金成陽三郎のレビュー一覧

  • 金田一少年の事件簿と犯人たちの事件簿 一つにまとめちゃいました。オペラ座館殺人事件

    両方を続けて読めるのは良かった

    けど、結局のところ、福本伸行(アカギ・カイジ)が偉大ってことになっちゃうけどいいのかな…台詞運び、そっくりじゃん。つまらなくはないんだけど、絶賛するほど面白いか?っていうとどうかな~という感じ。本編はともかく、スピンオフはどの漫画のもだいたい微妙だね…。
  • 鬼平犯科帳 60巻

    祝60巻! でも短編すぎる・・

    大好きなシリーズで毎回読んでいるが、少々短編過ぎて内容が浅い。
    ストーリーの骨格は面白いと思うが、もう少し深みが欲しいぞな。
  • 金田一少年の事件簿 File(29)
    建物同じ、樹海の道。建物は本当は1つしか無くて、裏表とかで別々の道から入る、みたいなのと思っていたけど、建物はちゃんと2つあったんですね!
    ストーリーやトリックとは全然関係ないんだけど、話を鵜呑みにしてビタミン剤入れてる犯人はマヌケすぎ。被害者に直接聞けば良かっただけなのに。確かにアナタが悪いわな...続きを読む
  • 金田一少年の事件簿外伝 犯人たちの事件簿(11)
    30周年記念? ドラマ化記念?(笑)
    どちらにしても、おめでとう。
    本編が続く限り、いつでも再開の余地はある。

    『錬金術殺人事件』とか
    こうして犯人側から見ると本当に
    「やることが多すぎる」わ。
    それ、そんな短時間でできる?ってね。
    あと『ゲームの館殺人事件』
    私好みのトリック満載な話なんですが
    ...続きを読む
  • 金田一少年の事件簿 短編集(1)氷点下15度の殺意
    金田一少年の事件簿は、昔よく読んでいたのですが短編集があったのは知りませんでした。
    スピーディーに事件が解決されて行って面白かったです。
  • 金田一少年の事件簿 File(31)
    金田一の身内でまた一人殺人者が…。
    でも、こいつら全員死んでも良かったのに…。
    星子も誰か殺してほしい!
  • 金田一少年の事件簿 短編集(4)怪盗紳士からの挑戦状
    刑事自殺の真相が出だしでわかってしまう、古畑任三郎みたいな展開。あと、自分に向けて発砲したのは指紋の角度でわからないっけ?
    女医さんの事件は凄い大胆な犯行でびっくりした…。
    金田一に偶然居合わせられた犯人達、不運としか言いようがないね。
  • 金田一少年の事件簿外伝 犯人たちの事件簿(1)

    犯罪の裏側こんな感じだったんだ

    1巻から印象に残った事件の裏側で犯人の苦労が描かれる。できれば本編で事件を見てからなのだが、犯人こんな感じで事件現場にいたのか。
  • 金田一少年の事件簿 File(2)

    いわくつき

    本書の冒頭に書かれているように、これは占星術殺人事件のトリックを用いているためいろいろ問題になったエピソードだ。ことの詳細は各自検索してくれればよい。犯人の人生が悲惨すぎる。
  • 金田一少年の事件簿外伝 犯人たちの事件簿(1)
    犯人視点で見るのってすっごい面白い。
    殺人をめちゃめちゃコメディに描いてる。
    なんか犯人がすっごくポンコツに見えてくる。
  • 金田一少年の事件簿外伝 犯人たちの事件簿(1)
    小さい頃に読んだ金田一はトラウマになるぐらい怖かったけど、これはジャグテイストな感じでおもしろかったです。
  • 金田一少年の事件簿外伝 犯人たちの事件簿(2)
    一巻に引き続きおもしろかったです!
    最近いろんな作品のスピンオフマンガがどんどん出てきていいですね。
  • 金田一少年の事件簿外伝 犯人たちの事件簿(4)

    女性の犯人は

    悲しい話が多いイメージなのでスピンオフとはいえ結構明るい彼女たちを見られたのは良かった。高遠遙一はあんまりイメージ違わず
  • 金田一少年の事件簿外伝 犯人たちの事件簿(1)

    あの人気漫画の

    金田一少年が犯人側からのストーリーでまさかのコメディに!残酷でかなしい話ほどなぜか笑える展開になっている
  • 金田一少年の事件簿外伝 犯人たちの事件簿(2)

    寒そうな話の犯人たち

    確かに、トリックのための苦労は半端ないだろうなと本編のときも思ってはいたが…氷橋とか女ひとりで…風車も…
  • 金田一少年の事件簿 短編集(1)氷点下15度の殺意
    殺人事件が多いから少し怖くてドキドキしました。面白いです。
    トリックも考えつかないようなものが色々あって面白かったです。
  • 金田一少年の事件簿 File(5)

    好きだけども

    私的に、金田一シリーズの中ではやや微妙なお話。
    漫画なのは分かっていても、13歳の子が17歳の少女に化けて殺人、という無理すぎる設定でイマイチ入り込めなかった!
  • 金田一少年の事件簿 File(7)
    姉妹愛、犯人の境遇、すれ違う思いが美しくも哀しく描き出されていた。
    犯人である姉・蓮子の人生は正に筆舌に尽くしがたい。幼少期に両親を事故で失い、唯一の家族となった妹・花江とも生き別れ、引き取り先で屈辱的な扱いを受けたかと思えば、やくざな男に麻薬漬けにされ、挙句に逃避するために殺人犯に成り果て、遂には...続きを読む
  • 金田一少年の事件簿 File(32)
    事件に直接関係ないにも関わらず、握りつぶされてしまい、高遠の策略で結果として行き違いが生まれてしまった。けれど最後に金田一が命を繋ぎ止めてくれてよかった。
  • 金田一少年の事件簿 File(30)
    雪山で追い剥ぎとか怖すぎる!
    それにしてもあの4人はたまたま目の前の関係ない人の装備を奪い。1億円も心当たりがないのに手に入れようとしてあさましい。