カトキハジメのレビュー一覧

  • 機動戦士ガンダムUC9 虹の彼方に(上)
    最終章・前編。ニュータイプとして覚醒したバナージが、ネオジオン艦隊に単身突撃する。散っていくマリーダの想いにぐっとくる。
  • 機動戦士ガンダムUC1 ユニコーンの日(上)
    ファーストガンダムからの流れを汲みつつ
    新しい世界観があって、良い作品だと思いました。
    MSやコロニーなどの形状、変形を説明するような記述が
    多く見られますので、アニメ化でスッキリするかも。
  • 機動戦士ガンダムUC10 虹の彼方に(下)
     読んだー!完結ー!
     見事感動の中に終わってくれて、なんの文句も違和感もありません。

     舞台は宇宙世紀でも、ものすごくべたついた人情物でした。もちろん良い意味で。
    熱血、気合、力を合わせれば奇跡は起きる。閉ざされた人の心もきっと救える…
    下の↓エリンのすぐ次にこの本を読んだもので、好対照でした。
  • 機動戦士ガンダムUC10 虹の彼方に(下)
    マンガではなく、小説ですが、マンガくくりでしょう。
    盛り上がり盛り上がって、最終巻に及んでも、結局、話が前に進んだように思えない。
    そういう意味では、「大人のガンダム」なのかもしれない。
  • 機動戦士ガンダムUC10 虹の彼方に(下)
    「機動戦士ガンダムUC」を代表して。

    ラストまで読んで感動した。
    やっぱガンダムは大人になってから見たり読んだりすると一層面白いな。
  • 機動戦士ガンダムUC10 虹の彼方に(下)
    ついにラプラスの箱にたどり着いたバナージとミネバ。フルフロンタルの正体とともに物語の核となる謎が明らかにされる。ここまで、引っ張って来た「箱」の真相についてはそれほど衝撃的ではないのだが落としどころが上手い。宿敵フルフロンタルとの対決のあたりからは物語の大筋は見えており安心してカタルシスに浸れた。改...続きを読む
  • 機動戦士ガンダムUC10 虹の彼方に(下)
    ガンダムUCの最終巻。
    フロンタルが最後までちょっと卑屈すぎかなぁ。
    ラプラスの箱の処理はさすがだと思いました。

    富野監督以外がガンダムを描く場合、ニュータイプ論には触れずにミリタリーに特化しがちですが、本作では真っ向からニュータイプ論にぶつかり、逆シャア以降の情報も踏まえた上で見事に消化していま...続きを読む
  • 機動戦士ガンダムUC9 虹の彼方に(上)
    始まりの地「インダストリアル7」に単艦で乗り込むネールアーガマ。行く手に立ちはだかるネオ・ジオン艦隊をバナージが駆る《ユニコーンガンダム》が切り裂いていく。マリーダの《クシャトリヤ》、アンジェロの《ローゼン・ズール》、リディの《バンシィ》、そしてフルフロンタルの乗る《シナンジュ》など、丁寧に描いてき...続きを読む
  • 機動戦士ガンダムUC8 宇宙と惑星と
     で、この8巻まで読破。
     よく見たら完結編出てる?!

     ラスト読む前に思いついたことだけ書いとこう。「ラプラスの箱」は本物のラプラス憲章…じゃない?ちがう?
  • 機動戦士ガンダムUC1 ユニコーンの日(上)
    久々の宇宙世紀のガンダムです。逆シャアのその後からのようです。やっぱりガンダムは宇宙世紀ものに限ると思いました。最近のガンダムも好きですが、結局一番になるのは大体原点であるファースト以降の物語なんですよね。それに逆シャア以降ということもあって、ファンネルが出てきますよ。ガンダムシリーズで欠かせない武...続きを読む
  • 機動戦士ガンダムUC8 宇宙と惑星と
    ネェル・アーガマが『袖付き』に占拠されてしまう。語られるフロンタルの目的「サイド共栄圏構想」。「私達の知っているシャアは死んだ」と斬って捨てたミネバ。ニュータイプの可能性にかけようとするバナージ。最終決戦は始まりの地『インダストリアル7』へ・・・。
  • 機動戦士ガンダムUC1 ユニコーンの日(上)
    バンダイさん、サンライズさん!!何とかしてこれを映像化してください!!(奴らは映像にならないと正史として認めてくれない)
    CCAからF91(コミカライズと設定のみだけどF90が最も近いけど)までの空白の期間にあの宇宙でどんな物語があったのか、それをブンゴーが描いてくれるんだと思うだけで脳からよからぬ...続きを読む
  • 機動戦士ガンダムUC1 ユニコーンの日(上)
      ずれている―――。

    建造中のスペースコロニー・インダストリアル7に住むバナージ・リンクスは16歳。
    アナハイム工専に通う学生だった。
    時折感じる、自分がずれている感覚。
    それが何なのかわからないまま、日々の学業とバイト、そして就職したら何の変哲もない生活の1コマになってしまう自分を漠然と思い浮...続きを読む
  • 機動戦士ガンダムUC7 黒いユニコーン
    前半は静かに状況が語られているが、後半の加速感・躍動感は(いつもの通り)素晴らしい。トリントン基地からガルダそして宇宙へと《ユニコーンガンダム》が駆ける。大人の目線で見ればどっちつかずの主人公バナージだが、彼が信じる「何か」をミネバのカリスマ性と合わせて「ニュータイプ」と自然に絡めるあたりに著者の筆...続きを読む
  • 機動戦士ガンダムUC6 重力の井戸の底で
    多数の伏線がちりばめられながら、しかし、ラプラスの箱を巡る謎は謎のまま、前半は多数の登場人物の人物描写とともにバナージの成長が語られる。そして、ダカールでユニコーンを駆るバナージは人間としての成長を糧に巨大モビルアーマー・シャンブロと戦う。相変わらずの暑苦しい文章だが、戦闘シーンでは思わず息をのむほ...続きを読む
  • 機動戦士ガンダムUC4 パラオ攻略戦
    ハイメガによる小惑星の玉突き、というとんでもない戦術。いくら戦力差があるとはいえ、こんな作戦を取られたのでは、パラオ住民にとってはたまったものではない。それにしても、マリーダがまさかプルシリーズだったとは…。
  • 機動戦士ガンダムUC1 ユニコーンの日(上)
    非常に面白い。特に、コロニー描写などにおける科学的考察や、宇宙世紀における歴史的背景などがしっかりしており、マニアにはたまらない。
  • 機動戦士ガンダムUC2 ユニコーンの日(下)
    ようやくガンダムの登場。ガンダムシリーズの「王道」ともいえるストーリ展開で、分かっていてても興奮せずにはいられない。
  • 機動戦士ガンダムUC2 ユニコーンの日(下)
    久しく描かれなかった宇宙世紀ガンダム(正統)。逆襲のシャアと閃光のハサウェイの間の物語。後者に繋がる描写はないと思うけど。
    福井作品らしく宇宙戦闘の描写が凄絶。実際にモビルスーツに乗って戦うとか無理なんじゃね?と思ってしまうほど。
    ユニコーンガンダムの造形は秀逸!
  • 機動戦士ガンダムUC4 パラオ攻略戦
    いよいよ物語が加速し出しました。今回も富野節との言える独特の言い回しを見事に再現。さすがは福井晴敏という感じです。発売のペースが早いのは嬉しいのですが、それにしても今回の挿絵は、安彦さんではないんですね・・・けっこうショックでした。