篠原健太のレビュー一覧

  • ウィッチウォッチ 16
    まさかここで乙木邸に住人、しかも女性が増えるとは思いもしなかった。
    魔女の正式な意味での使い魔、ペット的ポジだから彼女専用の部屋は必要なさそうだけど、ぐうたらダメキャラがここでくるかという。

    今回は基本単発話ばかりなので、安心してコメディを楽しめる巻。
    ネムちゃんとケイゴがちょっとややこしいことに...続きを読む
  • ウィッチウォッチ 16
    5歳児あるある に、いちいちウケる笑笑
    使い魔が加わりますます賑やかに!
    スイカゲーム激似のゲーム回、解剖模型のドリッパーくん、リアルサンタのソリ問題に大笑いでした。
  • ウィッチウォッチ 15
    「災いの日」編終了。
    ランは不死の力を失い、樒に撃たれたモリヒトを救うために魔力を使ったニコはその代償に「時間」を失い、魔法も記憶もない幼児に戻ってしまった。
    ニコの魔力を取り戻すために、モリヒトたちの新たな育児生活が始まった。

    ……小さいニコがめちゃかわいい。幼児ってこういうとこあるよね。盛り上...続きを読む
  • 彼方のアストラ 5
    実は今週ちまちま読み進めていた『彼方のアストラ』。
    もともとスケダンが大好きで篠原先生の作品には全幅の信頼を置いているのですが、これもやっぱり面白かった。最後は一気読みでした……!

    お決まりだけど「これでいいんだよ」なアツい展開、思わず吹き出すギャグシーン、意外なところで共感するシリアスシーン、そ...続きを読む
  • ウィッチウォッチ 15
    やっぱりトワイライトは一撃で決まらなかったか。
    ただそこからの逆転の決め手がまさかの「チューインガム」
    びっくりしたよ!

    恐らくラスボスであろう存在の登場、モイちゃんの致命傷、とにかくチューインガム以上に驚く展開に畳みかけられる中、一番驚いたのはニコの幼児化。
    災いの日を何とか乗り越えたものの、ニ...続きを読む
  • ウィッチウォッチ 15
    ウィッチウォッチにしては長編シリアスだった災いの日編が決着。
    モリヒトを撃った男がラスボスってことになるんだろうか。
    魔法使いなのに思いっきり拳銃…。確かにナシじゃないけど想定外だから対応できないよな…。
    そんなこんなでまさかの第2部がスタート。
    ジャンプ本誌で読んでる時は災いの日終わったらこれ完結...続きを読む
  • ウィッチウォッチ 14
    黒魔女編が終わったら、ひょっとして終わっちゃう?ここに至る前、恋愛模様の発展とかも描かれていたし…。となると、あまりシビアなまま終わってしまうのは残念だけど。今巻も面白くはあるけどギャグ風味は少なく、そういう意味でちょっと物足りなさを感じちゃう。次に期待。
  • ウィッチウォッチ 11
    再読。

    読んだときはスケダンとのセルフコラボが嬉しかったのですが、今読み返すとニコちゃんとのデート回がすごくいい。
    守人の真面目で誠実だけど不器用なところを、ニコちゃんは自分の言葉で「自信があるのはいいことだと思う」と伝えていて、これは守人がずっと誰かに言われたかったことだろうと思った。
    最後に2...続きを読む
  • ウィッチウォッチ 3
    再読。カンニコの無邪気な笑顔に癒やされます。

    音夢ちゃんやケイゴくんも登場して、だんだん賑やかになってきました。

    本筋のお話よりもわけわからん状況に陥っている日常回が好きなので、ようやくメンバーが揃ってこれからが楽しみです。
  • ウィッチウォッチ 2
    再読。
    カンシはこの頃から絶好調だったんですね。

    ニコちゃんが髪の毛を後ろでゆるくまとめた姿がえぐかわいくて、驚きました。
  • ウィッチウォッチ 14
    1巻まるまるが黒魔女戦。これまで出会ってきたキャラ、エピソードの集大成で、胸が熱くなる。この漫画を好きになって、読み続けてきてよかったと思える展開でした。

    みんながんばったね…… ; ;

    篠原先生の商業コミック50冊突破を知って嬉しくなりました。全部大好きです。
  • SKET DANCE モノクロ版 30

    30巻読みました。

    夏休み。
    高校3年生、受験の夏。

    ボッスン全然勉強してなくないか?大丈夫か?

    サーヤの恋も終わってしまうし,これでヒメコとくっつかなかったら。。。
  • SKET DANCE モノクロ版 31

    31巻読みました。

    生徒会、スケット団と後輩へのバトンタッチ。
    無事任せられる雰囲気出てきたところで。。。
    まさかの新理事長登場。多分最終巻も大活躍ですね。スケット団。
  • SKET DANCE モノクロ版 29

    29巻読みました。

    ヒメコの進路希望がまさかの教師。それも現文の。夢あるけどできるのかなー?

    きりの実家想像通りというかなんというか。あと、ボッスンめちゃ器用ですね。
  • ウィッチウォッチ 14
    13巻終盤から始まった災いの日編が本格的に展開。
    いつもと違ってだいぶ長くシリアスめなのやってるけどところどころに挟まるギャグが良かった。
    地味にうろミラの作者も出てきたの意外だったな。
    夢の中でも強固な脳内世界強すぎる。
  • SKET DANCE モノクロ版 28

    28巻読みました。

    学校裏掲示板。犯人を見つけたと思ったら、まさかの真犯人が!!!

    学園生活支援部(スケット団)の発足シーンありましたね!激アツです。
  • SKET DANCE モノクロ版 27

    27巻読みました。

    コマちゃんの家族の平均身長どうなってるんですか!!
    幼児化椿くんは本当に可愛かった。

    スイッチの過去編突入!!
  • SKET DANCE モノクロ版 26

    26巻読みました。

    ヒメコの昔の友達に誘われスケット団3人で大阪へ!(最初はキャンプvs旅行のくだりあり。)ここぞって時のボッスンかっこいいなあ!
  • SKET DANCE モノクロ版 24

    24巻読みました。

    新しい学年に。そして後輩登場。
    中谷さん誰なんだ。。。絶対出てこないであろうことはわかっているがめちゃくちゃ気になります。
  • SKET DANCE モノクロ版 25

    25巻読みました。

    椿くんのぼーっと具合心配になりますね。きりくんないすです。
    ボッスンが椿に入れ替わる話,妹ちゃんの部活見学の話面白い。