津川友介のレビュー一覧

  • 世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事
    ザ・お医者さんの文章。

    特に大きく面白味や独創性のある文章ではないが平易な言葉にエビデンスを添えて科学的に健康に良いと言われている食事について解説している。

    メタアナラシスベースの研究の引用が多く、出典も書いてあるので信用できる印象。

    自分の食生活もできる範囲で改善していこうと感じた。
  • 世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事
    おもしろい!何を食べればいいのか、がタイトル通りシンプルに書かれている。そのデータ元を記すだけでなく、さまざまな研究結果の見方・見極め方まで説明されている。ゆえに「本当に?」「何を根拠に?」と訝しむことも少ない。
    一方でその研究結果が自分にも当てはまるのか、までは分からないので自分を実験台に楽しく食...続きを読む
  • 「原因と結果」の経済学―――データから真実を見抜く思考法
    相関関係に惑わされずにそこに因果関係があるかを正しく見極める姿勢をもっておくことの重要性を改めて感じさせられる本。
  • HEALTH RULES 病気のリスクを劇的に下げる健康習慣
    信頼性の高い最新の論文を作者が読み解き、項目別に簡潔にまとめた本。2022年1月30日発刊。
    一般人の予防、健康、医学知識更新のため、2023年版、2024年版と版を重ねてほしいと思った。これを読むと日々論文を読み情報を更新している医学者と一般人の意識と考え方には差異が大きいと思った。アレルギーの項...続きを読む
  • 「原因と結果」の経済学―――データから真実を見抜く思考法
    マクロ経済学の授業内容とシンクロしていました。
    学歴と収入の関係や認定保育園と母親の就業率など気になるトピックをサクサクさばいてくれます。
    読みやすいうえ、自分がレポートなどをまとめる際の参考にもなりました。
  • 世界中の医学研究を徹底的に比較してわかった最高のがん治療
    標準治療こそ最高のがん治療という内容。そのほかの高額治療は効果が認められていない。標準治療を受ける、誤った情報に騙されないことがとても大事。
  • 世界中の医学研究を徹底的に比較してわかった最高のがん治療
    医療データ分析、抗がん剤治療、新薬開発の分野でのトップ研究者が、あまりにもデマ・ガセが多いがん治療において、明確なエビデンスに基づく最高の質のものをレクチャーしてくれる啓蒙的な一冊。

    本書でも繰り返される点であるが、日本は国民皆保険制度によって自己負担額が低廉に抑えられているため、保険償還の対象と...続きを読む
  • 世界中の医学研究を徹底的に比較してわかった最高のがん治療
    結局標準医療が一番ということ。逆に言うと標準医療になっていないものにはならない理由があるということですね。
  • HEALTH RULES 病気のリスクを劇的に下げる健康習慣
    「粗食のすすめ」がブームになったり、糖質制限ダイエットが流行ったり、健康的な生活とされるものにも流行がある模様。最新の標準はどんな感じだろう?と本書を手に取りました。データに裏付けされたアドバイスは、どれも少しの心がけでできることで、できることを少しずつ無理なく続けるのが一番だと思う自分には、参考に...続きを読む
  • HEALTH RULES 病気のリスクを劇的に下げる健康習慣
    がんや脳卒中、心臓病、糖尿病にはマジでなりたくない。
    とりま長生きしたい。
    と、思う方には是非おすすめします。

    津川先生の本は、タイトルはチャラくてなんとなくうさんくさいのですが、内容はとにかく医学的な質の高い研究を集めたいわゆるエビデンスの高い科学的なものばかりで、本書もその例に漏れません(タイ...続きを読む
  • HEALTH RULES 病気のリスクを劇的に下げる健康習慣
    メタアナリシスによってエビデンスがある程度認められた研究を中心に健康的で長生きするための知恵を教えてくれる本。
    あくまでも生き方を読者に強要するのではなく、必要な知識を教えてくれるので、それをどう受け止めるかは読者に委ねられている。
    「世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事」と重複している部分...続きを読む
  • HEALTH RULES 病気のリスクを劇的に下げる健康習慣
    目新しい情報はあまりなかったのだが、本書はエビデンスレベルが高い情報(おそらくメタアナリシス)に絞って掲載しているところに特徴がある。
    それが結果して目新しさが無いように感じてしまう面もあるが、逆にとりあえずはここに記載されていることを気を付ければ良いと思わせてくれる。
    受動喫煙についても記載されて...続きを読む
  • HEALTH RULES 病気のリスクを劇的に下げる健康習慣
    ”健康に良い”という情報は本当に真偽が怪しいものが多く、私も古参ツイッタラーとして、裏アカウントを用いて明らかにデマとされるツイートに対しては、「エビデンスを出してください。もしエビデンスがないならツイートを削除してください。そうでないと、ポン酢の瓶で殴りますよ」と書いて回る自主パトロールを続けてい...続きを読む
  • 「原因と結果」の経済学―――データから真実を見抜く思考法
    原因と結果を正しく判断する方法について書かれており
    普段自分たちが、原因と結果と思っているものが、
    本当に正しいのかを再度考え直す手助けをくれる本。

    ①原因を正確に把握
    ②結果を正しく設定
    ③原因と結果に影響を与える第三の因子がないか
    ④相関関係なのかを因果関係なのかを見極める
    ⑤反事実の検証

    ...続きを読む
  • 「原因と結果」の経済学―――データから真実を見抜く思考法
    アメリカでは政策についてもエビデンスを検証して評価するそうである。日本の政策にも是非そんな検証を行ってもらいたい。あまりに稚拙だと感じざるを得ない。
  • 「原因と結果」の経済学―――データから真実を見抜く思考法
    相関と因果関係を混同せず正しい因果関係を確かめる方法について、おかしがちな誤り例とともに説明がされている。原因と結果以外の変数が存在する場合の傾向スコアについて、わかりやすく定義と方法が述べられていた。
  • 世界中の医学研究を徹底的に比較してわかった最高のがん治療
    がんに対する基礎的な理解、ベースの知識として読んでおいてよかったと思う。標準治療は、現状における、最良の治療法であるということが客観的によくわかった。
    また、がんには、のんびりや超のんびりのものもあり、過剰診断になることもあるが、これが診断時にはよくわからないというのがやっかいだなと思いつつ、そうい...続きを読む
  • 「原因と結果」の経済学―――データから真実を見抜く思考法
    2時間弱で読めるライトな内容。
    数式や難しい用語は出てこず、全くの素人でも理解しやすい。

    章毎に「キーワード」として要旨が簡潔にかいてあるのもよい。
  • 「原因と結果」の経済学―――データから真実を見抜く思考法
    因果関係と相関関係の違い、そして因果関係を検証するための様々な手法について書かれる。内容的には統計経済学の初級的なもので、もう少し掘り下げた内容を期待していたため、少しものたりない。
    入門書的な扱いであれば、読みやすく良書だと言える。
  • 世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事
    健康に役立つとされる 食べ物についての本は 数多く出版されていますが、 何が本当なのかわからずにいました
    しかし この本で 紹介されている食品は 個人の経験では無くて 信頼できる科学的根拠に裏付けされているので
    証拠の厚い 情報が 乗せられているのが 素晴らしかったです