会社、売ります! 幸福な会社

会社、売ります! 幸福な会社

550円 (税込)

2pt

4.0

幸せな会社を作るために、わたしたち闘います!『D列車でいこう』の著者が不況の現代に贈る、元気が出るビジネス小説。
一度辞めた大日本鉄鋼に呼び戻され「第三企画室」を設置してから一年。新会社として独立した新会社オルタナティブ・ゼロでは旭山社長のもとで風間麻美、楠原弘毅がそれぞれの仕事をこなしていた。そんなある日、大日本鉄鋼の日枝から電話が入った。外資系企業のヒッタイトが大日本鉄鋼を買収するという。そんなことになれば子会社であるオルタナティブ・ゼロは切り捨てられることに。三人は会社存続のために知恵を出し合うが……。『幸福な会社』続篇。

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

会社、売ります! 幸福な会社 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    〈内容〉大日本鉄鋼から独立し「オルタナティブ・ゼロ」として新たなスタートを切った旭山隆児、風間麻美、楠原弘毅の三人。麻美はオートバイのガレージ村、楠原はギター工房と、それぞれ得意分野で夢を現実にするため、プロジェクトに取り組んでいた。充実した毎日。仕事がこんなに楽しいなんて思わなかった。だが大日本鉄

    0
    2012年11月04日

    Posted by ブクログ

    偶然にも茅ヶ崎が話題に出てくる。趣味でもなんでも、まずは周りに興味を持つところからだよなぁ。思考停止になったら終わりだ。

    0
    2014年03月30日

    Posted by ブクログ

    『D列車でいこう』ではじめて阿川先生の小説を読みましたが、リアリティがありつつ希望もあふれるすてきな小説を書かれるかただと思っています。で、小説をほとんど読まない若生も阿川先生の小説は読んでみようと思い、今回は『会社、売ります!幸福な会社』を購入。

    重厚長大な製鉄メーカーを変えるべく作られた新組織

    0
    2012年09月23日

    Posted by ブクログ

    以前レビューした「幸福な会社」の続編です。

    大企業から独立した子会社となった
    オルタナティブ・ゼロ(会社名です)が
    どんなビジネスをしてくのかがストーリー。

    前作の内容をやや思い出しながらの読書でしたが、
    この人の本は読みやすい割りに、
    結構真面目に今までの日本経済について語ってくれ

    0
    2011年10月07日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    倒産目前の会社を救う為に新しいビジネスを創生すべく、主人公達が奮闘する姿を描いた全2冊からなる作品の後半。読んだ後、何かを始めたくなる気持ちにさせてくれます。
    「人は自分の理想を超える事は出来ない。だから、理想は高くなくてはならない。」「何をすべきかではなく、何をしたいかを考える。」「合格ラインは百

    0
    2011年10月25日

会社、売ります! 幸福な会社 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

徳間文庫 の最新刊

無料で読める 小説

小説 ランキング

阿川大樹 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す