黒丸のレビュー一覧

  • 東京サラダボウル ー国際捜査事件簿ー(5)
    有木野了の織田覚との出会いの回想から、3年前の誤訳事件の真相が明らかに。

    これから更におもしろくなりそうな雰囲気だったのに、残念なことに連載終了だそうで…また何かの機会に、二人の活躍の続きが読めたら嬉しいです。
  • ハレム vol.43

    ストレスフリーで読める

    今巻に関しては、
    どちらかというとストレスフリーで読めるのが多いですかね。
    さくっと官能コメディの作品が多かったりする印象。

    「転生魔王とポンコツ勇者」や「それイけ!きららちゃん」を筆頭に
    気軽に読めるところは時代を反映しているのかな、ってところがあります。

    試し読みがあるので星4つです。
  • ハレム vol.41

    「あらくさ忍法帖」の表紙

    表紙を飾っている「あらくさ忍法帖」は安定感が
    段違いに良いですよね。
    「ハレム」開始時から変わらず安定して連載していけるのは
    とても素晴らしいことだと思います。
    展開としては、官能もののテンプレ展開も多いですけど、
    そこが安心して読めるというのも魅力だと思います。

    試し読みあるので、雑誌としては星...続きを読む
  • ハレム vol.34

    連載の内容は充実している。

    現在、掲載されている連載の内容は充実しています、
    という印象を受けます。
    「あなたが甘くねだるまで」や「救済不倫」にように
    インモラルな官能ものがあると、やっぱり雑誌の方向性が分かっていいですね。

    後は、試し読みが多く、連載陣が豊富になると良いですが。
    試し読みを掲載するのも、雑誌の方針なのかな、...続きを読む
  • ハレム vol.10

    かさ増しあり。

    今巻の「うそつきパラドクス」の展開は良いですね。
    不倫からの結婚ってハードルは高いだろう、
    というのはよく理解できる。
    ひとまず両親は反対するだろう、ってところは凄い伝わってくる。
    今後の展開も楽しみです。

    今ある連載陣の内容は不満はないのですが、
    今巻に関しては「うそつきパラドクス」復習よろしく...続きを読む
  • ハレム vol.57

    新連載の掴みは良し

    「転生☆えっち魔王」の掴みは良いと思います。
    よくある?転生魔王のエロコメディとしての進め方は良いと思います。
    今連載している漫画に関しては良い連載布陣だと思ってます。


    ただ、試し読みの掲載でページを埋めている感が否定できないので、
    そこで☆4つとしてます。
  • 新クロサギ 1

    新シリーズ

    前作「クロサギ」の続編新シリーズ。 各話に収められた詐欺の規模は前作と比べても小さいものから大きい物まで様々ですが、主人公を取り巻く環境(詐欺を実現する為の下地)と、組織的詐欺で集められた資金がどこへ向かっていくのかがより詳細に描かれています。
  • クロサギ 4

    いくつもの詐欺

    この巻は、霊感商法詐欺、共済組合詐欺、紹介屋詐欺です。霊感商法詐欺なんかは、警察のお偉いさんが関わっていた事件があったし、紹介屋詐欺は、日本テレビ系列放送の番組で“イマイ”がリダイヤル攻撃してるし..共済組合詐欺の事案はとっても面白かったです
  • クロサギ 6

    面白かった

    この巻では、大掛かりな詐欺「フランチャイズ詐欺」の話が面白い。
    劣化した詐欺というだけあって、この手口なら合法的に十分な利益が得られるにもかかわらず、かなり乱暴な手口で徹底的に被害者から金を搾り取る詐欺師集団。
  • 新クロサギ 2

    新シリーズ2巻

    詐欺は複雑性を増し、1ケースに裂かれるページ数が増える。
    登場人物たちの関係性のうち、スポットライトがあたる場面が変わる。
    変わらないものと変わったもの、そのバランスがいいと思います。
  • 新クロサギ 4

    面白い

    この新クロサギになってから、 黒崎にだいぶ人間性が出てきたように感じまる。 シロサギを追い詰めていく様は、今までと変わらないのですが、 黒崎自身に変化があらわれてきています。
  • クロサギ 3

    先が気になる

    3巻のラスト、氷柱が黒崎と桂木の関係を掴み黒崎に言う台詞が胸に突き 刺さる。そしてこの台詞こそが「クロサギ」と言う物語の真髄だ。
  • クロサギ 1

    面白かった

    インターネットなど普及してる現代では少し古く感じる作品だけど味わい深い作品で面白かった。初期は主人公のガタイが良い。
  • 新クロサギ 3

    面白い

    旧クロサギ時代の宿敵詐欺師、御木本レベルのダークホース宝条兼人の人物像が、徐々に明らかになってきます。
  • 東京サラダボウル ー国際捜査事件簿ー 分冊版(1)

    サソリの唐揚げ?

    緑髪の彼女は巡査部長でしたか。困っていた中国出身の女性の知人、犯罪に巻き込まれたのでしょうかね。日本が不自由な外国人、少なからずいるでしょうから、翻訳ソフトみたいな文明の利器は重要になりそうです。
  • 東京サラダボウル ー国際捜査事件簿ー 分冊版(3)

    やはり犯罪に

    どうやら怪しんだ通りの展開にはなりましたね。それにしても新宿に限らず、監視カメラだらけです。前作は詐欺師の話だったので、今作も犯罪絡みの作品のようです。
  • 東京サラダボウル ー国際捜査事件簿ー 分冊版(2)

    今度はカエルやブタの脳とか

    お相手も元警察官で、日中英に通じていたのが巡査部長で退職して通訳になったという訳ありで……どうなるんでしょうねこれ。
  • クロサギ 3

    詐欺3題

    結局、自分で調べたり考えたりができないと、何度でも騙されるのでしょう。詐欺に限った話ではないです。
    資格詐欺・結婚詐欺にバイト詐欺。
    この巻に出てくる結婚詐欺という意味では、私も先妻とその家族には嫌な思いをさせられました。当方の欠点を散々あげつらったくせに、自分の娘の、経済観念の破綻っぷりをほっかむ...続きを読む
  • クロサギ 1

    詐欺師の背景と手口とか

    経済犯罪でこういう切り口というにはなるほど、評判通りの作品で、2度にわたってTVドラマ化されたのも納得の出来でした。
    騙された詐欺師を騙し返す連作、が主旋律で、そこにキャリア組の警官や法学部の女子大生さん、詐欺師の仲間に主人公の過去が絡み、構成が巧みです。
    半グレ系の粗暴犯とかは正直、興味ないので、...続きを読む
  • クロサギ 2

    大きく3編

    この巻では騙し合いの相手となった白石さんが黒崎君と好対照というか、違うタイプ、と見せていて、あぁこの人もまた出てくるんだろうな、と思わせる貫禄がありました。
    就職斡旋やベンチャー企業絡みはともかく、家賃詐欺はあまりいただけないというか、いわゆるオレオレ詐欺っぽい内容ではありました。
    作画は柔らかいタ...続きを読む