山形石雄のレビュー一覧

  • 六花の勇者 4
    駆け引きがいろいろあるのが好き。なんですが、キャラ同士の人間関係の描写はそこまで好みではない…というか感情移入ができないんだよなあ。テグネウが性格悪くて好きです。
  • 六花の勇者 5
    もう5巻まだ5巻…(笑)

    徒花の正体…は前巻でわかってたのか
    七人目がとうとうわかる
    わかっちゃう

    だましあいが壮絶で読むのが疲れる
    疲れるけどおもしろい
  • 六花の勇者 3
    あちこち騙し合いで面白いんだけど、複雑!ナッシェタニア好きだけどあんまり内心語られてないしな〜〜今後も楽しみです。
  • 六花の勇者
    薦められて読んでみたー。最初のイメージよりも面白かった!聖者の設定とか、戦える女性が複数いるチームものは好きです。しかもミステリ要素もあったりするし楽しい。主人公はあんまりすきではないけど、それは別にいいや。笑
    ナッシェタニアとゴルドフがどうなっていくのか、次巻以降楽しみ。
  • 六花の勇者 5
    黒の徒花と七人目が判明するのですが、まさかの人だったのでビックリ‼️ まだ続きが読みたくなる‼️
  • 六花の勇者

    ファンタジー版人狼

    うーん
    発想は悪くないんだけど、なんかいまいち。。。誰にも共感できないし、薄い感じ
  • 戦う司書と恋する爆弾 BOOK1
    ざっと読んだ感想になりますが……
    司書さんがどんな人物なのかわかりづらかったり、複数の人間の視点で物語が進んだりと読みづらかった印象を受けました。
    文章は結構きれいかな、と感じた。
    そしてどの人物もいまいちどんな人なのか掴みづらかったなぁ
  • 六花の勇者 4
    もう4巻かー
    なんか、戦う司書のときも思ったんだけど
    繰り返しとか、何回も言う台詞とかを
    うざくかんじるらしい・・
    ちょっとうっとうしかったのは屍になったひと目線

    ロロニアの絵がちょっとひどいと思ったけど
    かわいくないのを忠実に描いてる・・のかな?

    1巻ほどのwktkがないのが残念だけど面白いか...続きを読む
  • 六花の勇者 3
    3巻目!さすがに同じようなわくわくテンションは続かないか・・

    相変わらず7人目はわからない~!
    妖魔の思惑が絡んできてなにがなんだか!

    ぐいぐい読めておもしろい~~
  • 六花の勇者 4
    全体的にストーリーの動きが少なく感じるのは、戦いよりも登場人物の心理描写に重点を置いているからか。
    最後の最後になって7人目(?)の正体が判明するが、そこまでの話のテンポはもう少し早くてもいいかなと感じた。
    今回はロロニアにスポットライトが当たるが、彼女自身には怪しいところはなく(これまでの所はそう...続きを読む
  • 六花の勇者
    ベタベタだが安心感のある作品。最近でてるラノベはほとんど読まないが、たまには悪くないなと思った。帯にハイファンタジーとかあったがその紹介の仕方はちょっと違うかな。
  • 六花の勇者 4
    相変わらずのどんでん返しっぷり。
    最初は「まあなんだかんだ言ってもなんとかなるはず」と思って読んでいても、どんどん状況が絶望的になって、「ほ、本当に大丈夫…?」ってハラハラ感がすごい。
    伏線があったから「合図」はなんとなく見当がついてたけど、やっぱりぐっと来た。
    そしてどうなる次巻。
  • 戦う司書と恋する爆弾 BOOK1
    うーん。発想としては面白かったですし、展開も先を読ませない感じでよかったのですが。
    司書って、関係あるのでしょうか(いえ、登場はしますけど)伏線?が多いのと一巻完結?でないせいでちょっと世界観がぼんやりしていたというか、視点が多すぎてあいまいになってしまった感がありました。
    あと感情移入しづらい……...続きを読む
  • 六花の勇者 3
    第2巻に比べるとやや失速気味に感じたのは、今回は主役のアドレッドが全くといっていいほど活躍しなかったからだろうか。
    本作ではゴルドフにスポットが当たっており、彼の過去が明らかになり、そして謎も彼が解決する。地味に(笑)

    ストーリーもだんだん複雑になってきた。

    誰が「本物」で誰が「偽物」なのか。
    ...続きを読む
  • 六花の勇者 3
     前後編の前編ならまだしも、1冊がこれで終わりなのかと思うとじりじりするなぁ。元々1話完結をうたっていないシリーズだからしょうがないのだけれど。期待してしまうじゃないか。
     謎解きパートが薄いのが残念。
  • 六花の勇者
    ただ単純な「勇者たちによる魔王退治」なファンタジーものではなく、推理小説的な「犯人探し」「密室の謎解き」要素が含まれていて、設定自体は非常に面白い。
    けれども惜しいかな、最終章の謎明かしは非常にあっさりとしたもの。犯人の正体も、ある意味従来のセオリー通りであまり驚きも得られない。
    文章の勢いはあるの...続きを読む
  • 六花の勇者
    『このライトノベルがスゴイ!』作品部門3位ノミネート。

    序盤、「うわー、キャラがペラペラで面白くねー」
    と思ってたんですが、中盤あたりからだんだん面白くなりました。

    七人目の正体も意外すぎて「おお…」と思ったんですが、、、

    良く考えると酷いミスリードですよねw
    なんちゅーかあまりにも...続きを読む
  • 六花の勇者 3
    魔神を倒す6人の選ばれし勇者、
    だが集まってみればなんと勇者は7人いて——?

    誰が本物で、誰が偽物なのか

    勇者達の疑心暗鬼行、怒濤の第三巻

    今回は再び舞台に上がって来たナッシュタニアと、
    彼女の忠臣ゴルドフがメインキャスト
    ついにドズーとの関係も明らかとなり、
    魔神に近づくにつれどんどん真実に...続きを読む
  • 六花の勇者 2
    ファンタジー物のラノベの皮をかぶった本気のミステリー小説。今回も面白かった。最後まで来てオチにびっくり。まだ続くようなので期待。
  • 戦う司書と神の石剣 BOOK4
    ミレポックが主役でしたねーあの世界で流行っている服がわからん(笑)
    教団の裏に迫った話。
    ラスコールの招待について、後半の違和感が拭えなかったが、あぁ、やっぱりなって感じでした。
    踊らされてるミレポックがなんとも言えない…その方が幸せなんだろうけど。
    アルメの覚悟というか意地はかっこよかった。