道草家守のレビュー一覧

  • 龍に恋う 三 贄の乙女の幸福な身の上
    子供の姿に戻るヒロイン。子供時代に友達と遊べ誰からも守って貰え無かった苦しみを侠骨や、銀市に漸く癒して貰えて良かった。
    ようやく我が儘を言える様になって、これから銀市との恋が進展しそうなので楽しみ。
    お染さんがやって来て錦玉を持って来たシーンが、微笑ましかった。
  • 悪役令嬢は今日も華麗に暗躍する 追放後も推しのために悪党として支援します!

    サクサク読めた

    エルアがオタクで残念な言動は多いけど、格好賢くて度胸もあって愉快な子。アルバートがまたカッコいい。結構序盤で両想いだけどラブの進展は緩やか?ライトノベルだから描写がないだけ?同情人物が個性的で優秀。ゲーム要素が強い、言葉遣い文章もオタクっぽい、オタク用語?多い。オタクってこんな思考回路なの?と思った...続きを読む
  • 悪役令嬢は今日も華麗に暗躍する 追放後も推しのために悪党として支援します!

    異色の悪役令嬢もの!

    まず、アルバートがマジで尊いです!見た目の格好良さも強さも性格もドストライクです。さすがエルアの最推しだけあります。私の中でも最推しです!笑
    そしてアルバートは押し勝ちエルアもとうとう自分の気持ちを認めましたねー。これからのイチャラブが楽しみ。

    まだウィリアムがちょろっとしか出てきてないのでなんと...続きを読む
  • 悪役令嬢は今日も華麗に暗躍する 追放後も推しのために悪党として支援します! 1巻

    主人公ちょっと気持ち悪い

    やってたソシャゲが大好きだった事はよく分かったけど、色々と冒頭での説明が足りなくて読みづらい。

    入れ込んでたゲームの中に転生した時の事とか、今までしてきた悪行とかが、読み進まないと出てこない。

    そして、馬車で推し達の事褒まくっているシーンとか、何か行き過ぎてて、共感できるどころか逆に気持...続きを読む
  • 悪役令嬢は今日も華麗に暗躍する 追放後も推しのために悪党として支援します!【分冊版】 1

    悪役令嬢の決め台詞

    主人公の悪役令嬢は結構綺麗に描かれているけど、婚約者の王子「カッコいい設定」のはずなのに、全然カッコよくない。怒った顔がずっと歪んでる。

    カッコいいキャラなら、怒ってる時もカッコよく描くべきでは?また、超絶美少女の聖女がそんなでもない。

    悪役令嬢が今何をしたのか、今まで何をしてきたのか述...続きを読む
  • 龍に恋う 三 贄の乙女の幸福な身の上
    まさかの珠ちゃんが小さくなってしまう話。今まで甘えることが出来ず、好きに遊ぶことも出来なかった分を埋めるように日々を過ごします。もちろん問題も起きます。狂骨さんと別れることになるのかハラハラしましたが、よかったです。恋心も少し芽生えてきたようで灯佳さんとにまにましながら見守りたいところです。
  • 龍に恋う 二 贄の乙女の幸福な身の上
    ちょっと感情が見えるようになった珠がかわいい。そして銀市さんもそれが嬉しい。はやく結婚してください。重太と冴子さんのふたりもまたかわいく、ぜひとも幸せになってもらいたいです。
  • 龍に恋う 贄の乙女の幸福な身の上【分冊版】 1

    絵が綺麗

    一話目のカラーページが色彩もキャラ自体もとても美しいです。表情のうすい珠ちゃんもかわいいし、銀市さんもイケメンでこれからが楽しみです。
  • 龍に恋う 三 贄の乙女の幸福な身の上
    珠ちゃん、子どもになる。
    子どもの体になりながらも、一生懸命家事を頑張る姿。
    頑張れちゃうんだ、珠ちゃん。
    可愛らしく愛らしい。
    満たされれば元に戻れるというのに、珠ちゃんも、銀市さんも内心抱えている思いがあって、元に戻るまでには結構時間がかかった。
    でも、それすらも、あるキャラから見れば思惑内であ...続きを読む
  • 龍に恋う 贄の乙女の幸福な身の上【分冊版】 1

