無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
女子刑務所内の、一般人が通う美容室にて
女子刑務所の中に、
“受刑者が一般客の髪を切る”美容室がある。
美容師は、重い罪を犯した者。
だけどそこには、いつも青空があった――
服役中に美容師となった小松原葉留は、
女子刑務所内の美容室で、一般客の髪を切っている。
天井から壁まで青空が描かれた
その美容室を訪れる者は、
小松原がもたらす静かな時間に
いつしか心を洗い流され……
小松原はなぜ、美容師として鏡の前に立つのか。
客たちはなぜ、そこで髪を切るのか。
『アルティストは花を踏まない』の新鋭が贈る、
ひとりの受刑者と、社会を生きる女たちの
あたたかな再生の物語。
空はどこまでも、青く、深く。
誰の上にも、きっと――
描き下ろし美麗カラーイラストも収録!
まるで良い映画を見たような気分にさせてくれました。
刑務所×美容室という異質の空間に焦点を当てた作品構成は斬新なだけでなく、
そこが刑務所内であることを忘れてしまうほどに読む者の心も温めてくれるような作品です。
「受刑者が刑務所内で刃物を持つ」という点で恐怖心やある種の偏見を抱いてしまう気になりますが、
1話、2話を読み進めるうちに自身の考えが稚拙だったと恥ずかしさを覚えます。
全4話で構成された物語の中に、心に残る名言が散りばめられている点も推しポイントのひとつです。
中でも印象的だったのは、第2話で抗がん剤治療を控えた女性が来院するシーン。
綺麗に長く伸ばされた自身の髪が治療と共に抜けてしまう未来に耐えかね、
バッサリ切ることを望む彼女に、美容師である葉留がかけた言葉・・・・・・泣きました。
明日も明後日もその先しばらくは同じ景色しか見れないひとりの受刑者が、
髪を切ることを通して人の明日を彩る姿が胸に響きます。オススメです。
映画のような素敵な作品。
お試しを読んで興味がわき、購入しました。どの話も素敵で、胸が温かくなりました。登場人物それぞれの気持ちもよく分かりました。
もっと話題になって多くの人に読んでもらいたいです。絵も丁寧でゆったりした映画を観ている感じでした。これからもたまに読み返して心を洗いたいと思います。
やさしいきもちになれます
試し読みから続きが気になり購入しました。
小説は読んでいませんが、漫画がすきな人にとっては読みやすくていいんじゃないでしょうか。
登場人物の個性も各話の中でしっかりしています。