福田里香のレビュー一覧

  • スパイスでおいしくなる and CURRY のカレーレッスン 料理の本棚
    スパイスカレー始めました。スパイスはアルコールやカフェインと同じくらいハイになりますが、副作用(二日酔い、倦怠感等)がほとんどないのが素晴らしい!
  • R先生のおやつ
    白髪&めがねの初老のお菓子研究家・R先生
    R先生に振り回される甘いもの大好きな若き助手・Kくん
    二人が繰り広げるお菓子&マンガ

    「昭和元禄落語心中」の雲田はるこ先生のまんがとスイーツ好きさんにはおなじみの福田里香さんによるレシピときたらもう、嫌いなはずがない!好きです!大好きです!

    ポップオーバ...続きを読む
  • 物語をおいしく読み解く フード理論とステレオタイプ50
    食事をテーマにしたとっつきやすいテーマだが、深く考えたことはなく、興味を抱いた。
    なるほどと思える内容と、とにかく選択肢が多く、小説や漫画のネタになりそう。
  • 物語をおいしく読み解く フード理論とステレオタイプ50
     食事は人間が生きていくうえで欠かせない行為であり、これ抜きで生活するのはできない。ゆえに、食事とは、人間の根源的な行為である。本書は、映画、漫画、アニメなど多くの作品における食事のシーンに注目し、そこから登場人物の特徴や心情を汲み取る。著者は、これらのパターンを理論化して、この1冊にまとめた。
     ...続きを読む
  • 物語をおいしく読み解く フード理論とステレオタイプ50
    あ〜あるある!と爽快な本。福田里香さんの文章が秀逸で読んでてクスッと笑ってしまう。これから物語を見る目が少し変わりそう♡
  • 物語をおいしく読み解く フード理論とステレオタイプ50
    開始:2024/1/21
    終了:2024/2/7

    感想
    そういえばそんなシーンもあったなぁ。でもどこで見たかは思い出せない。食べ物で何が表現されているのか。これからはそこにも目を向けよう。
  • R先生のおやつ
    お菓子のレシピを白髪のステキなR先生と元庭師で甘党の助手K君が楽しく教えてくれる?レシピ漫画本…?
    お菓子作りは苦手だけどオールカラーだし見てるだけでも読むだけでも楽しめた。
    先生は可愛いしK君も可愛い…ちょくちょく出てくるカメラマンもいい。
    雲田さんの描くキャラは良い
    美味しそうだったレシピ
    スモ...続きを読む
  • R先生のおやつ
    マンガとおやつのレシピ。
    手が込んでいそうで、簡単に作れるレシピ。
    羽根つきメレンゲ。ピンク・マンディアン。ヴィクトリア・サンドイッチ・ケーキ。等々。
    あぁ作りたい!と思う。
    そして、簡単なようで意外と思いつかなかった、白玉団子を揚げて甘酒に入れるとか、栗ご飯のおにぎりに栗そぼろをかけるとか、アイデ...続きを読む
  • フライパンでできる 米粉のパンとおやつ(立東舎 料理の本棚)
    丁寧なレシピで、ゆっくり作ってみたい…

    そして実際作ってみると、甘くてもちもち。
    今までお菓子作りに抵抗感があった私だが、手軽に出来るし汚れないのが良くて、繰り返し作っている。
    基本が書いてあるので、自分なりのアレンジを加えても、失敗がないところも良い。

    料理作りの幅が広がった。
  • 一年中おいしいアイスデザート
    どの冷たいデザートもお手軽にできてかつ美味しそうで、作ってみたくなった。一年中とタイトルにはあるけれど、来年の夏には…チャレンジできるかな?その時もう一度読んでみたい。
  • 物語をおいしく読み解く フード理論とステレオタイプ50
    物語に登場するフードメタファーの解説。どれも見たことがある気がして面白かった。個人的には、タバコとガムの用途と役割の違いがもう少し掘り下げられそうで興味深かった。
  • 物語をおいしく読み解く フード理論とステレオタイプ50
    長らく手に入らなかった単行本が、文庫化されたので。

    目からウロコとまではいかないが、物語の一つの見方として軽く読める。

    青酸カリのアーモンド臭とは、果実の巴旦杏の酸味のある臭い(酸だからね)のことで、普段ナッツとして香ばしく炒ってあるアーモンドではないのである。青酸カリで毒殺された人を実際に目の...続きを読む
  • 物語をおいしく読み解く フード理論とステレオタイプ50
    物語における食事や食べ物を使ったテンプレ表現の紹介と考察。

    本書の核をなすフード理論の三原則は、
     1. 善人は、フードを美味しそうに食べる
     2. 正体不明者は、フードを食べない
     3. 悪人は、フードを粗末に扱う
    である。

    この洞察はかなり的を射ていて面白い。
    なお、そこから派生して、物語に...続きを読む
  • R先生のおやつ


    料理を作ってる男性たちをながめるのって、ナゾな平和さと楽しさがあるよね。”きのう何食べた?”とか、その代表。

    思い付きそうで、思い付かないおやつのレシピをエプロン男子2人がマンガスタイルで紹介してくれています。

    たとえばこんなの↓↓
    ・ポップオーバーといちごスープ
    ・すいかとモッツァレラ...続きを読む
  • ひとつの野菜で作りおき 色のきれいな5色の副菜100(立東舎 料理の本棚)
    自分の好みと技量に合うレシピが1作品だけでも身に付いて月に2回程度作るような頻度のものがあれば買って大成功という考えなので、成功でしたw
  • 至福のどんぶりレシピ 料理の本棚
    どんぶりは、ご飯食べるなんだな。にら納豆きゅうりは良かった。やりくりどんぶりで、とんかつからあげエビフライコンビーフはぜいたく品だよ、はせこいですね。レンチンスープと湯を注ぐだけスープはうれしい。
  • スパイスでおいしくなる and CURRY のカレーレッスン 料理の本棚
    蔵書なし
    2019/12/08リクエスト

    一番最初の和風チキンカレー、作りたい。スパイス揃えなきゃ。
  • スパイスでおいしくなる and CURRY のカレーレッスン 料理の本棚
    写真おいしそう。材料は、それなりにちゃんとそろえるタイプ。なんかよしやるぞにならないのはあんまり暑いからか。こまった。本のせいじゃないぞ。
  • ひとつの野菜で作りおき 色のきれいな5色の副菜100(立東舎 料理の本棚)
    出汁になるものを入れるレシピが多い。アスパラ豚肉豆板醤炒め、脂の冷えたのが作りおきとしてはいまいち、出来立て絶品だったのが残念なのはタイトルに引っ張られたからか。そう思って読むと、すぐ食べる組と保管してうまくなる組がわかるといいかなあと。
    この人のは、私には、割と間違いなくおいしい。