ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
3pt
社会からも学校からも切り離された少女の、心震える青春小説! 「あの人」から逃げるために母親と二人、転々としてきた無戸籍児の玲菜。 突然姿を消した母親を追って玲菜が辿り着いた真実とは――。 解説・伊藤沙莉 ※この電子書籍は2017年6月に文藝春秋より刊行された単行本の文庫版を底本としています。
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
初めてこの著者の本を読みました。 一読でも面白く、ただ一読では物足りない。 二度、三度、主人公レイナについて読み解していきたいと思わせる本だった。 文章は読みやすく、テンポも日常ミステリに近いので軽く読みやすい。 しかし、一点集中に世でいう大きな謎を追うということではないので一気に読めはしなかった...続きを読む。 私なりに読み解いたテーマは、 普通の幸せと本当が全て?という疑問。 まぁ一読なので、二転三転するかもしれない。 伊藤沙莉さんの解説は面白かった。 演技人であるからこその読み解き方や文章の解釈、感情。また、伊藤さんとレイナの共通点等。 是非、著者の別の作品も読みたいと思わせられた。 まずは、ニ読目かな。 たった一歩踏み出せば、きっとそこは別の世界。
戸籍がなく、学校へも行かず、母と2人転々と暮らしてきた14歳の玲菜。 しかし「“あの人”に見つかった」という突然の電話を最後に母は消息を絶つ。 玲菜はリサイクルショップの青年とその祖父に支えられながら母の行方を追う。 普通の生活がどんなに幸せか、青年と祖父のゆるい感じが重さを感じさせず、面白かった...続きを読む。
「あの人」から逃げている母親と転々としながら暮らしている玲菜。無戸籍が学校にも通ったことないが、自分で教科書を購入して勉強だけはしてている。 似たような話があるし、似たような展開の話もある。この手の小説は設定や展開の奇抜さよりも、登場人物のキャラがどれだけ魅力的かということが大事のような気がする。そ...続きを読むういう意味で本書は正解。玲菜をはじめ、リサイクルショップの店主・秋吉とその孫・周東がいい。玲菜の生真面目なところと秋吉・周東のゆるい感じが物語を重苦しくさせなかったんだと思う。 もちろん背景にある事件性については軽く考えられるものではないが、とても前向きな終わり方でよかった。伊藤沙莉の解説も面白かった。たしかに玲菜は無理だが、お母さんができる年齢になるまで待っててほしい。
なかなか 面白い キャラの設定でした。 戸籍がない 主人公ですが 最後には 戸籍があったわけだけど。。。 もしかして、こういう人って 意外と多くいたりして。。。。 そして 本の中でも 生きていくだけなら なんとかなる。。 確かに。。。 名前とか 捨てても どうにか生きていけるんですよね。。 但し...続きを読む 病気や怪我は 極力避けなくては いけませんが・・・・ 結構 重そうなテーマでしたが 軽めの キャラがいたり 川越の町並みなどが 描写されていて テンポ良く読めました。
戸籍のない玲菜が母親と二人で「あの人」から逃げながら生きているところから始まる話。 14才で「考えても仕方ないことは、考えても仕方ない」と自分に思い込ませている玲菜が不憫だった。 周東との会話がコミカルで玲菜の生い立ちほどの深刻さを感じないが、それが余計に玲菜の諦めを浮き上がらせているように感じ...続きを読むた。それと玲菜が、出会う人みんなに感謝している所も、その対比を手伝っていると思う。 秋吉と周東と三人でご飯を食べている時に「嬉しいときは、泣いてもいいのだ」と涙が止まらなくなった玲菜。14才が今まで我慢してきた物が一気に崩壊した瞬間は、本当に堪らなかった。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
あなたの隣にいる孤独
新刊情報をお知らせします。
樋口有介
フォロー機能について
「文春文庫」の最新刊一覧へ
「小説」無料一覧へ
「小説」ランキングの一覧へ
魔女
雨の匂い
うしろから歩いてくる微笑
海泡
風少女
試し読み
片思いレシピ
「樋口有介」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲あなたの隣にいる孤独 ページトップヘ