篠原健太のレビュー一覧

  • SKET DANCE モノクロ版 11
    椿いじりに笑ってしまった。意外に素直。
    佐介と佑助コンビが出てると楽しい。スケット団三人が仲良しなのも楽しい。なんだかんだでボッスンを信頼していて立ててる関係性が好き。
  • SKET DANCE モノクロ版 7
    電車の中で読んだのですが、思わず笑ってしまいました。ヒュペリオン。
    山野辺先生が出てくるたびに独創的(?)なゲームが出て来、やってみたくなるようなならないような・・。見てるだけでも十分楽しめます。
    ヘタッピマンガ研究所Rもついつい(笑)
    その後のOGRESSでは一変してシリアスもの。すごく感慨深くな...続きを読む
  • SKET DANCE モノクロ版 6
    表紙がいきなり今までと変わりすぎて「あれ?」ってなる人も多いようですが、スケットダンスです。
    まず、ロケット・ダンスは相変わらず番外編の椿は可愛いのな!
    次に、カイメイ・ロック・フェスティバルは、凄く良かったです。
    まだ聞きたいと思いつつ聞いてないけど、使われた曲の原曲聞きたいです。
  • SKET DANCE モノクロ版 8
    短編ギャグ多めでとても楽しかったです。
    終始笑えました。
    「パニック・イン・校長室」を読んで、この漫画にはまりました。校長のバースデーサプライズをやろうと画策するため、校長室にやってきた生徒会だけど・・。
    毎回「このためのこの設定だったのか!」と気付かせる要素が多くてそれを見つけるのが楽しいです。
  • SKET DANCE モノクロ版 10
    泣ける!ひさびさにマンガで号泣した!しかし、なんだこのマンガは。腹抱えて笑えるかと思えば、360度うって変わって泣けるし。登場人物の笑顔のウラに隠されたこのギャップにシビレタ!!★5個献上!
  • SKET DANCE モノクロ版 10
    今回のSKET DANCEは涙なしでは読めない。
    こんなマンガだったっけ?お笑い系じゃないのかい?
    でも、よかったです。ジーンとしました。
  • SKET DANCE モノクロ版 10
    一巻丸ごとボッスン過去編です。
    泣けます!銀○なんか読んでるヒマがあったら、こっちを読むべきだよ!
  • SKET DANCE モノクロ版 9
    持ち上げたら落とす、ボケたらツッコむ。この基本ができているから面白い。
    9巻になりましたが、全くパワーを落とさずに1話目から笑わせてくれます。
  • SKET DANCE モノクロ版 8
    いやー!これは面白い!!!
    電車の中でなんて絶対に読めません。(笑)
    今、週刊少年ジャンプの中で一番好きな作品かも。(笑)
    篠原先生のなじみやすい可愛い絵もいいし、なにしろギャグがいい。
    じわじわ面白い。
    人気が出てくれて超嬉しいコミックです。
  • SKET DANCE モノクロ版 1
    推理ものっぽいときもあれば、泣かされる話もあり、
    部室のグダグダあり、いきなり思わぬ萌え(子供化とか)あり、
    色々アリな学園もの。
    女の子の扱い方がすごく好きです。


    某過去話がきっかけで既刊まとめ買い。
    双子ネタには弱いです。
  • SKET DANCE モノクロ版 5
    なんといってもスイッチ・オフな5巻。
    そもそもSKET DANCEを好きになったのがスイッチ・オフを本誌で読んでからなんです。(あのときの衝撃は忘れられない)
    表紙のクオリティもぱねぇです。

    スイッチ・オフ以外の話もよかったですね。
    特に校長先生の孫を預かる話。
    私自身引きこもり(ry なので、外...続きを読む
  • SKET DANCE モノクロ版 1
    この連載が始まって、一巻が出るころにジャンプを買うのを辞めて、以来ジャンプのコミックは銀魂とこれしか買ってないです。(あ、今日ヒカ碁コンビの新連載の漫画は買ったな)
    篠原さんは空知さんのアシスタントをしたはったからかやはり似た雰囲気はあります。アシスタントの時はナカエシンタロウだよ、ね?アナグラムか...続きを読む
  • SKET DANCE モノクロ版 4
    エムXゼロが打ち切られたジャンプで唯一買ってる作品です!!
    つっても、1巻買ったのは数日前で一気に4巻まで買ってしまいましたw
    ジャンプだからこそ、というか、どちらかというとパロに関してはチャンピオン臭が漂ってくる作品ですが面白ければ無問題!!
  • ウィッチウォッチ 1

    おもしろいです

    バトルも恋愛も日常シーンも全ておもしろく癒されます。
  • ウィッチウォッチ 16
    待ってました!のギャグ満載。シリアス編がひと区切りついて、元のホンワカ日常が描かれる本巻。やっぱ好きだな~、ってセンスがぎっしりで、満足。
  • ウィッチウォッチ 16
    また愉快な仲間が増えた!?

    ニコちゃんが幼児化したあとの方が、守人の年相応な感じが出ていて可愛く思います。
  • ウィッチウォッチ 16
    まさかここで乙木邸に住人、しかも女性が増えるとは思いもしなかった。
    魔女の正式な意味での使い魔、ペット的ポジだから彼女専用の部屋は必要なさそうだけど、ぐうたらダメキャラがここでくるかという。

    今回は基本単発話ばかりなので、安心してコメディを楽しめる巻。
    ネムちゃんとケイゴがちょっとややこしいことに...続きを読む
  • ウィッチウォッチ 16
    5歳児あるある に、いちいちウケる笑笑
    使い魔が加わりますます賑やかに!
    スイカゲーム激似のゲーム回、解剖模型のドリッパーくん、リアルサンタのソリ問題に大笑いでした。
  • ウィッチウォッチ 15
    「災いの日」編終了。
    ランは不死の力を失い、樒に撃たれたモリヒトを救うために魔力を使ったニコはその代償に「時間」を失い、魔法も記憶もない幼児に戻ってしまった。
    ニコの魔力を取り戻すために、モリヒトたちの新たな育児生活が始まった。

    ……小さいニコがめちゃかわいい。幼児ってこういうとこあるよね。盛り上...続きを読む
  • 彼方のアストラ 5
    実は今週ちまちま読み進めていた『彼方のアストラ』。
    もともとスケダンが大好きで篠原先生の作品には全幅の信頼を置いているのですが、これもやっぱり面白かった。最後は一気読みでした……!

    お決まりだけど「これでいいんだよ」なアツい展開、思わず吹き出すギャグシーン、意外なところで共感するシリアスシーン、そ...続きを読む