WEB+DBPRESS編集部のレビュー一覧

  • WEB+DB PRESS Vol.120
    特集のWebページが表示されるまでを読みたくて買った。低レイヤーの知識が少ない自分にも興味が湧きやすいように基礎知識から学べる構成になっており、なおかつシステムコールがどう呼ばれるかなどのサンプルコードの解説まで掘り下げており、面白かった。
  • WEB+DB PRESS Vol.104
    # 特集1: イマドキPython

    自分はPythonは素人だが、とても丁寧に書かれており、サクサク進められた。
    ただ機能を実装するだけではなく、Pythonの価値や利用法にまで触れられているのが良い。

    # 特集2: いきなりiPhoneアプリ開発

    同じくこちらも素人だが、やはりサクサク進めら...続きを読む
  • WEB+DB PRESS Vol.103
    今号のWEB+DB PRESSの連載コラム「継続は力なり」のテーマ「テックリード」がとても面白かった。テックリードが持つ責任やエンジニアリングマネージャとの違い、その役の悩みなどが2ページの中に凝縮されていた。

    ここ最近の自分の仕事がそうなりつつあると感じていたんだけど、「いやこれも仕事だ」と言い...続きを読む
  • サーバ/インフラ徹底攻略
    今,ITにおけるサーバ・インフラと呼ばれる領域に何が求められているのかを示唆しているようで面白かった.
    また,業務知識の再整理としてもとても良かった.
  • Perl徹底攻略
    Perl初学者が、モダンなPerlについて知るには、まとまっていて非常にいい内容だと思う。特にPart3の第5章は、Perlを使ったなにかのシステム開発にこれから携わる人にとっては、開発の指針となりそうで役立つはず。

    全般的にいろいろ取り上げているから、興味のある話題が載っていたら買って読んでみる...続きを読む
  • WEB+DB PRESS Vol.109
    CDNとエッジコンピューティングの概要がわかる。

    Fastlyは名前の通りめっちゃ速い。すべてのPoPでキャッシュ削除が150ミリ秒で完了するため、更新頻度が高いコンテンツもCDNの恩恵を受ける。

    プライベートコンテンツは情報漏洩リスクがあるためキャッシュを禁止するが必要ある。よって、ログインか...続きを読む
  • WEB+DB PRESS Vol.120
    BookLiveで初めて書籍を購入したが、物理版と電子版で表示内容がかなり変わり平面的になる。(私が読んだのはipadのアプリ。)
  • WEB+DB PRESS Vol.119
    わたし自身、インフラ出自エンジニアで育成にも課題感を感じていたため、今回の特集は色々と共感&参考になる部分がありました。
  • WEB+DB PRESS Vol.107
    # 特集1: 実践 CicleCI

    CIサービス「CiecleCI」の解説。
    初めての人向けに、導入から運用までの手順が説明されている。

    が、当面使う予定は無いので、軽く流し読みするだけにした。
    Jenkiknsじゃ駄目なのかなあ、とか思う自分は、やはり古いのだろうか…。


    # 特集2: iO...続きを読む
  • データベース徹底攻略
    DB設計の基本的なところをざっと知りたかったので、読んでみた。
    基本的なところはわかった。
    KVSやオブジェクト型DBも実製品の設定等含めて書かれていたので、イメージアップが比較的容易にできた。
  • Web開発の基礎徹底攻略
    Web開発の流行り廃りはあれど、押さえないといけない知識の土台は身につける必要がある。

    様々な方法があるが、掲載記事をテーマ別に集めて厳選した特別編。

    「徹底攻略」と銘打たれた一冊。
    まずは概要を掴んでからどう開発するか考える指針になると思います。
  • WEB+DB PRESS Vol.103
    # 特集1: 脆弱性の見つけ方&ふさぎ方

    主要な脆弱性の紹介と、攻撃方法や対策の解説がされている。
    OSコマンドインジェクション、SQLインジェクション、XSSなど。

    基本的な内容ながら、確認として非常にためになった。
    基本だから疎かにしていいわけではない。
    むしろずっと使える、とても大切な技術...続きを読む
  • WEB+DB PRESS Vol.104
    個人的には「年齢を重ねたエンジニアがどうなるのか」の記事が、色々と共感する部分もあってよかったです。
  • データベース徹底攻略
    DBぜんぜん経験ないので何かと思って手始めに読んだ。目論見通り広く浅くメジャーなDBソフトが知れたのでよかったと思う。
  • 開発ツール徹底攻略
    最近の開発ツールであるGit、GitHub、Jenkinsの外観と基本操作を抑えるのにちょうどよい。
  • Ruby徹底攻略
    最近のruby界隈の動向を広く浅く拾うのに適した本。気になったキーワードを拾っておいて後で詳しく調べてみたい。
  • 開発ツール徹底攻略
    git, github, jenkins, vim, emacsなどとちょうど興味を持っていたソフトの内容が載っていたので購入。
    gitの使い方が詳細に載っていた。基礎について把握できた。githubについてはpull requestのやり方が役に立った.Jenkinsについては分散のやり方など将来...続きを読む
  • JavaScript徹底攻略
    ★★★★☆
    超最新Javascript
    【内容】
    Javascriptの現在がわかる一冊
    ・JQuery
    ・Node.js
    ・クライアントサイドMVC
    ・継続的な開発(テスト&品質向上)
    ・CoffeeScript
    ・Backborn.js
    ・RequireJS
    ・JSON/JSONP

    【感想】
    ...続きを読む
  • 開発ツール徹底攻略
    どこかで読んだ内容だなと思ったら、WEB+DB Pressとかで既に公開された記事をまとめた冊子のようです。
    Gitの使い方参照用。
  • Webサービス開発徹底攻略
    2006年のライブドアの記事のような昔の記事はまだ高校生だったので、
    昔はこうだったんだなといった感じで読んだ。



    クックパッド  2011.12
    ニコニコ動画 2007.12
    pixiv      2011.6
    ライブドア   2006.6
    YahooMail  2008.12
    2ch   ...続きを読む