久保田競のレビュー一覧

  • 仕事に効く、脳を鍛える、スロージョギング
    スロージョギングって思った以上に効果があるんですね。今までは速く走る方が効果が高いと思っていたがそうでもなく、ニコニコ^_^ペースがいいんですね!
  • カヨ子ばあちゃんの 男の子の育て方
    これまで読んだ「男の子の育て方」系の本とは全然違う内容で面白かった。
    脳科学の見地から、「こういうことをしたらこういう能力が育つ」という話が役立ちます。
    これは女の子でも役立ちそうです。
  • カヨ子ばあちゃんの 男の子の育て方
    男の子に限らず子供たち全般に使える内容で、いろいろ参考にさせていただこうかと思っています。
    子供の成長にも期待!?
  • あなたの脳が9割変わる!超「朝活」法
    朝活はやってみようと思いながらもやはり寝てしまう、ということを繰り返してきた。
    朝活の本もパラパラとめくってみたが、しっくりこなかった。
    しかしこの本はほかとはちょっと違う感じがしたので購入してみた。

    著者が脳科学者ということもあり、観点がおもしろい。6時間半睡眠。ほかの朝活本に比べて明らかに多い...続きを読む
  • あなたの脳が9割変わる!超「朝活」法
    チェック項目15箇所。最適な睡眠時間は6時間半から7時間未満の間。夜から朝にかけてのすごし方。24時間規則正しい生活をするには太陽の光を浴びること。睡眠には寝る前に勉強したことを定着させる効果がある。高齢者の不眠・・・バソプレシン(抗利尿ホルモン)の分泌が減るため夜間のトイレに悩まされる。ランニング...続きを読む
  • あなたの脳が9割変わる!超「朝活」法
    強いストレスを感じる事が多くなっったため購入。
    要点は
    ・三十分週三回のジョギング
    ・夜は日中使用しなかった五感の活用
    ・適度な睡眠、運動、バランスの良い食事

    要は昔から良くお医者様がいっていた事が正しい、という内容だったが、それを脳科学的に一般の人にも理解できる言葉で記述されているのが素晴らしい...続きを読む
  • バカはなおせる 脳を鍛える習慣、悪くする習慣
    脳を効果的に発達させるノウハウ書籍の究極の決定版、ついに現わる!! あの川島隆太教授の師である脳機能の最高権威が、ついに語る!!! 世の中の脳の情報、脳の本のほとんどは信用できない! 『バカの壁』の養老孟司氏、TVなどで話題のゲーム脳/ネット脳、「脳を鍛える大人のDSトレーニング」の川島隆太氏など多...続きを読む
  • バカはなおせる 脳を鍛える習慣、悪くする習慣
    脳について一般向けにとても解りやすく書かれた本。
    すごく勉強になり、年に1度は、読み返したい。

    脳の衰えのチェックシートがついてるのもよかった。
  • バカはなおせる 脳を鍛える習慣、悪くする習慣
    「恋愛は脳に良い」そして「恋愛の対象はアイドル、ゲーム、アニメのキャラクターでも良い」
    「ゲームはうまく付き合えば脳を発達させるのに役に立つ」「ゲームは近い将来、高齢者にとっての必需品になるかもしれない」
    「ゲームで脳が悪くなると心配するのはナンセンスで、むしろ逆の可能性がある、というのが最新の脳科...続きを読む
  • あなたの脳が9割変わる!超「朝活」法
    今まで4〜5時間睡眠で、疲れがとれないながらもなんとか気力で1日過ごせてはいたものの、それは寿命を犠牲にしている行為だということを知り、改めて7時間睡眠を取り入れてみようと思った。
  • 0~1才地頭がすくすく育つ クボタメソッド赤ちゃん脳トレ
    さまざまな「脳を鍛える」活動が月齢に合わせて写真付きで紹介されている。

