう ほか 【場面別会話】 ・入国 ・出国 ・泊まる ・食べる ほか 【編集スタッフからひとこと】 日常会話の基本表現から、旅行中の各場面まで、あらゆるシーンで役に立つこと必至の会話集です。 ※この電子書籍は2018年3月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • ひとり歩きの会話集 フィリピン語(2018年版)
    完結
    -
    ロングセラー「ひとり歩きの会話集」シリーズのフィリピン語。 フィリピンへの観光旅行、ビジネス出張や留学などで役に立つ会話集です。フィリピン語は現地で一般的に話されているタガログ語、発音はそのまま読めば通じるカタカナで表示しました。同じ意味の英語も併記していますので安心です。 巻頭には利用頻度の高いものや、とっさに必要な会話をイラスト入りでわかりやすく見せる「イラスト基本会話」と、旅先で目にする観光物件や料理など、イラストを見ながら理解できる「イラスト早わかり」を掲載。 ●本誌掲載の内容 【イラスト基本会話】 ・使ってみよう ・伝えよう ・困った時の緊急会話 ほか 【イラスト早わかり】 ・観光する ・移動する ・食べる ほか 【基本表現編】 ・挨拶 ・感謝 ・お詫び ・呼びかけ ・肯定・否定 ほか 【場面別会話】 ・入国 ・出国 ・泊まる ・食べる ・移動する ・観光する ・エンターテインメント ・ショッピング ・トラブル ・電話・通信 ・コミュニケーション 【リファランス】 ・日-フィリピン語辞書 ・フィリピン-日本語辞書 ・フィリピン語文法の基礎 ほか ※この電子書籍は2017年8月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部誌面内容が異なる場合や、表示されない画像またはページがあります
  • ひとり歩きの会話集 ブラジル・ポルトガル語(2019年版)
    完結
    -
    ロングセラー「ひとり歩きの会話集」シリーズのブラジル・ポルトガル語版。ブラジルやポルトガルへの観光旅行、ビジネス出張や留学などで役に立つ会話集です。 発音はそのまま読めば通じるカタカナで表示しました。同じ意味の英語も併記していますので安心です。 巻頭には利用頻度の高いものや、とっさに必要な会話をイラスト入りでわかりやすく見せる「イラスト基本会話」と、旅先で目にする観光物件や料理など、イラストを見ながら理解できる「イラスト早わかり」を掲載。 本編はあいさつや感謝、依頼などの[基本表現]と、入国、泊まる、食べるなど、実際の旅行場面で役に立つ[場面別会話]を掲載。出国から帰国まで、旅行中のあらゆる場面を想定した旅行中の強い味方です。 【主な内容】 ◆イラスト基本会話 ・使ってみよう! ・伝えよう! ・困った時の緊急会話 …etc. ◆イラスト早わかり ・観光する ・移動する ・食べる …etc. ◆基本表現 ・こんにちは ・お元気ですか ・ありがとう …etc. ◆場面別会話 ・入国 ・泊まる ・食べる ・移動する …etc. ※この電子書籍は2018年10月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • ひとり歩きの会話集 ベトナム語(2019年版)
    完結
    -
    ロングセラー「ひとり歩きの会話集」シリーズのベトナム語版。ベトナムへの観光旅行、ビジネス出張や留学などで役に立つ会話集です。 発音はそのまま読めば通じるカタカナで表示しました。同じ意味の英語も併記していますので安心です。 巻頭には旅先で目にする観光物件や料理など、イラストを見ながら理解できる「イラスト早わかり」を掲載。 本編はあいさつや感謝、依頼などの[基本表現]と、入国、泊まる、食べるなど、実際の旅行場面で役に立つ[場面別会話]を掲載。出国から帰国まで、旅行中のあらゆる場面を想定した旅行中の強い味方です。 【主な内容】 ◆イラスト早わかり ・観光する ・移動する ・食べる …etc. ◆基本表現 ・こんにちは ・お元気ですか ・ありがとう …etc. ◆場面別会話 ・入国 ・泊まる ・食べる ・移動する …etc. ※この電子書籍は2018年10月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • ひとり歩きの会話集 香港・マカオ編 広東語(2018年版)
