【感想・ネタバレ】ジョジョの奇妙な冒険 第7部 スティール・ボール・ラン 2のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

匿名

ネタバレ 購入済み

よくわかんないんだけど面白い。このレースを延々とやるのが今回の話なのかな。
走るだけでも今の所面白いけど走り続けるのか途中で何か起こるのかどうなのかなぁと読んでいます。

0
2023年12月28日

ネタバレ 購入済み

アツいレース展開

 いやぁアツいですね。ジョジョでこんな王道レースを見るのは初めてかもしれない。前の巻で「真の失敗とはッ!開拓の心を忘れ困難に挑戦することに無縁のところにいる者たちのことを言うのだッ」とこれまた熱く語っていたおじさんに実はこんな過去があった!レースの名前であり、この漫画の表紙の名前にもなってるスティーブ・スティール氏。最後まで生き残って幸せになってほしい

0
2020年11月19日

ネタバレ 購入済み

全編を通して馬のレースが繰り広げられるのは、ジョジョシリーズではめずらしいですね。中にはスタンドらしき物が出てきたけど、これからもどんなスタンドが出てくるかワクワクします。

0
2020年07月23日

Posted by ブクログ

ネタバレ

チェックポイントまでのミニレースの積み重ねで、F1やダカール・レースなどを彷彿とさせ、
単純にレースの内容を追っていくだけでも面白い。

0
2021年04月28日

Posted by ブクログ

ネタバレ

超絶ラッキーマン、
スーパー前向き男、
運だけで主人公を凌駕する男ッ!

てなんか、新しい…
いや、新しくもないけど、
才能とキャラクターが話しの主導権を握るJOJOの世界観の中で、
「運」が武器ってなんかすげえ。
いや、スタンド能力であろうことはわかってるんですけど、
やることなすこと、全てラッキーに繋がっていくって凄いですね…

でも、指名手配犯みつけてもいつ通報するんだろう…

DIOさまが格好良すぎてクラクラします。
今のところ、クールな感じだけど、
いつ不可思議なセリフ吐いてくれるんだろう…

そして、「ディエゴ」の愛称って本当に「DIO」なの?
なんて。

0
2012年07月10日

Posted by ブクログ

ネタバレ

7部は主人公ジョニィだけを視るのでない漫画なんだぁ。
ジャイロ・ディオ・ポコロロ・サンドマンの四人から溢れ出てくる魅力。正直2巻現在ではジョニィが一番地味だ。

「馬で横断レースする」って変な漫画だなー。それを楽しめるのは良い違和感。

ポコロロに指示出しているのはスタンド?
ディオの相変わらずさはさすが。「左にぶれてた時だけ加速」とか。

番外編もよかった。単行本書き下ろしなのかな?

0
2011年11月23日

Posted by ブクログ

ネタバレ

再読だが 通常物語の最初は「主役すげぇ!」という見せ方をすると思うんだが1stSTAGEを通して描かれてるウェイトはどちらかといえば周囲のキャラの凄さが強調されているように見える。確かにこの巻の最後ではジャイロが凄さを見せるものの、インパクトで言えば今巻通しで目立っている恐ろしい存在としてのポコロコ、大きく遅れても追いついてくる技術を持ったディオ、そして唐突に先頭集団に現れるサンドマンの方が明らかに大きい。SBRが周囲のキャラを重視する話だと思わされる。

0
2011年09月09日

シリーズ作品レビュー

「少年マンガ」ランキング