高久尚子のレビュー一覧

  • 花束を抱く男
    シナリオと絵を書いている方が異なっていることから非常にしっとりと大人しい進み方をしていると感じました。
    ただ、このストーリーを一冊にするとなると起承転結が急すぎて色々と会話の間やノリが軽い気がしてしまいました。主人公が「えっ今突然その話振るの?w」ってなる部分がちらほらありました。
    本来なら小説でじ...続きを読む
  • 50番目のファーストラブ
    ★3.5。
    ヤリ○ン受けの鼻っ柱を余裕攻めがことごとく折っていく軽妙なやり取りが楽しかった。まぁ女性との濡れ場は無くてもいいような気がしますが…。
    ヤリ○ンとか設定がなんとなく苦手だったんだけど、攻めに逆にやり込められちゃう受けが可愛い。
  • 僕はすべてを知っている1
    魔法使いもドラゴンもサイヤ人も出てきません。

    なのになんという新しい世界観…!!

    腐女子のイマジネーションの無限の可能性を感じさせる漫画でしたw
    ただちょっと巻数進むとやはりマンネリかな・・・
  • 僕はすべてを知っている3
    金沢先生が順調にかっこよくなってる!
    和倉君も可愛くて...ぜひ素敵な相手を!!あ、でも彼どうみても受だよね?DT卒業は遠い道のりかな。。
    加賀×金沢は早く続きを!犀川×歩はお幸せに。笑
    ち⚪︎この専門的知識が増える一冊
  • 僕はすべてを知っている3
    サブカプの話になった途端、受け予備軍の性格がより受け臭く…と言う具合に変わっていくのがある意味BLの王道ってやつなんだろう…
  • 僕はすべてを知っている3
    大好きな犀川先生×歩のエピソードがあんまりなくて残念。表紙の二人がメインだから仕方ないけど。和倉くんがいい味出してます。歩のナニをフルーツみたいと表現するところや真面目に応えてしまう歩に笑ってしまいましたwこのシリーズは大真面目におバカでえっちなことをしている皆がよい(´゚艸゚)∴ブッ
  • 50番目のファーストラブ
    月村さんのヤリチンって一体どんなキャラなんだ?とすごく興味津々でした! 特に大きな山があるというわけではないけれど、セックス経験は山ほどあるけれど、恋愛の経験は皆無! なんかすごく可愛いんだけれど、ちょっといつもの月村さんのじっくりと好きを深めていくというかそういう過程が 丁寧に書かれていなかったの...続きを読む
  • 50番目のファーストラブ
    これまで数多くの女性と浮き名を流してきた大学生の瞬介。その数なんと49人。持って生まれた見た目の良さと金持ちのボンボンというステータスを武器に向かうところ敵なしとすっかり調子にのった人生を謳歌している。まだ本当の恋は知らない。恋なんて幻想だと割り切っている。それでももしかしたら50番目が運命の相手か...続きを読む
  • 50番目のファーストラブ
    先生があとがきでおっしゃってる「好き嫌いが分かれる受け」の通りです。

    ちなみに私は苦手でした。

    屈折しすぎ。相手をやり込めたいからって、弟(自分の同級生)を襲おうとする思考回路は受け付けない。
    未遂とはいえ、自分以外を拒絶するのって攻めの環境からすれば傲慢にしか思えなかったかな。
    慕ってくれてる...続きを読む
  • 花束を抱く男
    原作小説のコミカライズ。なのでプロットがしっかりしているし多分原作はもっとドロドロした人間関係がベースになっているのは分かるんだけど、ちょっとコミックだとそこまで暗さとか重みはなかったかな。でも高久さんの絵柄は相変わらず可愛くて裕が健気で応援したくなりました…がもっと気になるのは陣内先生と花屋の友部...続きを読む
  • Don’t touch me
    職業やパーソナリティの設定が面白くて、気持ちの揺れ方や互いへの思いがちゃんと見えるいい作品だったと思う…

    けど、ちょっと読みづらかった。目線は一定で、話で切り替わったけど、どっちのセリフなのかすんなり入ってこなかった。
    文脈なのか雰囲気なのか。
  • 僕はすべてを知っている3
    ★3・4
    加賀さん×金沢先生編が始まるとは。1巻の金沢先生のモブっぷりから、こんなメインになる時が来るとはw表紙見た時誰かわかんなかったし(笑)すごい気になる所で続いてるから早く次読みたい。あと和倉が、歩に失恋したかと思えば、次は金沢先生にポ~ってなってるし(笑)優しくされたら誰でもいいんかいw犀川...続きを読む
  • 花束を抱く男
    面白くないってわけじゃないけどなんだかすごいぶっ飛んだ話だった。尚子先生のかわいい絵に助けられてる感じ。委員長が地味に失恋してて笑っちゃいました。
  • 卒業式~祝辞~
    祝辞と答辞、両方読みました。
    私は水壬先生の作品は、作品によって好き嫌いが分かれるのですがこのセットは好きでした
  • 教え子のち、恋人
    表紙買い! なんかとってもゆっくりとした恋愛でしたねぇ。 っていうか!やっぱりただの興味本位だったんだ~とちょっと幻滅したんですけれど、本気になった事のない男が本気にになって自分の気持ちに振り回されるのは好き! でもちょっと子供すぎる部分っていうのがありましよねぇ。 本当だったら切ない所なのに、勿体...続きを読む
  • 恋のはなし(2)恋のつづき
    好評だった前作のその後の続編。
    前作ファンのための内容。せっかちなので続編ものは本編と合わせて買っちゃうけど、最初が合わないとつらい。
  • 恋のはなし
    ノンケ攻めに騙されて初めての恋に落ちていく受け。だけどいつしか木乃伊取りが木乃伊になる話。
    攻めと受けが恋に落ちていく過程が読んでいて説得力のある描写で、砂原さんはさすがに上手いなーと感心してしまいます。
    でも合うか合わないかでいうと、私には合いませんでした。
    強引でプライドの高い攻めも、恋に臆病な...続きを読む
  • ロッカールームでキスをして
    社会人×社会人の年下攻め。ガススタンドのスタンドマンと内勤経理という異色カップル。受けは無意識に残酷、攻めは気の毒なほど心が広く優しい。当て馬にされたシナリオライターも被害者の一人。夢を追う受けに共感できなくもないが、周りを巻き込んでいることに自覚を持ってもらいたいところ。攻め目線でみるとかなり切な...続きを読む
  • 西町診療所の秘密~完全版~
    これは答えが出ない問題だよなぁと思いつつ読みました。 難しい。 
    でもきっと答えは1つじゃないよね・・・と 余韻の残る1冊でした。
  • 恋のはなし(2)恋のつづき
    あぁ、なんてめんどくさい攻め!
    グルグルなくせに俺様を貫こうとするからこんがらかるんだよ!受けがかわいそう……って思ったけど、やっぱりそんな攻めが好きならしかたがないやね。
    どう考えたってあて馬さまとの方が穏やかで幸せな日々を過ごせそうなんだけどなぁ…破れ鍋になんとやらww