ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
7pt
クラスの落とし物箱がなくなった。しかも、先生に借りた大事な本を入れたまま!すぐに見つかると思ってたけど…。勝手に消えたり現れたり、青い目の女の子がかかれたあの落とし物箱には、なんだか不思議な力があるらしい。チームワークぜろの5人が謎を追う!
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
赤い缶を巡る謎解きのストーリーを中心に、最初はバラバラだった小4の5人組が、心を通い合わせて、最後は一致団結する。子供の心に刺さる、良本です。 子供だけの本にするには、もったいない。大人も一緒に読んで欲しい一冊です。
消えたシリーズ2冊目。外国人の女の子が描かれた「落し物箱」の中に校長先生に借りた本が入っていたのに、箱ごと見つからない。箱の謎から、昔の差別的な悲しい過去も知る。うん、小学生に読んで欲しいね。
4年生の日菜乃たちのクラスには落とし物箱がある。蓋に金髪で、青い目の女の子が描かれた赤い箱だ。 学校新聞のテーマを学校の歴史に決めて、教頭先生から大切な本を借りた。それを、落とし物箱に入れて帰ったのだけど、朝には本とともに落とし物箱は消えていた。 日菜乃と、学校新聞を作る同じ班のメンバーは困って、...続きを読む落とし物箱を探しはじめるも、ぜんぜん見つからない。 そもそも、日菜乃は同じ班のメンバーが苦手だ。班が決まった時にはガッカリした。みんな自分の事ばかりでまとまりがなく、新聞のテーマも日菜乃が提案してやっと決まったのだ。 落とし物箱を探すうちに、テーマを学校の怪談にしたらいいんじゃないとか、みんな勝手な事を言いだすし。 落とし物箱と大事な本は見つかるのか。 そして、落とし物箱の秘密とは。 『消えた時間割』に続く、クラスで起こった、ちょっと怖くて不思議でな話。最後にはあたたかい気持ちにもなる物語。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
消えた落とし物箱
新刊情報をお知らせします。
西村友里
大庭賢哉
フォロー機能について
ジュニア文学館 消えた校長先生
ジュニア文学館 消えた図書室
もちもちぱんだ もちぱん探偵団...
消えた時間割
ちびまる子ちゃん劇場 ともだち...
もちもちぱんだ もちぱんのタイ...
四年ザシキワラシ組 夏がきた!
【無料お試し版】放課後ミステリ...
【無料ためし読み版】つばさのイ...
歴史ゴーストバスターズ(8)眠...
小説 魔入りました!入間くん(...
きみの前だけウソをつけない【試...
「児童書」無料一覧へ
1位
ジュニア空想科学読本
2位
魔天使マテリアル
3位
メロとタビのクッキーだいさくせ...
4位
ぷっちぐみベスト!! スターダ...
5位
ブルーロック-EPISODE ...
6位
あなたにほめられたくて : 犬の...
7位
ヘレン・ケラー物語
「児童書」ランキングの一覧へ
川は生きている (新装版)
おはなしSDGs 海の豊かさを守ろう ぼくらの青
きらきらシャワー
午前3時に電話して
シノダ!1 チビ竜と魔法の実
作者のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲消えた落とし物箱 ページトップヘ