【感想・ネタバレ】銀の匙 Silver Spoon 5のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

匿名

ネタバレ 無料版購入済み

学際

エゾノー祭の準備。
クラスの出し物に部活の出し物と八面六臂で忙しい八軒。
痛ソリww
ふくぶちょー可愛いなぁw
高校生らしくみんなキラキラ。

0
2024年01月03日

ネタバレ 購入済み

断れない男

学祭に向けて馬の格好良さを見せたい、とばんばをやる事になった馬術部。
が、断れない男八軒、どんどん仕事を頼まれ、絶対成功させる、馬も人も怪我の無いよう体に鞭打って早起きし、コースの点検に勤しむ。
そんな八軒を見て心配そうな御影ちゃん…

0
2020年04月12日

Posted by ブクログ

ネタバレ

犬を拾う八軒君。
きちんと予防接種などの話も言及しているところが
良いです。
おやつ代を自分で稼ぐというのも面白い。
それなりに小銭は貰えそうです。
大川先輩が犬小屋を作ってくれるのも良いです。

八軒君がお人好しなのは、今までいろんなことを
押さえつけてきたから、と御影に言われます。

犬をきっかけに人が集まるのもありそうな話ですし、
常磐より物覚えが良い、には笑いました。

人が頑張っているのを見て頑張ろうと思う気持ちも共感です。
何かやらなきゃ、何かやりたい、
どうしていいかわからなくて取り敢えず走るというのが若い男の子な感じで良いです。

巻き添えで怪我されるのはこっちも辛い、と
ポロっと駒場君が言った言葉。

そして、馬術部で自分だけ出来ないことで
トラウマを思い出してしまう八軒君。
もっと練習しなきゃ、となるには
パートナーがいる事なので、八軒君が練習を増やすと
馬にも負担がかかるというのが中々辛いですね。
勉強の時は、ただ必死にやるしか方法を知らなかった八軒君。

さらっと気を利かせてくれ掃除当番を代わってくれている別府君も良い人ですし、
それをきっかけにフォローし合うことに
気が付くのも良い展開。

学園祭で出し物に輓馬をやる為に、
馬術部では無い友達や先生達も手伝って
コースを作ってくれます。
「大人だって楽しい事は大好きなんだぜ」
って、本当にそうです。

0
2019年08月19日

Posted by ブクログ

ネタバレ

副部長のおやつ代はいいアイディア!可愛くてつい募金しちゃいます。
牛の肛門に手を突っ込むのは勇気がいりますね。。
馬に乗ることの難しさと楽しさを学んだ八軒。馬に乗ってみたくなるし、心を通わせたいな~とも思います。
オーバーワーク気味の八軒、お人よしがいろいろ波紋を呼んでいるようで。。

0
2016年07月19日

Posted by ブクログ

ネタバレ

今回も限定版と通常版を購入。相変わらず出版社の思惑に踊らされています。[2012年10月18日購入]

0
2013年04月16日

ネタバレ 無料版購入済み

理想的な先生たち

1巻から読んでいて思うことは、大蝦夷農業高校の教師らは生徒の自主性を尊重し、臨機応変に生徒と接しているのがなかなか興味深いです。学校で犬を飼うことにも、文化祭で輓馬やりたいと申し出た時も、あっけらかんと受け入れてしまう懐の広さ。 その一方で、生徒の目が行き届かない点に注意を払い、環境を整える。 案外この漫画は、農業高校以外の教師に広く読まれるべき書なのかもしれない。

0
2023年10月02日

Posted by ブクログ

ネタバレ

副部長可愛い!しかも常盤より賢い!!
でも副部長のエサ代を自分で稼がせる方法を考え付いたりする賢さは持ってるんですよ常盤は(笑)
でも何の躊躇いもなく犬にかかる費用を負担してしまう八軒もすごいと思いました。なんという断らない男。

0
2023年07月09日

Posted by ブクログ

ネタバレ

頼まれるのって大変だし忙しくなるけど、後から振り返ると色々やっておいた方が思い出として面白いよねー
と思ったら次の単行本で…

0
2013年03月11日

Posted by ブクログ

ネタバレ

副ぶちょーかわいい♪
エゾノー祭りの準備に追われ始める断らない男、否、断れない男の八軒くんは今回も忙しそうです。

今回も笑いありつつ、動物との関わり方を教えてくれた一冊でした♪

0
2013年01月27日

「少年マンガ」ランキング