【感想・ネタバレ】蜘蛛ですが、なにか? 9のレビュー

学校で古文の授業を受けていたはずが、気づいたら異世界で蜘蛛に転生していたJKの「私」。
そしてそこは数々の魔物がはびこる大迷宮の中だった!!
しかも自分は最弱と言っていい蜘蛛の魔物。

「私YOEEEEE!」

否応なくはじまるサバイバル生活。
なんとか倒した魔物の肉(大体毒持ちだったり)を食らい、ある時は人間に住処を追われ、またある時は龍(超強敵)から必死に身を隠し。。

彼女のべらぼうな「生」への執着心からか、手持ちのカードを吟味しつつ、知略でもって格上の相手をいなしていく様は激アツ!
また、「私」以外の転生者も存在し、彼らとその他登場人物らの視点からも物語が進行していく本作。
じっくりと個々人の背景が掘り下げられていく群像劇的側面も非常に面白いところ。
伏線もふんだんに盛り込まれ、後に度肝を抜かれること必至!

大迷宮でのサバイバル生活からどんな展開が、どんな結末が待っているのか?
あなたの目で確かめてみてください。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

ネタバレ 購入済み

回収

全巻と前巻の伏線回収回。

0
2021年05月23日

ネタバレ 購入済み

色々と

世界の秘密、スキル、ステータス、転生、白織について一気に明かされた。
ここからどうなっていくのか?
10巻が楽しみ。

0
2021年01月22日

Posted by ブクログ

ネタバレ

謎スキル「n%I=W」の謎(の一端)が明らかに

序盤で蜘蛛さん普通にレベルアップ回復してたけど、オーガのときはみんな驚いてたアレ。アレがああなってたのか…!

字面で何となく自分(I)の一部が世界(w)を構築している?とも思えたり

0
2022年11月01日

ネタバレ 購入済み

面白い

ついに蜘蛛っ子の正体が明らかになりました。結構大きな秘密な気がしますが、あっさりとネタバレになります。

#アツい #ほのぼの #ドキドキハラハラ

0
2022年09月29日

Posted by ブクログ

ネタバレ

蜘蛛子の復活、ラースの合流、Dの登場と事件の多い第9巻。全体に面白いのだけれど、蜘蛛子の正体が明かされる演出は多少地味で、例えば5巻でのどんでん返しを読んだときほどの驚きはない。

0
2019年10月30日

Posted by ブクログ

ネタバレ

白ちゃんふっかーつ!!二年の非力期間が終了。

魔族領に到着。魔族の皆さんって苦労してるのね。
鬼君やっと正気に…。

蜘蛛子こと白ちゃんの正体明らかに。

0
2018年08月26日

Posted by ブクログ

ネタバレ

原作web小説を読んでて蜘蛛子と吸血っ子と鬼くんがそろってからが一番好きなので、やっとかーと楽しみに読んでました。
いやまぁ蜘蛛子さんと正気を取り戻した鬼くんはまだまともに顔合わせてないけど!
しかしソフィアちゃんは他の転生者に会うたびに、「なぜ若葉さんをご主人様呼びなのか」を疑問に思われてるんだろうなぁ・・・。
初見のときは、まさかそんなくだらない理由とは思いもよらなかった・・・。
次回から物語も動き出しそうだし楽しみ。

0
2018年11月19日

「男性向けライトノベル」ランキング