    斜面をはいはいさせることや、ボール遊びなど、やってみようかなと思うことも多数あった。

    コラム内でクボタメソッドで育った子の事例が紹介されているが、「○か月でこんなことができるようになりました!」と発達の速さが指標と使われてお...続きを読む
  • 仕事に効く、脳を鍛える、スロージョギング
    ジョギングが健康や脳に良いという内容の本を何冊か読んだ。逆に悪いという話も聞く。確かにたまにジョギングするのだが膝が痛んだり、脳がスッキリする時もあるが疲れて集中力がわかない時もある。ジョギングを続けるべきかどうかと悩む中この本に出会った。
    結果、ジョギングが良いかどうかは不明だが、個人的には第二章...続きを読む
  • 0~1才地頭がすくすく育つ クボタメソッド赤ちゃん脳トレ
    赤ちゃんの月齢にあわせた遊びや運動について書かれた本♪
    こんな運動があるのかぁーと楽しく読めました。
    6〜8ヶ月で鉛筆やクレヨンを持つというのが驚き!早っ!
    我が家の息子くんは11ヶ月。
    焦らずに見守りながら、
    子どもの成長を見つめていこうと思います。
  • 子どもの脳を育む!よい習慣
    読みやすく満遍なくどう言う働きかけや気をつけてあげると脳の発達にもよいのか書かれている。年齢や時期についても言及されているので意識して働きかけるにはわかりやすくよい。
  • あなたの脳が9割変わる!超「朝活」法
    朝活法とはなんぞやを知るとともに、最後まで読んでるとなんだか元気になる不思議な一冊。もともと睡眠時間が取れず悩んでいて手に取った本だったが、どのようにすれば脳が活発かなどの面から、必要な睡眠時間を改めて理解、きちんと眠ることも必要なことを理解できる本でした。適度な運動と合わせて、細くとも長い人生を楽...続きを読む
  • 仕事に効く、脳を鍛える、スロージョギング
    ①スローペースとはニコニコペース
    「笑顔が保てる」ペースで3〜4分走って脈拍を15秒測る(X)
    X*4+10=:138-(年齢÷2)
    (例)60歳 25回
    25回*4+10=110 138-30=108 ほぼ近い(適切)
    ②1日15分から
    ③フォアフット・ランニング
    足の指の付け根で着地する
    ...続きを読む
  • あなたの脳が9割変わる!超「朝活」法
    脳科学の権威でもある筆者が、自らの実体験や奥様(のほうが有名かも。脳科学おばあちゃんとして様々な子育て法を発案されているカヨ子おばあちゃん!)の経験をもとに、実験や研究の裏付けをのせることで、脳の構造や動きについて、とてもわかりやすい平易な文章で記載されている本です。

    最近、自分の記憶力が自分でも...続きを読む
  • 1歳からみるみる頭がよくなる51の方法
    身体トレーニング

    同時に処理する動作で脳をきたえる
    ストップ(動作を止める)を練習する
    手指や足指を操作する練習をする
    やろうとする気持ちは評価するが、できないことには誠実な批判をする
    大きな円や小さな円を描く
    直線を描く
    何を描いたのか聞く


    視覚トレーニング

    子供の集中を寸断しない
    子供の...続きを読む
  • あなたの脳が9割変わる!超「朝活」法
    7時間睡眠(6時間半~7時間半)が最適。
    時間は自分で管理する。
    一日トータルで7時間を確保する。
    ノンレム睡眠からレム睡眠に変わるところで起きる。
    記憶した情報が新しいうちに眠ると、脳に鮮明に記憶される。
    パソプレシンの分泌が減るため、トイレに起きる。抗利尿ホルモン。
    寝ないとグレリンが多く分泌さ...続きを読む
  • バカはなおせる 脳を鍛える習慣、悪くする習慣
    確かに色々と工夫して努力すれば、ある程度は馬鹿じゃなくなるだろう。但し誰でも効果があるかというとそうではない