    完結
    -
    香港やマカオ、広州市など、広東語使用圏への観光旅行、ビジネス出張や留学などで役に立つ会話集です。広東語は中国語の方言の一つですが、中国語の標準語である北京語とは発音も文字(漢字)も異なる、大変特殊な言語です。 発音は読みっぱなしで通じるカタカナで表示しました。同じ意味の英語も表記していますので安心です。 巻頭には利用頻度の高いものや、とっさのときに必要な会話をイラスト入りでわかりやすく見せるイラスト基本会話と、旅先で目にする観光物件や料理など、イラストを見ながら理解できるイラスト早わかりを掲載。 本編はあいさつやお礼、依頼するなどの[基本表現]と、入国、泊まる、食べるなど、実際の旅行場面で役に立つ[場面別会話]を掲載。旅行中のあらゆる場面を想定していますので、困った時の強い味方です。 【巻頭特集】 香港・マカオグルメ 【イラスト基本会話】 ・使ってみよう ・伝えよう ・困った時の緊急会話 【イラスト早わかり】 ・観光する ・移動する ・食べる ・香港・マカオの標識 ほか 【基本表現編】 ・挨拶 ・感謝 ・お詫び ほか 【場面別会話】 ・入国 ・移動する ・泊まる ・食べる ほか 【編集スタッフからひとこと】 ハンディなポケットサイズで持ち歩きに便利と好評の、ひとり歩き会話集の広東語版です。日常会話の基本表現から、旅行中の各場面まで、あらゆるシーンで役に立つこと必至の会話集です。同じ内容の英語も併記しているので安心! ※この電子書籍は2017年9月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部誌面内容が異なる場合や、表示されない画像またはページがあります
  • ビジネスマンへの歌舞伎案内
    3.7
    英語より先に歌舞伎を学べ! 「一年に一回、嫌々でも三十代から観ておけば六十代になったとき、若かったころの自分に感謝することであろう」――。 ビジネスに必須の教養として、生涯の趣味として。日本マイクロソフトの元社長で博覧強記として知られる著者が、「歌舞伎の効能」を情熱的に説く一冊。 ■目次 第一章 忙しい現代人には歌舞伎が必要である 第二章 知らないと恥ずかしい歌舞伎の常識 第三章 教養として押さえておきたい演目一二 第四章 歌舞伎見学をスマートに楽しむ 第五章 ビジネスに歌舞伎を役立てる 付録  より深く歌舞伎を味わうためのブックガイド

    試し読み

    フォロー
  • 本当はちゃんと通じてる! 日本人エイゴ
    5.0
    日本人の英語は「間違いだらけ」「誤解される」「怒らせる」……ちょっと待った、それ本当? 本書では、ネイティブ72人にアンケートを実施。その結果、多くのフレーズは「問題ない」ことが判明しました! 自身もネイティブの著者が、実は「ちゃんと通じてる」25のフレーズをお題に語ります。読んで楽しく、英語を話す勇気がわいてくるエッセイ集。 ネイティブは、小さな間違いなど気にしません ・「教科書英語は間違いだらけ」? 「a を抜かしただけで笑われた」? 「感謝の表現のつもりで、相手を怒らせた」?……いつしか定説化した「通じない日本人エイゴ」について、国内・海外のネイティブ72人に尋ねてみると……大半は「その程度のことは気にならない」「何も問題ない」「ちゃんと通じる」ことがわかりました。 定説だからって、事実とは限りません ・本書では、巷でささやかれているこんな説・あんな説を大検証。 「“How are you?” “Fine, thank you.” は死語」? 「Pardon? と聞き返すのは超失礼」? 「Call me taxi. と頼んだら、『タクシーさん』と呼ばれる」? 