椎名高志のレビュー一覧

  • 絶対可憐チルドレン 21
    この作品は出版社を飛び越えてパロるから凄いなー!と思います(笑)黒い幽霊絡んでこない回の方が面白い・・・かも。
  • 絶対可憐チルドレン 26
    紅葉ねえさんにやられました(笑)お似合いだったのになー!パンドラは組織より家族っていうのが本当しっくりきます。
  • 絶対可憐チルドレン 17
    中学生になって恋愛要素が増えてきそうですね。憧れに近い葵と紫穂と違って薫は本気そうです。パティに噴きましたw
  • 絶対可憐チルドレン 9
    サラッと出てきた重要な事件現場w 末摘さんの真実にビックリしました!大人っぽい紫穂が怖がりなのカワイイです。
  • 絶対可憐チルドレン 28
    兵部少佐の過去はこの漫画の中で印象深いエピソードの一つで、この年齢で兵士をやっていることに衝撃を受けます。
  • 絶対可憐チルドレン 30
    皆本はアウトだろう、もうw しかし兵部少佐は何がどつなってるんだろう!凄く可愛いけど、経緯が気になります。
  • 絶対可憐チルドレン 13
    蠅の王が面白すぎて何度読んでも笑えます。でも実際にこんな光景を目の当たりにしたら気を失っちゃいそうですが。
  • 絶対可憐チルドレン 8
    兵部少佐、桃太郎、パンドラの仲間たち、好きなメンバーがどさっと出てきて嬉しかったです。桃太郎可愛くて好き!
  • 絶対可憐チルドレン 30
    小さい兵部少佐が可愛すぎてもう!でも本物の少佐にいったいなにがあったんだろう!?続きが凄く気になります。
  • 絶対可憐チルドレン 23
    パンドラ絡みのエピソードはやっぱり面白いです。皆本さん、賢木先生、兵部少佐のやり取りに笑っぱなしでした。
  • 絶対可憐チルドレン 19
    個人的にサイコメトラーコンビが好きなので勉強回はツボでした。仲良しなパンドラたちの様子も見れて満足です。
  • 絶対可憐チルドレン 25
    文化祭の子供たちが可愛かったです。それと兵部少佐!少佐の魅力がギュギュッと詰まっててホント惚れます(笑)
  • GS美神 極楽大作戦!! 15
    一昔前に漫画なのに、すごく面白いです。どちらかと言えば最近の漫画の方が物足りなく感じるくらいです。少しづつ購読していますが次が楽しみです。
  • ~異伝・絵本草子~ 半妖の夜叉姫【電子版特典イラスト付き】 2
    あのキャラがようやく出てきた。
    そして、このキャラはこういう扱い。
    あれは、これは、と、アニメ本編とは違う活躍に大満足。
  • ~異伝・絵本草子~ 半妖の夜叉姫【電子版特典イラスト付き】 2

    アニメを見ました

    アニメを見終わった後、コミック版を購入しましたが、土台はアニメと同じなのに、視点が違う?ある意味面白いです。期待しちゃいます。
  • GS美神 極楽大作戦!! 6
    きっかけはアニメでしたが、とても楽しく読ませていただいています。アニメの声優さんの声で脳内再生されるので、一粒で2度美味しい思いをさせていただいています。
  • ~異伝・絵本草子~ 半妖の夜叉姫【電子版特典イラスト付き】 2
    面白いです。
    とわとせつなは姉妹だから当然なのかもしれませんが、そのなかにきちんと従姉妹のもろはがいるのがいいですね。この3人が皆お互いのことを大切にしているところが、とても好ましいです。

    アニメ化されたものも拝見しましたが、漫画の方が物語設定が整っているように思います。

    「犬夜叉」に登場してい...続きを読む
  • ~異伝・絵本草子~ 半妖の夜叉姫【電子版特典イラスト付き】 2
    アニメで登場したキャラを上手く組み合わせつつ、話にアレンジを加えたコミカライズ。
    今回は特にアニメでは出番のなかった鋼牙がガッツリ活躍。
    これは嬉しいアレンジ。
    弥勒珊瑚夫婦の戦闘シーンも嬉しい。
    そして、早々登場、りおん様。
    理玖のご尊顔も拝めて、2巻も見所盛り沢山でした。
    イケメンな理玖がとわ様...続きを読む
  • ~異伝・絵本草子~ 半妖の夜叉姫【電子版特典イラスト付き】 2

    納得の面白さ。

    旧、原作主要キャラクター達との邂逅。その中で、邪見を治療したキャラは、最新作品に出てくるあの人ではなかろうか?。
    さて、次巻予告より。
    推察するに次巻は温泉回ですか?
    風呂が無い。と、言うけど、「信玄公の隠し湯」とか太田道灌の殺害現場とか、風呂が無い訳では無いと思うのだが、前提条件として、「庶民家屋...続きを読む
  • ~異伝・絵本草子~ 半妖の夜叉姫 1

    巻末対談が貴重。

    コミカライズ版なのでアニメと少し展開は違います。
    大筋のキャラ設定は同じですが、漫画にまとめるためにコンパクトにしてる感じ。
    とりあえず1巻は戦国時代にやってきて、ムカデ女を倒したり、フクロウ和尚を撃退するまで。まだまだ序盤。