ろびこのレビュー一覧

  • 僕と君の大切な話(6)

    あとがき

    読んで納得。相変わらず面白かったです。家での東くんが別人に見える(笑) こっちの方がカッコいいんだけど、外での東くんの方が性格を表してそう。次巻はもっとラブになるのかな。早く読みたいです。
  • 僕と君の大切な話(5)
    東君がようやく、のぞみちゃんのこと意識し始めてくれてにやにや止まらなかった…笑
    好きって気づくまで時間かかったけどようやく展開ありそうで嬉しいです。次巻に期待。
  • 僕と君の大切な話(5)

    面白い。

    隣の怪物くんファンで、そのままろびこ先生の新作という事で読んでましたが、隣の怪物くんより好きかも(笑)
    話してるだけなんだけど、面白いくらい男女の価値観の違いや感覚のズレが見えて、楽しいです。

    女子の流行のおしゃれはたしかに男子ウケ悪いなって。(笑)
  • 僕と君の大切な話(4)
    本当に、この恋愛漫画は男心をくすぐってくる
    ヒロインの相沢さんが可愛いってのも、その面白さを生んでいる要素の大半を占めちゃいるが、東の存在も重要だ
    彼が青春に対して、ひねくれた見方、捉え方をしている者の言動をしているからこそ、計算高いながらも、純情な相沢さんの良さが想定的に光る
    ここ最近、『化物語』...続きを読む
  • 僕と君の大切な話(4)
    たまらね〜〜〜〜!!!最高〜〜〜〜!!!!相沢ちゃんがんばった!!!!!
    ろびこさんの線の引き方すきです。
  • 僕と君の大切な話(4)
    のぞみんに対する東くんの反応がいちいち可愛すぎる!!
    もう両想いじゃん。
    のぞみんの弟はやっぱりイケメンだった。
  • 僕と君の大切な話(4)
    あーーもう好き!!大好き!!やわらかな絵が目の保養なだけでなく、自然体のトキメキが心のビタミンなだけでなく、後ろから殴られるキュン展開がデリシャスなだけでなく……漫画作品として反骨心に満ちた、攻め攻めな内容であることが本当にずるいくらい、悔しいくらい素晴らしい。少女マンガとしてパーヘクトなだけじゃな...続きを読む
  • 僕と君の大切な話(4)

    まってた

    さいこうだいすきキュンキュンするー♡♡
  • となりの怪物くん(1)
  • となりの怪物くん(2)

    となりの怪物くん

    菅田将暉さんと土屋太鳳主演で実写化されたので、原作が気になり読ませて頂きました。キャラクターが魅力的で引き込まれました。
  • 僕と君の大切な話(1)
    ちょっと何これ。
    いつもは読み終わるまで感想書くの我慢するんだけど、ムリ。無理無理。

    引用したいセリフが多すぎて収拾付かない。一体どうすれば…。

    とりあえず最後まで読んで、2巻に進みます、ハイ。

    (追記)
    読み終わりましたけど…。いやあもう、しばらくの間、ろびこ先生の新作が出たら、何も見ずに黙...続きを読む
  • 彼女がいなくなった
    ろびこさんの初単行本。全部で6作品なのですが、全部面白かった♪個性的なキャラクターが出てくるのはこの頃からなんだな〜。デビュー作の絵は初々しく、だんだん上達して行っているのが分かりました!
  • となりの怪物くん愛蔵版(6)
    なんだか、長い長い旅を、彼ら彼女らといっしょに歩んでいた気がする。雫、ハル、ゴルベーザ(夏目)、ササヤン、大島さん、ヤマケン、ユウちゃん、伊代、三馬鹿、それに優山、みっちゃん、安藤も。私にとって『となりの怪物くん』を読むことは、とりもなおさず、その世界の住人になって、雫たちと共に、笑ったり泣いたりす...続きを読む
  • となりの怪物くん愛蔵版(3)
    前半は表紙の通りゴルベーザ(夏目)を中心にした展開で、後半は雫のバースデー兼バレンタインのエピソード。キャラクターそれぞれの成長と、それに伴う関係性の発展に胸が熱くなる。また前巻から、ヤマケンが雫にちょっかい出してその度に自爆するギャグ(?)が随所に挿入されて、笑いと不憫を誘うのも見どころ。
  • となりの怪物くん愛蔵版(2)
    サブキャラクターの掘り下げが始まり、作品世界がどんどん広がっていく。雫・ハルの主役2人はもとより、ゴルベーザ(夏目)、ササヤン、ヤマケン、大島さん、みっちゃん等、魅力的でないキャラクターが1人もいないとは凄い。つくづく漫画とは、1にも2にもキャラクターが命なのだと思った。
  • となりの怪物くん愛蔵版(1)
    「あんたのやり方は、間違ってないとはいえない。でも、ハルが優しい人間なのを、私は知ってる」

    雫がハルにかけたこの言葉で、何人もの怪物くんが救われたんだ、きっと。
  • 僕と君の大切な話(3)
    1巻を読み終えた時は、この2人本当に進展するのかな?(特に東くんの気持ちが)と思いましたが徐々に進展してる!しかも気持ちの変化の仕方が東くんらしい。そして、のぞみんのストーカー振りも相変わらずさすがです。
  • 僕と君の大切な話(3)
    となりの怪物くんが大好きだったので、ろびこ先生が黒髪メガネ男子を描いてるときいて3巻まで一気読みしました!
    ろびこ先生の描く人物はいつも個性的で面白いですね。東くんは理屈男子、でも男女ともに友達が多いタイプ。ヒロインの相沢さんは美人で高嶺の花なのに、東くんに恋してストーカー化してしまってる女の子。相...続きを読む
  • デザート 2018年 2月号 [2017年12月22日発売]

    春待つ僕らが面白い。

    あやちゃんがヤバイ~!
    男前過ぎてしびれた!!
    もう完全にあやちゃん派に。

    恋わずらいのエリーも安定の面白さ。

    全体的に充実してる号だった。
  • となりの怪物くん(10)

    本当に切ない・・・

    ハルが本当に切ない・・・。

    しかし、ろびこ先生は子供も本当にかわいく描きます。

    人の心を老若男女、軽い所から深いところまで描ける人です。

    「けんじとはる」は最高でした。