黒丸のレビュー一覧

  • ハレム vol.12

    あらくさ忍法帖、良かった。

    今巻の「あらくさ忍法帖」良かったですね。
    この作品は初期から掲載されてますけど、
    正直、最初の頃は箸休め程度で読ませて頂いておりましたが、
    連載を重ねるにつれて、官能の深みが増していて、
    今巻ぐらいから楽しく読ませていただいております。


    後は、ページ数をグラビアで埋めるのは
    個人的にはアリだと思...続きを読む
  • ハレム vol.13

    新連載、最高!!

    「あなたが甘くねだるまで」の連載開始!!
    この作品はとても良かったです。
    まさに、ヤングアニマル系の官能、というところが表現されていて、
    とても面白く、官能を感じる作品で良かったです!!

  • ハレム vol.09

    現代版の官能漫画雑誌

    表紙よろしく、今巻の「ナナとカオル」でも言えることなのですが。
    この作品は、SMもあって、S役もいれば、M役もいるのですが。
    SMやっているからといっても、
    人権とかそういうのが蔑ろされているわけではなくて、
    そのあたりは考慮されつつ、自分の性癖のために、
    その満足感のためにカップリングされているの...続きを読む
  • ハレム vol.07

    豊富な連載陣

    豊富な連載陣に
    新連載も追加するのはかなり電子雑誌としては優秀。
    電子雑誌ならでは、表現の自由もあって官能もあって良いと思います。

    新連載の「可愛ければ変態でも好きになってくれますか?」
    は官能コメディとしての掴みは良いですね。
    読んでいて、結構和んで読んでおりました。
  • ハレム vol.11

    表紙は強い

    「この愛は異端」は表紙もあって、今巻の内容も
    ひとまずの決着がつく展開のクライマックス!!
    って感じで良かったですね。
    神話や日本の神様とかの扱いも大切にされていて
    とても良かったです。
    やっぱり、この方の表紙はいつ見ても綺麗で、それだけで満たされる気持ちになります。
  • ハレム vol.08

    300ページ越えは凄い

    グラビアアイドル含めても
    300ページ越えは素晴らしい。
    様々な分野の官能漫画が散りばめられていて、
    作品も個人的には良いものが多いので、
    表紙も含めて、かなりお勧めな今巻でした。
  • ハレム vol.05

    「幸福よ、キスと散れ」良かった

    勿論、他の作品も安定して面白かったですし、
    安定した人間の欲情を出している雑誌として良かった、
    という前提条件があるとして。


    今巻の「幸福よ、キスと散れ」は個人的には
    感動するぐらいに素晴らしいエピソードでした。
    等身大の主人公が色々としがらみを抱えていて、
    そこから情交に至るシーンはこういう雑...続きを読む
  • ハレム vol.61

    配分は良し

    コメディとダークの配分は良くなったかな、
    という印象はあります。

    「転生魔王とポンコツ勇者」や「本当にあった(?)AVみたいな話」
    のようなコメディなエロスもあるし、
    「快楽の労」のようなダークなエロスもあるので、
    非常に読み応えのある巻となっております。


  • ハレム vol.04

    くだけるプリン面白い

    「ナナとカオル」、「うそつきパラドクス」があるのがこの時の
    ハレムの特徴なんだと思いますけど。

    黒丸先生の「くだけるプリン」の今回の話は大好きです。
    保育士の不倫の話なんですけど、
    上から見ると同じところぐるぐる回っているようで、
    横から見ると螺旋のようになっている、というのは心に刺さりました。
    ...続きを読む
  • ハレム vol.03

    官能で振り切れている

    個人的には、一番勢いに乗っていた巻。
    官能を通じて、人間関係の構築を描いていて、
    ひたすら人間の感情が色々と巡っていて、
    読んでいてとても面白いという雑誌です。
    どの作品も素晴らしいエピソードばかりです。
  • ハレム vol.01

    ヤングアニマルのエロス

    ヤングアニマルから派生した雑誌。
    特にエロスの方に特化した雑誌であり、
    官能的な雑誌になりますね。

    従来のヤングアニマルを
    官能向けにした雑誌ということもあり、
    成人向けです。

    そこをご理解の上、読んで頂ければ、と思います。
    ヤングアニマルを愛読されている方であれば、
    満足いく雑誌です。
  • ハレム vol.60

    ボリュームたっぷり

    また軌道が戻ってきた感じですかね。
    個人的には前巻から連載が始まった「帝都お掃除奉仕団」は面白いですし、
    甘詰留太さん、川本貴裕さんと言った、
    長いことヤングアニマルを支えていた方も連載していますし、
    最初期から読んでいる自分にとっては満足いく巻となっております。

  • ハレム vol.59

    新連載、面白い。

    今巻から始まった、
    「帝都お掃除奉仕団」結構面白いです。
    官能とコメディが入り混じった、
    お気軽に読める作品で良かったですね。
    ハレムは重い作品も多いですけど、
    その緩衝材として気軽に読める作品で良かったです。
  • 東京サラダボウル ー国際捜査事件簿ー(1)

    こちらもまた犯罪ものですが

    今度は警察側で、なおかつ通訳さんもメインというのが良いです。監修者の方の経歴もモデルにされていそうです。
    これも連作方式のようで、一難去ってまた一難、ですね。
    あまり刑事さんっぽく見えない方が良いような……刑事コロンボだってホームレスに間違えられていましたからね^ ^;
  • クロサギ 3

    さすがです

    山ピーと平野君のドラマの方を視聴、それから漫画を読みました。漫画、まるで小説のよう。説得力があるし、何度もドラマ化されるだけあるなぁと思いました。ドラマのキャスティングの違和感はさすがに漫画にはありませんでした。黒崎くんは一巻ではもっと普通の男の子っぽい印象でしたが、回を重ねるほどに目つきが座ってき...続きを読む
  • 東京サラダボウル ー国際捜査事件簿ー(1)

    すっごく面白い

    久々に手ごたえのある漫画でした。国際捜査の通訳という視点で事件を解明していくのが面白いし、キャストの背景にも興味がわく。一つ一つ事件を解明しながらそれらもわかっていくのだろうけれど、中国語の通訳というのは斬新だと思ったし、時代的に新しさを感じる。
  • クロサギ再起動 -18歳新成人詐欺犯罪編-

    面白い!

    このマンガとても好きです、
    ハラハラします。
  • 東京サラダボウル ー国際捜査事件簿ー(1)

    人と人との間友情・秩序・国境

    訳アリ普通話使いの警察通訳人の男+好奇心全開破天荒女性警察官のバディもの。
    こんな人におすすめ:
    ・男女の性差を越えた友情にジーンとくる人
    ・異文化に触れると心の「へぇ〜」ボタンが連打される人
    ・懊悩する男が好きな人
    ・外国の料理が好きな人(ゲテモノばっちこいならなお向いている)
  • 新クロサギ 完結編 4

    ついに

    完結しました。黒崎の入院先に、主要キャラ達が続々と見舞いにやってきて、オールスター集結でしたね。これで終わりかと思うと、さびしいです。
  • 新クロサギ 完結編 3

    いよいよラストスパート

    もう少しでクライマックス。さびしい気もしますが、ドキドキハラハラしながら読んでいきます。政治家ってイヤですね。