【感想・ネタバレ】知らないと恥をかく世界の大問題12 世界のリーダー、決断の行方のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

日々目の前の社会で起きている出来事を
どれだけ他人事として考えている自分がいたかを
感じさせられたなぁ。

職場、学校、地域という小さなコミュニティですら
当事者意識が持てないのに、
地球に対しての当事者意識が持てるはずがない。

当事者であるのなら気になることは調べ、自分には何ができるかを考えるはず。
当事者である人はいつも新しい自分になることができる。
当事者である人は路傍の石からすらも学べる。

「自分だけがしても意味ない」から「自分だけでも行動する」へ
そういう人が二人でも三人でも集まれば少しずつ地球は良い方向に向かうと思う。

よくわからないな、気になるなと
思うことは調べて、自分にできることをしようと思った。

1
2021年09月27日

Posted by ブクログ

ネタバレ

新書で12巻という前人未踏のロングランシリーズ。コロナと分断で疲弊した世界は今、どんな状況にあるのかを説く。しかしあれだな、9巻目くらいから、妙に自民党への批判的記述にイチャモンをつけるユーザーがやたら多くなってるな。Dappiみたく金もらった工作員か?

0
2021年10月16日

「社会・政治」ランキング