    切ない雰囲気のあやかしものです

    戦前の東京を舞台とするオカルトファンタジーです。奉公先を幾度も馘にされた幸薄い少女とあやかし達、そして口入れ屋の青年を描く興味深い作品です。
  • 悪役令嬢は今日も華麗に暗躍する 追放後も推しのために悪党として支援します!【分冊版】 1

    新しい

    今まで転生してきて悪役令嬢だった場合、回避しまくる話や、いつの間にかヒロインポジションになってたりする話が多いのに、完全に悪役令嬢になっててビックリした。これ、下手したら処刑されちゃうのではと心配になるわ。どういう展開になっていくのかな?
  • 悪役令嬢は今日も華麗に暗躍する 追放後も推しのために悪党として支援します! 1巻
    意味不明…そうしてまで悪役を貫き通す気持ちがわからなくて…でも続きをみたい。だって、どうしてそうまでしないといけない理由がまだわからないから。
  • 龍に恋う 贄の乙女の幸福な身の上
    ★4かな(^^♪。
    表紙のイラストと金色の帯に惹かれました。
    なんとなく読みづらかったのと鳥肌じーんは来なかったものの、いい話でした(o´・ω-)b
    主人公と妖たちとの関係がよかった。
    瑠璃子さんとかね。
    妖が見えるってのも悪くないのかもとか思いました。
    銀市の台詞は森川智之ボイスで聞こえてました(...続きを読む
  • 龍に恋う 贄の乙女の幸福な身の上
    読み終わってタイトルが割と結構なネタバレだったことに気付く。
    彼の正体は結構終盤にならないと本編では発覚しないので。
    タイトルのこと忘れて、彼の正体に素直に驚くという。
    いい読者だ(自画自賛)

    過去が壮絶な割にあっけらかんとした主人公で好感が持てた。
    生贄として育てられてなんて、世間話をするかのよ...続きを読む
  • ドラゴンさんは友達が欲しい! II 精霊喰い編

    ドラゴンさん再び

    前作のひ孫世代が中心の学園もの。小さな画像ではわかりづらいけど表紙のドラゴンさんはちゃんと服を着ています。
  • 虐げられ乙女の幸せな嫁入り アンソロジーコミック: 3

    アンソロジー

    最近流行りのアンソロジーで5話収録されています。中にはスピンオフではないものの世界観が前の一冊と同じものもありそのあたりも楽しめました。
    ただどれもタイトル通り虐げられたヒロインが幸せな嫁入りをするお話なので代り映えはしないです。お話が違えど境遇は一緒なので少し飽きました。でもハッピーエンドになるの...続きを読む
  • 死に戻り令嬢は、完璧な幸せを手に入れた アンソロジーコミック

    暇つぶしにいい

    一回読めば満足かなぁという感じでした。
    まあまあ面白かったです。
    宰相のお話は続きがあれば読みたいと思いました。
  • 青薔薇アンティークの小公女【電子特典付き】
    母との思い出の詰まった場所を守るため
    今日も頑張って働いているのだが…。

    運よく別の仕事をもらえたわけですが
    なかなか幸薄そうな主人公です。
    そして背後がかなり謎です。
    何故そんな口調でしぐさなのか、等々。
    一体、彼女の母親とは、父親とは??
    雇い主もなかなか複雑…というか、大変そう?

    日常ミス...続きを読む
  • 龍に恋う 二 贄の乙女の幸福な身の上
    珠は「普通の幸せ」とは何かずっと疑問に思っている。
    今回登場した冴子。この物語の時代で言うと一般的な令嬢。だから言われるがまま、自分の意思は通せない、それが当たり前の考え方。
    現代に置き換えるとそちらの方が異質な感覚も覚えてしまう。「自分の幸せ」なんて理解している人が果たしているのだろうか。
    美味し...続きを読む
  • 青薔薇アンティークの小公女【分冊版】 1
    すごく短いのでまだストーリーに対する印象は何もないのですが、絵はわたしの好みではないけれど、きれいだなって思います。