古舘春一のレビュー一覧

  • ハイキュー!! 25
    返還の意味がわかって号泣。
    日向って本当にすごい。特別難しいこと言ってたりやってたりするわけじゃなく、伝える力が半端ないと思う。
    影山が、やってしまった…みたいな顔をしているところでも泣いた。
  • ハイキュー!! 26
    ここにきて潔子さんの過去がちらり。そして、どんな想いを持って烏野高校バレー部マネージャーを務めていたかを知った。
    登場する人たち、全員にストーリーが人生があるって思わせてくれる作品。
  • 詭弁学派、四ッ谷先輩の怪談。 3
    真&品茂先生の渾身のヤアーーッに笑った。
    そして綺麗に学校の七不思議が出来上がってた!
    読み切りの王様キッドも面白い。キッドの無邪気な笑顔かわいいね~

    2024/02/12
  • ハイキュー!! 27
    椿原学園との試合も熱かった。
    菅原さんが最後諦めないというかちゃんと準備しておいた、ただそれだけのことなんだけど、繋いで旭さんが決めて勝ったというのが良かった。
  • ハイキュー!! 23
    リエーフと芝山くんの成長にグッときたし戸美の強さをちゃんと分かってるクロも良かった。
    ピンチでも研磨が大丈夫っていうなら大丈夫な気がしてくるのも熱かった。
  • 詭弁学派、四ッ谷先輩の怪談。 1
    怪談というタイトルに惹かれて購入。
    ほんのりホラー。
    真にヒナノがほっぺたむぎゅってされるとこ可愛い。

    2024/02/12
  • 詭弁学派、四ッ谷先輩の怪談。 2
    四ッ谷先輩vs工藤先生!
    あとだんだん品茂先生が好きになるやつ。
    ヒナノちゃんは今回も可愛い。

    2024/02/12
  • ハイキュー!! 1

    おもしろい!

    「ハイキュー」気になってはいたけど何となく読んでなかったけど、無料になってたので読んでみました。
    やっぱスポーツ漫画は面白いと改めて思ういい作品でした。

  • ハイキュー!! カラー版 38

    木兎サイコー

    白黒でももちろん木兎はカッコよかったのだが、カラーになると動きにメリハリがあるように見えて、より活躍が際立つ。大人になると、木兎のようなメンタルを保つのがどれだけ難しいかよくわかる。桐生の方がシンパシーがわくかも。それもこれも含めて買って損なし。
  • ハイキュー!! 19
    試合の緊張感が伝わってくるし、何より170話の「アイデンティティ」が日向の気持ちや客観的に見た日向の姿が描かれていて胸が熱くなる…!
    そして何より日向を呼んで、「必ず自分が支える」と有言実行する田中が格好良すぎる!ちゃんと着地まで日向の事支えてくれてるし。
    本当にあの先輩後輩可愛い。
  • ハイキュー!! 21
    烏野おめでとう!
    烏養さんの「下を向くんじゃねえええええ!!!バレーは!!!常に上を向くスポーツだ」に痺れた。
    白鳥沢学園のみんなも凄かった。ウシワカがバレーを楽しそうにしてるの垣間見れたのも良かった。
    及川さんと岩ちゃんの烏野の講評?も勉強になった。
    次は音駒と梟谷の試合もドキドキ。
  • ハイキュー!! 22
    音駒と梟谷の試合が思ったよりすぐ終わってしまった。木兎さんの扱いが赤葦くんはお上手で…
    戸美学園との試合で夜久さんが負傷で引っ込むことになってドキドキ。
  • ハイキュー!! 20
    月島が怪我するの分かっていたけど、何度読んでも悔しそうな顔が印象的。
    両チーム、諦めないし気持ちが折れてないのすごい…頑張れ!!
  • ハイキュー!! 18
    手に汗握る展開!
    烏野の理性こと月島が何かを考えている模様…
    続きが気になる。

    谷っちゃん、色んな言葉を知っているのね…
    気になる言葉がたくさんでてくるところもハイキューの魅力。
  • ハイキュー!! 17
    青葉城西との試合も激アツだった。
    巻末の岩ちゃんと及川さんのやりとりもとっても良かった。
    白鳥沢との試合も始まって、ドキドキ。
  • ハイキュー!! 15
    二口くんが後輩に手を焼いているのがなんだか可愛い。茂庭さんたちに練習付き合えって甘えてるのも可愛い。
    青葉城西と烏野の試合、熱い。読んでるのにどっちが勝つか思い出せない…新しい気持ちで読めるというのも楽しいけれども…!笑
  • ハイキュー!! 14
    大地さんが抜けるって技術面でも精神面でも大きかったけれど、みんなで力を合わせてゆく様がかっこよい。山口くんが2本目のサーブで勝負しなかったことや縁下くんの過去だったり、今巻も熱くなった。
  • ハイキュー!! 16
    山口くんの成長っぷりが凄い!あんなだけど狂犬ちゃんもバレー好きなんだなって思った。
    青葉城西との試合、次の巻で決着するのかな…ドキドキ。
  • 『ハイキュー!!』ジャンプ ゴミ捨て場の決戦
    映画に向けて盛り上がってきましたね!
    そのための特別な1冊。
    音駒関連のエピソードを振り返りつつゴミ捨て場の冒頭まで入っていてテンション上がる1冊でした。
    ふろくのシールも素材感かわいい!
    今更ですが、シールのイラスト猫又先生がちゃんと猫又なのはもちろんですが、烏養一繋先生も八咫烏なんですね。共に妖...続きを読む
  • ハイキュー!! 27
    試合のドキドキハラハラ感と緊張からか上がっていくスピード感がひしひしと伝わってきました。影山・日向率いる1年生もすごいけどやっぱり3年生の安定さと精神的な力強さを感じます。