「No, thank you. はキツい拒絶になる」? 「Today's hot. は文法ミス」? ……こんな話を聞くと、英語を話すことが怖くなってしまいますね。でも実は、いずれも心配するほどの間違いではありません。それどころか、ネイティブが普通に使う表現も多く含まれています。 ・アンケートでは、ネイティブ目線で見た各フレーズの許容度を○(全然問題ない!)、△(まあまあかな?)、×(絶対ダメ)で判定。結果を円グラフで示してあります。 心配性のあなたにこそ、読んでほしい ・「あの説・この説」が生まれた背景とは? 著者がネイティブならではの切り口で考察します。身近な出来事や友人たちの意見も紹介しながら、コミュニケーション・ツールとしての英語の柔軟性を語ります。心配せずに、もっと気楽に英語を話しましょう! ・英会話ビギナーはもちろん、「ノンネイティブの英語」「グローバル言語としての英語」に興味がある方にも楽しく読める1冊です。 【対象レベル】英検4級/TOEIC(R) TEST 300程度から カン・アンドリュー・ハシモト: アメリカ・ウィスコンシン州出身。教育・教養に関する音声・映像コンテンツ制作を手掛ける(株)ジェイルハウス・ミュージック代表取締役。NHK、公益財団法人 日本英語検定協会、(株)ベネッセコーポレーション、(株)アルク、(株)旺文社、(株)学研プラス、(株)Z 会、(株)mpi 松香フォニックスなどの英語教材や、文部科学省、法務省、警察庁、東京都などの教育用映像(日本語版・英語版)の制作を多数担当。また、作詞作曲家としても活動しており、NHK「みんなのうた」「おかあさんといっしょ」、CM ソングなどに楽曲を提供。パン・スクール・オブ・ミュージック元講師。東京都内の公立小学校で ALT として教えた経験も持つ。著書に『3語でできる おもてなし英会話』(DHC)。『英語で歌おう!』シリーズ(アルク)(共著)の解説執筆も手掛ける。
  • mini版 「ごちそうさま」を英語で言えますか?
    -
    日本語ではよく使うのに 英語だとどう言っていいのか わからない表現って ありませんか? 例えば、 食事が終わって、 「ごちそうさま」 と言いたくて、 I finish eating. と直訳してしまう。 これは、 「あー食べ終わった-。」 と感謝の気持ちのない失礼な表現。 こう言われた相手は、 ちょっとがっかりしてしまいます。 食事の後の「ごちそうさま」は、 英語では、 That was delicious! です。 では、 次の日本語はどうですか? ▶ お疲れさま ▶ よろしく ▶ お先にどうぞ ▶ おじゃましました ▶ お気の毒 ▶とりあえず、ビール ▶ ほんの気持ちです ▶ 割り勘にしよう ▶ 召し上がれ 日本語には特有の言い回しが たくさんあって、 日常的によく使われていますよね。 でも、そういった表現を いざ英語に訳そうとすると、 なかなかいい表現が見つかりません…。 日本語に含まれている ニュアンスをそのままに、 英語で自分の気持ちを すっきりと伝えられたら! そういった思いに応えるのがこの本です。 言えそうで言えない表現を、 シュチュエーション別にまとめた1冊! しかも、使う英語はとてもシンプル。 ぜひ、 この本を参考にして、 気持ちまでちゃんと伝わる 英語を話しましょう!
  • ヤバいくらい通じる英会話の法則(KKロングセラーズ)
    -
    話題のカタカナ英語のように「発音は耳から覚える」をはじめ、「通じる英会話」の法則を網羅。一言英会話/ジェスチャー/カタカナ英語/あいさつ/感謝する/賛成する/反対する/電話の応対……など。かつて、FEN放送(極東放送網、現AFN=米軍放送網)で日本人アナウンサー&プロデューサーを務めた著者が伝授。Sure! 一会話は、単語だけでも通じる! 慣れればカンタン! Yes、Noのつかい分け。「別れる」とき、Bye-Byeは幼児語。「わびる」は、I'm sorryばかりではない。「決まり文句」は、覚えてしまおう。アメリカ人に「年齢」「年収」の質問は×。

最近チェックした本