ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
2pt
青井東仙は十一歳のとき貧しさから逃れるように家を出て、江戸で偶然出会った絵師・松山翠月に才能を見出され、弟子となった。しかし、夜具も食事も着物も与えられ満たされた暮らしに次第に創作意欲をなくして破門されてしまう―。才能に溺れ、落ちぶれた絵師が再起をかける、大江戸人情譚! 闇と現が隣り合わせの江戸で、東仙は再び夢を描く…。新・時代小説! 2018年ノベル大賞受賞作。
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
普段あまり読まない時代物だったからか、印象に残った1冊 まず、登場人物の名前が綺麗なのが好き 主人公!という雰囲気を特別持っているわけでもなく、物語にすっと入り込める 生きているだけ、という言葉が突き刺さってる。 最近の自分は生きているだけかもって。 ただ、やるのではなく 何かを伝えたい、感情...続きを読むをどうにかしたいという気持ちで何かを作りたいと思った 自分にも、何か熱が欲しくなる 日常が変化していく様子を切り取った1冊は、まだ登場人物が、町が、生きていく気がしている 今の便利な時代もとても有難いけど、昔ならではの趣はこういう本を見る度にいいなぁと思う 物語の世界にトリップしたい時におすすめ
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
うばたまの 墨色江戸画帖
新刊情報をお知らせします。
佐倉ユミ
アオジマイコ
フォロー機能について
「集英社オレンジ文庫」の最新刊一覧へ
「歴史・時代」無料一覧へ
「歴史・時代」ランキングの一覧へ
今昔ばけもの奇譚 五代目晴明と五代目頼光、宇治にて怪事変事に挑むこと
暗号解読士 九條キリヤの事件簿
怪異収集録 謎解きはあやかしとともに
神様の用心棒 ~うさぎは闇を駆け抜ける~
神様の用心棒 ~うさぎは桜と夢を見る~
神様の用心棒 ~うさぎは星夜に涼む~
神様の用心棒 ~うさぎは祭りの夜に舞う~
九天に鹿を殺す セイ王朝八皇子奇計
作者のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲うばたまの 墨色江戸画帖 ページトップヘ