弥南せいらのレビュー一覧

  • 盾の勇者の成り上がり 1
    ありそーでない設定で面白かった。
    スピード感はあるけど、説明が雑な時もあるのが、残念。でも次が読みたくなる一冊です
  • 盾の勇者の成り上がり 5
    新章突入!
    クズとビッチを女王に罰してもらった後でクラスアップを.
    で,とある島が経験値ボーナス期間になったということで
    経験値稼ぎに島へ遠征.
    そこで愉快な兄ちゃん達と仲良くなるも・・・.

    この世界,なにかおかしいぞ.
    「波」のやってくる次元の裂け目の向こう側に
    一体何があるのか.
    黒髪ロングス...続きを読む
  • 盾の勇者の成り上がり 6
    主人公、岩谷尚文の報われなさが辛いので、いつも読み始めるのに手こずる。今回も他の三人の勇者の態度にイライラさせられた。
    表紙に新登場、剣の師匠としてエクレール、樹のパーティーよりリーシア。他にラフタリアと同郷の獣人キール、戦闘顧問のババァが加わる。
    番外編、弓の勇者の世直し
  • 盾の勇者の成り上がり 5
    和解した(?)勇者達はカルミラ島でレベルアップをすることになり、次の波での戦闘では…。
    表紙・ラルクベルク、テリス、グラスと尚久。
    番外編『カルミラ島、温泉覗き騒動』
    この話は主人公が裏切られたり貶められることが多いので、読めば面白いのに読み始めるのに苦労する。
    仲間のはずの勇者は〇〇だし、頼りにな...続きを読む
  • 盾の勇者の成り上がり 4
    タダヤスが馬鹿すぎてアレ。
    黒幕は当然のごとく糞でしたね。
    処罰は素晴らしい。\(^o^)/

    とりあえず今回の案件でスタートラインに立った感じかな。
    一段落的な。
    槍はもう馬鹿っていうか、洗脳されてるよな。
    今後どうなんのかね。
    真人間に戻れるのだろうか。
  • 盾の勇者の成り上がり 4
    フィロリアの女王フィトリアと、メルロマルクの女王ミレリア=Q=メルロマルクが登場。
    フィトリアのイラストがとっても可愛い。
    このシリーズは主人公尚文が陰謀により誤解され周囲から白い目で見られるので、面白いと分かっていても読み出しにくい一冊です。しかし、今回はビッチ王女と、クズ王に報いのある回だったの...続きを読む
  • ダークな乙女ゲーム世界で命を狙われてます
    死亡分岐のある乙女ゲームのモブに転生したことに気付いた多岐環は、死亡フラグ回避に努力するが…。
    ヒロイン役の聖利音に不自然に感じるほど接触されるのに、環が拒否しきれないのがまだるっこしい。なぜ、「関わらないでと」利音に言わないのか?今後、納得できる理由が提示されないと、本気で死亡フラグ回避したいの?...続きを読む
  • 盾の勇者の成り上がり 2【電子版書き下ろし付】
    奴隷商人の表の商売,魔物商人から魔物の卵を一個購入.
    所謂ガチャですね.
    で,孵化した鳥型の魔物を育ててるとなんと幼女に変身した.

    そんな感じで2冊目ですね.
    馬車,商人やるのに必要な手形等を手に入れて
    行商人兼盾の勇者ということに.
    行商人が本業だよな,こいつ.
    薬が売れそうな情報を手に入れると...続きを読む
  • 盾の勇者の成り上がり 3
    第三の波での防衛戦。三人目の仲間メルティ王女(ビッチ王女の妹だが王位継承一位)
    相変わらず尚文への偏見はあるが、敵対する陰謀もあって中々スカッとする展開にはなってない。しかし、成り上がりだから今後もどんどん良くなる展開に期待。
    それでもなおビッチ王女にはムカムカする。いずれ報いを受ける時を楽しみにし...続きを読む
  • 盾の勇者の成り上がり 2【電子版書き下ろし付】
    尚文達に新しい仲間。鳥形フィロリアだけど人型に変身、羽の生えた美少女”フィーロ”登場。
    今回は虐げられる主人公から成り上がる主人公で、王様関連以外で好意的な人たちも出てきていい感じになってます。
    読んでてつらい場面は必要ではありましたが、今後の明るい展開の希望もあって楽しめました。
    イラストも絶品で...続きを読む
  • ユニコーンの恋文
    乙女心くすぐるストーリーですね!
    白馬の王子様を心待ちにしていた少女の前に現れたのは、理想とは違う人物で....
    それでも夢は壊されませんからお楽しみにv
  • 盾の勇者の成り上がり 1

    つまらなくはないのですが

    とんだ濡れ衣を着せられて異世界で冤罪ではたまったものではないでしょうね。
    悪くはなさそうですが、異性転生ものは正直、本当に食傷気味なので、この作品はやめておきます。
  • 槍の勇者のやり直し 1

    5巻まで(無料で)読んだ

    まず、オリジナルを知っていないと楽しさと理解度が半減します。
    オリジナル(盾の勇者の成り上がり)はアニメ化までされた人気作のようですが、自分は未読。
    おかげで、当初???ばかりでした。

    あと、本作の主人公の語り口と性格がクセが強すぎ。
    5巻まで読めばさすがにかなり慣れてきましたが、これについていけ...続きを読む
  • 盾の勇者の成り上がり 1

    オリジナル

    先にスピンオフとも言える「槍の勇者のやりなおし」を読んだ後でこちらを6巻まで読んでみた。

    「槍なおし」と違い、こちらは王道的転生もの。
    主人公が貶められる点も、よくあるパターン。

    「槍なおし」ほどのクセが無く読みやすい反面、ストーリーに深みは無い。
    まだ書き始めの段階で、慣れていなかったというこ...続きを読む
  • 槍の勇者のやり直し 11

    最終巻……

    最終巻、やっぱり最終巻……
    ここで終わりか〜……
    やっぱり小説と同じく中途半端な所で終わった……

    この先が欲しかったのに……

    続きが読みたい方は小説家になろうで読みましょう。
    はぁ……
  • 盾の勇者の成り上がり 22

    続きはよ

    フィトリアの出生が明かされたり、ラフタリアとの関係が若干進展したり、神を尊称するもの絡みで動きがあったりとしているのに、4年も続きが出ていない。続き早よ。
  • 盾の勇者の成り上がり 19

    セイン

    セインの姉が所属する組織の謎は、ますます深まるばかり。
    そしてようやく、次巻でセインについて分かりそう。
  • 盾の勇者の成り上がり 1【電子版書き下ろし付】

    話は好き

    アニメの先が気になって原作を読んでみようと買ってみましたが、文章力に難を感じます。良く言えば読みやすいのかもしれませんが、ラノベとして読むには常に違和感が邪魔をしてきます。しかし話の内容はとてもおもしろいので、少々残念です。
  • 再召喚された勇者は一般人として生きていく? 1巻

    ギルドマスター!

    前のスキルと記憶を持ったままの再召還なので、労することなく何でも出来てしまって物足りない感じ。ギルドマスターがかわいくていい人で好き!
  • 再召喚された勇者は一般人として生きていく? 2巻

    他の召還者達

    途中で他の召還者達の話が入ったり、ソータの過去の話が入ったりでごちゃごちゃする。ソータの話だけでいいかな…