スマホを落としただけなのに

スマホを落としただけなのに

715円 (税込)

3pt

麻美の彼氏の富田がタクシーの中でスマホを落としたことが、すべての始まりだった。拾い主の男はスマホを返却するが、男の正体は狡猾なハッカー。麻美を気に入った男は、麻美の人間関係を監視し始める。セキュリティを丸裸にされた富田のスマホが、身近なSNSを介して麻美を陥れる凶器へと変わっていく。一方、神奈川の山中では身元不明の女性の死体が次々と発見され……。

...続きを読む

詳しい情報を見る

  • 映画化

    「スマホを落としただけなのに ~最終章~ ファイナル ハッキング ゲーム」

    2024年11月1日公開
    出演:成田凌、クォン・ウンビ、大谷亮平

  • 映画化

    「スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼」

    2020年2月21日公開
    出演:千葉雄大、白石麻衣、鈴木拡樹

  • 映画化

    「スマホを落としただけなのに」

    2018年11月2日公開
    出演:北川景子、千葉雄大、バカリズム

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

スマホを落としただけなのに のシリーズ作品

1~3巻配信中 1巻へ 最新刊へ
1~3件目 / 3件
  • スマホを落としただけなのに
    715円 (税込)
    麻美の彼氏の富田がタクシーの中でスマホを落としたことが、すべての始まりだった。拾い主の男はスマホを返却するが、男の正体は狡猾なハッカー。麻美を気に入った男は、麻美の人間関係を監視し始める。セキュリティを丸裸にされた富田のスマホが、身近なSNSを介して麻美を陥れる凶器へと変わっていく。一方、神奈川の山中では身元不明の女性の死体が次々と発見され……。
  • スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼
    715円 (税込)
    神奈川県警生活安全サイバー犯罪対策課の桐野良一はあるPCから、死体で見つかった女の情報を探っていた。そのPCは、「丹沢山中連続殺人事件」の犯人のものだった。秘密を探るうち、犯人は桐野にある取引を持ちかけ――。その頃、巨額の仮想通貨流出事件が発生。セキュリティ会社で働く美乃里のもとに、ハッカーらしき男からコンタクトがあり……。情報化社会の恐怖を描くサイバー・サスペンス!
  • スマホを落としただけなのに 戦慄するメガロポリス
    715円 (税込)
    OL・粟野有希は、公園でお弁当を食べていたところ、見知らぬスマホを拾う。無事落とし主に返したのだが、それを機に身のまわりで不可解な出来事が起こり始める。それは日本を震撼させる大事件の前触れだった。一方、神奈川県警の桐野は、内閣サイバーセキュリティセンターに出向することになる。東京オリンピックを標的にしたサイバー攻撃が“ある人物"が協力することがわかったからだ。しかし、何者かから「センター内にスパイがいる」との密告が入り――。有希に近づいた好青年の正体は? センター内に潜むスパイとは誰なのか? そして、浦井が企む、日本全国を人質にとる大犯罪の全容とは? シリーズ最大のスケールで描かれる攻防を見届けろ!

※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません

スマホを落としただけなのに のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    文庫で読んだが、読み易くすらすらと進めた
    タイトルは聞いたことはあったがなかなか読まずじまいだったが読んでみて満足
    このミス大賞なだけある作品

    0
    2025年04月27日

    Posted by ブクログ

    無茶苦茶面白かった。ついつい一気読みしてしまうくらい没頭できて楽しかった。一人の男性がスマホをタクシーに忘れてしまうことから物語が始まるが、そのテンポ感がとてもいい。無駄な箇所はなくしっかりと伏線が張ってあって読後の満足感は十分。
    インターネットに依存する社会で生活する上でセキュリティの甘さは命取り

    0
    2025年04月13日

    Posted by ブクログ

    《日本一スリリングなネットリテラシーの教科書》
    ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
    情報が溢れる現代の複雑な犯罪を矛盾やこじつけなく描いてしまう手腕に圧倒されると共に、自分にも起こりうる身近なテーマなだけに、読んでいて背筋が冷たくなりました。
    また、学校の情報講演会で上映されるビデオのようなSNSやインターネット

    0
    2025年04月13日

    Posted by ブクログ

    生々しいサイコキラーの様子。その狂気と計画立てられた犯行はゾッとするようなもので恐ろしかった。身近にある恐怖とはまさにこのこと。スマホを落とすというありがちなシチュエーションを用いることで現実味を帯びている。

    0
    2025年03月27日

    Posted by ブクログ

    映画見たけど本の方が生々しくて面白い。
    SNS社会の危険性周知にはとても良い作品だと思う!しかし自分が気をつけても周囲から特定されるのはつらいな。
    ミステリとしても二重の仕掛けがしてあり楽しめた。

    0
    2025年02月16日

    Posted by ブクログ

    面白かった。
    展開が読めてしまうが最後まで面白く読めた。
    現代ネット社会の危うさ、どこにでも潜むリスク、標的にされたら逃げられない。現代人のネットリテラシー、リスクマネジメントについて考えさせられる。続編読むか悩む。これ以上の出来になっているのか。読んでみよう。

    0
    2025年02月16日

    Posted by ブクログ

     彼氏のスマホを拾ったのは連続殺人鬼!?

    落としたスマホを、連続殺人鬼でありハッカーである男が拾うところから物語は始まる。男はあらゆる手を使い落とし主とその彼女を特定する。日本では落としものは交番に届ける、人の物はむやみやたらに触らないが一般的な考えで浸透していると思う。逆にそんな考えがあるから今

    0
    2024年11月14日

    Posted by ブクログ

    面白くて続きが気になり、すぐ読み終えた。最後にまた意外な展開があり、今まで気になっていた疑問もしっかり回収された。

    0
    2024年08月23日

    Posted by ブクログ

    今、スマホがないと大変なことになるし、そこにほぼ全ての情報がある。
    それを使って相手を脅迫。何とも面白い。

    0
    2024年08月11日

    Posted by ブクログ

    犯人側の思考や動きも詳細に書いてあり、テンポよくサクサク読めた。
    他人のスマホを拾っただけでプライベートな情報が丸裸にできるなんて、発想が富んでるなと思った。

    0
    2025年06月12日

スマホを落としただけなのに の詳細情報

  • 映画化

    「スマホを落としただけなのに ~最終章~ ファイナル ハッキング ゲーム」

    2024年11月1日公開
    出演:成田凌、クォン・ウンビ、大谷亮平

  • 映画化

    「スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼」

    2020年2月21日公開
    出演:千葉雄大、白石麻衣、鈴木拡樹

  • 映画化

    「スマホを落としただけなのに」

    2018年11月2日公開
    出演:北川景子、千葉雄大、バカリズム

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

宝島社文庫 の最新刊

無料で読める 小説

小説 ランキング

志駕晃 のこれもおすすめ

スマホを落としただけなのに に関連する特集・キャンペーン

同じジャンルの本を探す