高久尚子のレビュー一覧

  • 純情ラブミープリーズ
    とにかく定食がたべたくなった!

    意欲溢れる職人の手早さや美しさ、食欲増進をテーマとしていて
    間違いなくその気にさせられ腹ペコだ
    大将のご飯がたべたい

    へたれな攻めに構ってるヒマなどないと読み切ったが
    それでよかったのかどうか
  • 純情ラブミープリーズ
    ホスト×料理人。

    偶然立ち寄った定職やさんの常連になり、一人で切り盛りする料理人に惚れちゃうお話です。

    ちょっと女々しい攻めと、むしろ男前な受けでどっちがどっちでもいけそうな感じでどう収まるのか結構わくわくしながら読みました。

    とにかく出てくる料理が美味しそうだし、心理描写も引き込まれるものが...続きを読む
  • オイシイオトコ
    かなり変わった変態が入った四ツ屋とそれに流される流される、松田でした。ありえない展開なのですが、たのしめたのでいいか!!と思ってしまいました。同時収録が『17歳の密やかな欲望』のスピンオフが気に入りました♪ 前回ちょっと気になっていた正岡のお話だったのでとっても嬉しいかった!もう一回前作を読み直さな...続きを読む
  • 熱情(2)
    高校の先生と生徒のお話。
    こういうの、大好き❤

    卒業後、疎遠になっていた二人が、思い出の教室で再会して・・・。

    じわっと泣けました。
  • オイシイオトコ
    美チンフェチの「僕はすべてを知っている 2」の次は、匂いフェチ。今度はこうきたかと感心させられてしまいました。フェチ攻最高。
    3話構成の「オイシイオトコ」は初出が2009年で、1年1話スタンスの気の長い連載だったようです。絵柄が最初と最後でずい分変わってます。でもすごく上手くなってる。
    犬よりも研ぎ...続きを読む
  • オイシイオトコ
    あまり絵は好みではないのだけど設定がおもしろいのでつい買ってしまいます。
    今回も1話目の「匂い」が動物並にわかってしまうってのがおもしろいなぁと思った。
  • 夜に薫る純白の花
    育児放棄されて育ち、あげく借金の担保になった一葉はお医者さん親子に引き取られる。高久尚子先生の描かれる一葉が可愛くて可愛くて可愛くて! しばらくコロッケ見るだけで泣けてきそうです。BLと関係ない箇所ですが 私も宏晃も一緒ってことで。
    『夜に舞う薄紅の花』は続編
  • 僕はすべてを知っている1
    カプ(泌尿器科医 × 絶世の美チンを持つ携帯販売員)
    ストーリー( 病んだチンばっかり毎日診察してて、嫌気がさしていたところに、絶世の美チンとすれ違い一目惚れ。この先生、服着てても中身が分かるという特殊能力をお持ちです。)
    オススメ度 (★★★★)
    ハッピー?( YES )
    肌 色 度 (★★★)...続きを読む
  • Don’t touch me
    特殊清掃員×潔癖症の研究員。

    受の潔癖症具合に軽く引いてしまいました(笑)
    でもかわいい。
    終盤の猫を持ってる受が本当に可愛かったww

    あと子どもの頃の体験が人格形成にこれほど影響があるのかーと思いました。

    この作者さんは主人公以外の人物(特に女性)もちゃんと書いてくてるので
    違和感のない世界...続きを読む
  • 夜に薫る純白の花
    父子家庭で出生届けも出されず、食べるものもぎりぎりしか与えられない悪列な環境で育った一葉が父親の借金の形にヤクザに売られそうになったところを医師、鳴宮康宏に救い出され引き取られる。
    華やかな顔立ちをしたひっそりとした風情をもつ一葉は学校に行かずに家庭教師について勉強していた。
    それは将来弁護士になっ...続きを読む
  • 夜に舞う薄紅の花
    幼い頃から密かに恋心を募らせていた宏晃から想いを返されて甘い日々を送っていた一葉に、兄や祖父の存在が知らされる。祖父は裕福な経営者で、偶然にも同じ大学だった兄には失望したから一葉に会社を継がせたいと申し出てくる。
    康宏との約束もあり、断った一葉に「ヤクザの面倒を見ていると知れたら病院は困るだろう?」...続きを読む
  • 八月七日を探して
    8月7日嵐の夜、事故で過去3ヶ月の記憶を失くしてしまった高校2年の涼太。そんな涼太が毎夜見るのは、男に無理矢理抱かれる夢。その相手を探すうちに疑惑の人物が二人浮上します。

    いわゆる記憶喪失モノ。大好物です。それに犯人探しと幼なじみに対する複雑な想いが絡んで、切なく甘酸っぱい読後感でした。

    幼なじ...続きを読む
  • そんな気持ちが恋だった
    可愛い!とにかく可愛い!素敵な笑顔を見せてくれる人たち。受けだったり攻めだったりしますが、見て 一緒に恋に落ちそう。
  • 八月七日を探して
    3ヶ月間の記憶を失った受けが、空白の期間にいたらしい「身体の関係」の相手を探す。
    憶喪失モノです。あらすじを読んで、面白そうだと期待が高まってたんだけど、読んでみたら「愛はね、」と似た感じでした。あの、悶々とする感じ・・・。
  • 卒業式~答辞~
    文庫化新装版です。イラストが高久尚子センセになって、いっそう爽やかなかんじです。

    竹叡学院を舞台にした3cpの話。それぞれの主人公が、生徒会を軸にリンクしていて、オムニバス形式で楽しめます。
    「答辞」は生徒会副会長箕方に密かな想いを寄せる、美人生徒会長志野のお話。アウトローで倣岸不遜な箕方を少しで...続きを読む
  • 僕はすべてを知っている1
    いっそ清々しいほどに下を追い求めるお話。美チンから始まるラブストーリー。
    その斬新な視点がギャグチックに描かれていて楽しかったです。でも恋愛の要素もしっかりあります。

    下半身専門整形外科の舞台裏も垣間見えます(笑)

    エロスは結構あり。
  • 恋のはなし
    攻めがろくでなしで途中まではハラハラしながら読んでたんだけど、わりとあっさりラブラブになった印象。攻めは元々ノンケで本当にろくでもないこと考えてたのにこんなに簡単に好きになっちゃうもんかなあ、という気はするけれど甘いのは大歓迎。萌えた。
  • 僕はすべてを知っている1
    なんだwwwこれwww
    割と真面目で綺麗な絵柄なのに下ネタしかない。設定からして下ネタ。斬新だなー(笑)
    なんか基本幸せそうだし、楽しく読めます。
    あと設定の都合上、色々生々しい(笑)
  • Don’t touch me
    BLに登場してない職業ってないんじゃないか…!
    特殊清掃員と製薬会社員のお話。面白かったけれど一穂さん独特の繊細で柔らかい美しさがなくて残念。でも一穂作品として、ではなく見ると、面白くてきゅんとしてうまくまとまってるお話だと思う。
  • 恋のはなし(2)恋のつづき
    気持ちを通わせあったら、今度は多和田の周囲の男が多和田に向ける目がが気になって仕方の無い新山。出会いの嘘で多和田を傷つけたことが引け目になっているのか?あんなに厚顔不遜なのに。
    どうあれ、好きな相手に自分以外の人間が愁派を送るってのが気に食わない、それも自分よりいい男と思えるだから余計に。ま、恋愛っ...続きを読む