げみのレビュー一覧

  • 鎌倉香房メモリーズ
    人の感情の変化を香りで感じ取る力を持つ主人公、香乃。そんな彼女の祖母が経営する、香り専門店『花月香房』が舞台のお話。キャラが皆魅力的。1話目と2話目はほっこりする話だが3話目からは一転。個人的には1話目、2話目の雰囲気が好き。香乃と雪弥さんのこれからが気になる。
  • 明日のひこうき雲
    父親は単身赴任、母親はうつで部屋にこもっている。中二の遊は、不安といら立ちの中で過ごしていたが、何気なく見ていた窓の外にいた少年に心を奪われる。不器用な初恋が、遊の世界を少しずつ広げていき、生きづらさがやわらいで…。
    中学生のみずみずしさ、不器用さ、まっすぐな痛みが心に響く物語。
  • 鎌倉香房メモリーズ5
    【収録作品】第1話 花守の送り歌/第2話 蓮のつぼみが開くとき/第3話 小さなあなたに祝福を/第4話 ふたり、手をつないで 
     シリーズ完結編。あれこれの話をまとめようとしたためか、やや駆け足気味で、ドタバタ感が拭えないのは残念。
  • 鎌倉香房メモリーズ3
    続きがとても気になる終わり方です。

    両親のことを理解した香乃にほっとしました。
    また、不器用な人たちが多くてがとてもかわいらしくも思えました。
  • 鎌倉香房メモリーズ2
    おとなしいようで芯の強さをみせる香乃の様子に目が離せません。
    少しずつ明かされる雪弥のことに切なくもなりました。
  • 鎌倉香房メモリーズ5
    集英社オレンジ文庫創刊時から
    「下鴨アンティーク」とともに
    このシリーズも愛読してきました。

    この2つのシリーズには
    共通点があります。

    古都を舞台にしていることと
    ラブストーリーが主軸とはいえ
    日本人があまり知らない伝統文化と
    主人公の異能が大切な役割を果たす
    ミステリーの要素が色濃いこと。
    ...続きを読む
  • 鎌倉香房メモリーズ5
    ほのぼのと、かわいらしい二人とそれを囲む温かな人々をもうちょっと見ていたかったんだけども・・。
     少し残念。もうしばらくして続編を描いてくれたら嬉しい限り。
  • 鎌倉香房メモリーズ
    香りに敏感で感情の香りすら感じてしまう少女の様子にとても切なくなりました。
    反面、彼女のやさしさに心温まりました。
  • 鎌倉香房メモリーズ5
    とりあえず一段落(*^^*)という終わりかた♪でも表紙の幸せそうな二人を見たら、それで良い(^-^)香乃ちゃんの状況表現が大好きだったのに、もう会えなくなるかと思うと寂しい(._.)
  • 鎌倉香房メモリーズ5
    終わってしまったー。
    好きなシリーズなので寂しいけど、ちょうど良い頃合いの完結かもしれない。
    無理矢理ネタを引っ張っても読み手にとっても辛いくなるだけだし。
    色んなことが綺麗に収まって、とても良かった。
  • 鎌倉香房メモリーズ2
    人の事にここまで熱く関わる事が難しい世の中で、些細なことも見逃さずに心に寄り添うことができる人達だと思いました。
  • 鎌倉香房メモリーズ4
    今回は雪弥の過去が明らかになるのがメイン。まあ、皆さんすっきりして良かった。しかし、ここまでクリアにしてしまうと今後どう続けるのかしら?
  • 鎌倉香房メモリーズ3
    シリーズ3作目。

    高橋くんのお話、とてもよかった。

    心の育つ大切な時に
    父母に出会って、
    彼らに育てられてよかったなぁと思います。
    彼の明るさはただ明るいだけじゃない。

    香乃ちゃん家族も近すぎて言えないこと
    思い過ぎて勘違いさせてしまうこと、
    家族だからこその
    面倒で複雑で実は大切にしたいとい...続きを読む
  • 乙女の本棚 女生徒
    女生徒は多分、銀河鉄道の夜と同じくらい、何度も違う装丁の本で読んだ。
    この本は丸善で見つけるまで知らなくて、見つけた瞬間に即買い。太宰で一番すきだ、間違いなく。こういう綺麗な、独特なイラストに飾られた女生徒も、悪くない。
    放っておいたら忘れ去られてしまいそうな物語が、こういう形で甦るのはすごく嬉しい...続きを読む
  • 鎌倉香房メモリーズ4
    ちょうど年末年始の内容で、読む時季にぴったり!(^o^)と楽しみに思って読んでいたけれど、切なくて苦しくて胸が痛んだ(T-T)でも優しい人達が大切な人を守るため、自分の出来る事を最大限頑張って、良い結果に繋がるとても素敵なお話し(*´∇`*)香乃ちゃんよく頑張った( v^-゜)♪
  • 鎌倉香房メモリーズ2
    いい子だなぁ。感情の香りの受け止め方がしっかりしてる。祖父母が素敵だからかな。面白いキャラも登場。ラストのあれは進展ありってこと?続きが気になる!
  • 鎌倉香房メモリーズ4
    今回は、消えた雪弥がメインで、お香の話はほとんど出てきませんでした。感情の香りを聞くことのできる香乃の能力が話を進めている感じで、最初の頃とはかなり感じが変わったなーと。強気大王のはずの和馬の凹み方とみずきさんの相変わらずな調子も楽しかったですが、香乃が一方的に強くて、相変わらず救援を頼まれると神が...続きを読む
  • 鎌倉香房メモリーズ
    感情が香りでわかるという能力はそれほど違和感ない。それで人助けができるならいいじゃないか。高校生と大学生の設定が合ってるような合ってないような…。高橋くんのおかげで和む。
  • 鎌倉香房メモリーズ3
    いつも胸が痛むような話から心が暖まる展開になるこのシリーズ(*´-`)ひそかにアメムチシリーズ(^^;)と思って読んでいたけれど、今回は衝撃的な終わり方だった(;´д`)あの明るい高橋くんがっ( ̄□ ̄;)!!雪弥の父親って!!(゜ロ゜ノ)ノと驚く事もたくさんあった(--;)しかし香乃と両親が和解出来...続きを読む
  • 鎌倉香房メモリーズ2
    今回は4話とも切なく胸が痛む話だった(--、)しかし、どの話も最後には心暖まる良い方向へ(*´-`)そして香乃と雪弥の幼い頃の話、三春と銀二の馴れ初め、更に雪弥の家庭事情が明らかに( ̄□ ̄;)!!