久世番子のレビュー一覧

  • 番線~本にまつわるエトセトラ~
    本にまつわる様々な職種の紹介(?)されてます。
    番子さんの読む本の趣味って、結構幅広いよね〜。見習わなければ。・・・でも「百年の孤独」は名前に負けて読まないのはもったいない・・・
  • 暴れん坊本屋さん(2)
    1巻に続けて一気に読める面白さ。POP合戦とか版元とか本屋さんらし〜い話題たっぷりです。でも番子さん自画像はもっとかわいくていいと思う。腐女子のハチさんがかわいいから。再読です。本屋さんのバイトって昔やってみたかった。新刊が一番に読めると思ってたし、本の香りに包まれることを想像するだけで夢見る目にな...続きを読む
  • 暴れん坊本屋さん(1)
     本屋さんって肉体労働なんですね。先輩が本屋に就職して1年で辞めたけど、私ならもっともたないだろうな。番子さんのところが特別激しいわけでもないだろうし。 本屋さんの仕事の実態が見られて楽しかったです。
  • 暴れん坊本屋さん(3)
    完結編です。

    というか、マンガは終わっても、日常は続いていく…。
    という感じです。

    しかし、ベストセラー倒産の話とか、本の業界も、けっこう大変ですねぇ。
    だから、ハリー・ポッターのシリーズは、買いきりにしたのですね。

    わたしは、本の帯はすててます。
  • 暴れん坊本屋さん(3)
    本好きとオタクなら絶対楽しめると思います!
    勢いのある線とテンポで凄いです!!
    何回でも楽しめますよvv
  • 暴れん坊本屋さん(3)
    本屋さんって大変なんだな・・・!と思える本。でもギャグがとても面白いです。わかりやすいですし。本屋さんに夢持ちすぎてたんだろうか??でも・・・本屋さんで働くのは夢でしょう!
  • 暴れん坊本屋さん(2)
    ……やばい、面白い!!本屋さんでバイトしてみたくなりました。ときどきアレな絵とか出てきますが、面白いですよ。ほんとに! ...2007.01.22
  • 暴れん坊本屋さん(3)
    ネタばらしをしたい気持ちが
    喉まで出掛かっている。
    しかし、それを行って本文への
    好奇心まで殺ぐのは趣味じゃない。
  • 暴れん坊本屋さん(3)
    全3巻。書店を題材にしたコミック。元書店員の私がおすすめする一冊。作者は漫画家兼、現役書店員。「そうそう!」「あるある!」「よく言ってくれた!」と書店員を経験したことのある人なら必ず共感できるはず。あ、たまに「そこまでこの業界のこと暴露していいの?」と思ったり。書店員を経験したことのない人もこの業界...続きを読む
  • 暴れん坊本屋さん(3)
    私も本屋さんなので、とても楽しく読んでたです。他の本屋さんの感じがちょっと伝わってきたりね。面白かったです。スリップとか、小ネタがしょうもなくも素敵。
  • 暴れん坊本屋さん(3)
    惜しまれつつ最終巻だ!本が売れる仕組みについての話が多い、かな?ただ並べていれば売れるというわけではない。売るために本屋さんはイベントをしてみたり、ブームを読もうとしてみたり……。頭が下がります。フォーエバー本屋!フォーエバー番子さん!!
  • 暴れん坊本屋さん(3)
    この巻で完結だとは…残念(´・ω・`)
    最終巻だからか、いつもより気合が入ってるかんじ。
    いつもの通りカバーめくったら、アレ…?
    と思ったらカバー本体かー!www
    そしてスリップにもイラストが!
    これは店員じゃないとわかんないかもねぇ。
    お客さんにも是非見てほしいので、うちではわざとスリップ入れたま...続きを読む
  • 暴れん坊本屋さん(1)
    本屋のウラ側を余すところなく暴露して、書店界に激震を走らせた(言いすぎ)エッセイマンガ。苦労が絶えない書店員のあれこれをレクチャーしてくれます。作者のサイン会にファンのフリをして紛れ込むハチさん素敵。
  • 少年愛の世界
    久世さんの初のコミック
    タイトルでBLと思わせといて中身は可也のドタバタ物
    パンドラの箱は結構泣けます
    この方シリアスもギャグも両方いけます
  • 暴れん坊本屋さん(2)
    出ました、暴本2巻!!前回よりもヒートアップしての登場!!今回も笑わせて頂きました
    確かに1番上の本って余り手に取らないよね…
  • 少年愛の世界
    本人にぼ〜いずらぶの気は無いのに、周りにぼ〜いずらぶな状況を期待されて押し付けられている少年「愛」くんの受難記。ボーイズラブの定番を逆手に取ったギャグが面白いです。
  • 暴れん坊本屋さん(2)
    番子さん、わかるよ!あのごつい付録死にそうだよ!!コンビニも走り続けるよ!変な質問する人、来るよ!!親近感湧き過ぎで新鮮さなし(笑)ってことで☆4つ。
  • 暴れん坊本屋さん(2)
    一人でも多くの人に読んでもらいたい。そして書店員の苦労を知ってもらいたい。でも2巻一番の見所はNOCS君。(好みだ)
  • 甘口少年辛口少女
    『暴れん坊本屋さん』がとっても面白かったので、既刊3冊まとめ読み。なんというか、3冊とも表紙でかなり損しているような気がする。装丁が悪いのか、カラーにメリハリがないのか・・・。
  • パレス・メイヂ 6巻
    御園は兄の元へ行くとして、律は置いていくのか。

    その電車の中で会った真珠が語る陛下はとても痛ましく感じる。
    真珠だってそう思っていたはずなのに、
    「彰子様はお強い方だから諦めろ」は可笑しいのでは。
    強くあろうとしていることと、強いことはまた別のことだ。

    黒田は良い子だな。
    被災についての考え方も...続きを読む